ご使用のブラウザでJavaScriptが無効なため、一部の機能をご利用できません。JavaScriptの設定方法は、お使いのブラウザのヘルプページをご覧ください。
小
標準
大
文字サイズ
小
標準
大
文字サイズ変更・背景色変更・音声読み上げ
stop
start
ようこそ議長室
県議会の概要
議員紹介
本会議の概要
委員会の概要
県議会からのお知らせ
令和5年 定例会の概要
令和4年 定例会の概要
令和3年 定例会の概要
令和2年 定例会の概要
平成31年・令和元年 定例会の概要
平成30年 定例会の概要
平成29年 定例会の概要
平成28年 定例会の概要
平成27年 定例会の概要
平成26年 定例会の概要
平成25年 定例会の概要
平成24年 定例会の概要
平成23年 定例会の概要
平成22年 定例会の概要
平成21年 定例会の概要
平成20年 定例会の概要
平成19年 定例会の概要
議会だより
令和4年 とくしま県議会だより
令和3年 とくしま県議会だより
令和2年 とくしま県議会だより
平成31年・令和元年 とくしま県議会だより
平成30年 とくしま県議会だより
平成29年 とくしま県議会だより
平成28年 とくしま県議会だより
平成27年 とくしま県議会だより
平成26年 とくしま県議会だより
議会基本条例・議員提案条例
議会インターネット中継
令和3年2月定例会 代表・一般質問項目
令和3年2月定例会
令和3年2月17日(水) 代表質問
杉本 直樹
西沢 貴朗
長池 文武
臼木 春夫
令和3年2月18日(木) 一般質問
増富 義明
福山 博史
梶原 一哉
浪越 憲一
令和3年2月19日(金) 一般質問
岡 佑樹
山西 国朗
扶川 敦
令和3年2月17日(水) 代表質問
杉本 直樹(徳島県議会自由民主党)
県土強靱化の推進について
川口ダム上流域における那賀川の河川環境改善について
新ホール整備について
県産材の活用について
「『未知への挑戦』とくしま行動計画」の重点化について
過疎対策について
西沢 貴朗(徳島県議会自由民主党)
コロナ禍における巨大災害への対策について
隣接する高知県東洋町と海部郡の両地区での防災協力体制について
大規模災害発生時におけるし尿処理の在り方について
ドローンを活用した野生鳥獣対策や自然の山づくり、巨大災害時の食料対策について
自然環境について
ドローンを活用した関空等へのアクセス整備について
これからの自治体の在り方について
長池 文武(新しい県政を創る会)
財政状況について
新型コロナウイルス対策強化について
徳島における防災対策について
子ども食堂について
性的マイノリティに関する取組みについて
臼木 春夫(新風とくしま)
徳島県におけるワクチン接種について
アフターコロナを見据えた本県の産業振興について
障がい者雇用の促進について
アフターコロナを見据えた公共交通ネットワークについて
「地方発の水素社会」実現に向けた取組みの加速について
少子化対策について
食品ロスの削減に向けた取組みについて
子どものスマートフォン等の適正な利用について
令和3年2月18日(木) 一般質問
増富 義明(徳島県議会自由民主党)
小学校における少人数学級の実現を踏まえた今後の方向性について
学校におけるエシカル消費の推進について
県土強靱化を更に進めるための公共工事の取組みについて
飯尾川の治水対策について
本県の移住促進施策の展開について
本県の中山間地域の活性化について
徳島ヴォルティスのJ1復帰を活かした、にぎわいの創出と地域経済の活性化について
福山 博史(徳島県議会自由民主党)
地方創生の具体的な実践策について
コロナ禍における県産品の販売戦略について
待機児童の解消に向けた保育士の確保について
中学校の運動部活動の将来的な在り方について
大規模災害への備えについて
県土強靱化の更なる加速に向けた公共事業用地の早期取得について
園瀬川の整備について
梶原 一哉(公明党県議団)
しらさぎ中学校について
聴覚障がい者のコミュニケーション支援について
「再エネ100宣言」への参加について
マリンピア沖洲「旧印刷センター」の改修について
高架下の有効活用について
生活環境の向上につながる合併処理浄化槽の普及への取組みについて
浪越 憲一(徳島県議会自由民主党)
科学技術の振興について
高校スポーツの選手強化対策の現状と今後の在り方について
スポーツツーリズムについて
マイナンバーカードの更なる普及について
男女共同参画の推進について
通学路の交通安全対策の推進について
令和3年2月19日(金) 一般質問
岡 佑樹(徳島県議会自由民主党)
新駅の設置に向けた取組みについて
藍の振興について
「助けられる犬猫の殺処分ゼロ」に向けた取組みについて
とくしま回帰について
本県スポーツ施設の充実について
徳島化製事業協業組合への補助金について(小売・卸売商業安定化事業費補助金)
山西 国朗(徳島県議会自由民主党)
財政運営について
これまでの取組みを踏まえたコロナ対策について
ヤングケアラー支援について
いじめ防止に向けたネットパトロールの強化について
新たな消費者課題に対応した消費者行政・消費者教育の推進について
5Gを活用したスマート農業の推進について
吉野川の流域治水について
県立中央病院における医療機能の向上について
扶川 敦(護民官)
知事の政治姿勢について
知事公用車の運用について
新型コロナウイルス対策について
ジェンダー問題について
新ホールに伴う新駅設置について