ご使用のブラウザでJavaScriptが無効なため、一部の機能をご利用できません。JavaScriptの設定方法は、お使いのブラウザのヘルプページをご覧ください。
文字サイズ
小
標準
大
文字サイズ
小
標準
大
文字サイズ変更・背景色変更・音声読み上げ
ようこそ議長室
定例記者会見
議長交際費の執行状況
議長の主な活動
議長へのメール
御意見と回答
議長声明
県議会の概要
県議会のあらまし
議会の沿革
県政と県民生活
県議会議員
県議会のしくみ
県議会事務局の業務概要
議会へのアクセス
議事堂フロアマップ
議会図書室
議会事務局当初予算総括表
政務活動費
議員連盟
個人情報保護
議会の構成
常任委員会
特別委員会
会長・幹事長会
議会改革検討会議
政務活動費あり方検討会議
徳島県議会政策条例検討会議
徳島県議会選挙区等検討委員会
関西広域連合議会
開かれた議会への取組
徳島県議会表彰
議会見学会
小学生社会見学ツアー
夏休み県議会体験会
中学生県議会セミナー(議員出前授業)
高校生との意見交換会
県民と県議会議員の意見交換会
議会コンサート
大学との包括連携協定
徳島文理大学との包括連携協定
四国大学との包括連携協定
刊行物
議会の概要
県議会資料
みんなの県議会
とくしまの魅力と実力
議会用語集
議会FAQ
議員紹介
会派別 議員紹介
選挙区別 議員紹介
本会議の概要
定例会の概要
令和5年 定例会の概要
令和4年 定例会の概要
令和3年 定例会の概要
令和2年 定例会の概要
平成31年・令和元年 定例会の概要
平成30年 定例会の概要
平成29年 定例会の概要
平成28年 定例会の概要
平成27年 定例会の概要
平成26年 定例会の概要
平成25年 定例会の概要
平成24年 定例会の概要
平成23年 定例会の概要
平成22年 定例会の概要
平成21年 定例会の概要
平成20年 定例会の概要
平成19年 定例会の概要
議会だより
令和5年 とくしま県議会だより
令和4年 とくしま県議会だより
令和3年 とくしま県議会だより
令和2年 とくしま県議会だより
平成31年・令和元年 とくしま県議会だより
平成30年 とくしま県議会だより
平成29年 とくしま県議会だより
平成28年 とくしま県議会だより
平成27年 とくしま県議会だより
平成26年 とくしま県議会だより
議会基本条例・議員提案条例
議会インターネット中継
委員会の概要
委員会の構成(所管・付議事件、委員会名簿)
委員会の質疑項目
令和5年
令和4年
令和3年
令和2年
平成31年・令和元年
平成30年
平成29年
平成28年
平成27年
平成26年
平成25年
平成24年
平成23年
平成22年
平成21年
平成20年
平成19年
委員会記録
令和5年
令和4年
令和3年
令和2年
平成31年・令和元年
平成30年
平成29年
平成28年
平成27年
平成26年
平成25年
平成24年
平成23年
委員会視察概要
令和4年度
令和元年度
平成30年度
平成29年度
県議会からのお知らせ
議会日程
本会議の傍聴
本会議開催日の託児サービス
委員会の視聴
請願および陳情
議会見学会のご案内
第2回徳島県議会高校生フォトコンテストを開催します!《作品募集》
県立総合大学校単位認定講座のご案内
県立総合大学校単位認定講座
行政視察のご案内
県・市・町村議会の意見書等とりまとめ
平成24年2月定例会 代表・一般質問
平成24年2月定例会
■平成24年2月29日(水) 代表質問
樫本 孝
岩丸 正史
臼木 春夫
有持 益生
■平成24年3月1日(木) 一般質問
杉本 直樹
来代 正文
長池 文武
古田 美知代
■平成24年3月2日(金) 一般質問
藤田 元治
元木 章生
丸若 祐二
平成24年月2月29日(水) 代表質問
樫本 孝(自由民主党・県民会議)
平成24年度当初予算について
四国広域連合について
本四道路の料金について
防災・減災対策について
乳幼児等医療費助成制度について
歯科保健対策について
食の安全安心推進条例の改正について
県産材利用促進条例について
岩丸 正史(明政会)
広域行政について
過疎対策について
海部道路について
災害対策医療について
農林水産業の振興について
国民文化祭について
教育問題について
臼木 春夫(新風・民主クラブ)
原子力発電所全面廃止に向けての取組みについて
財政問題について
浸水対策について
中国との交流について
公共交通の問題について
大学生の就職支援について
NPO法改正に伴う県の対応について
子どもの肥満について
振り込め詐欺対策について
有持 益生(自由民主党・県民会議)
自然エネルギーの導入促進について
飯尾川における浸水被害軽減に向けた取組みについて
道路空間の有効活用について
建設企業における災害対応力の確保について
県立中央病院の役割について
農林水産総合技術支援センターの運営について
農業大学校のあり方について
待機児童解消に向けた取組みについて
平成24年3月1日(木) 一般質問
杉本 直樹(自由民主党・県民会議)
長安口ダムについて
那賀川の河川環境について
水源地域の振興について
小見野々ダム貯水池について
道路整備について
林業の成長産業化について
木材生産量拡大対策について
間伐事業の補助制度変更に伴う雇用の維持について
来代 正文(明政会)
ダム対策について
過疎対策について
県西部の県立高校の再編について
教員への防災訓練等について
観光対策について
県立病院について
県の組織体制について
長池 文武(新風・民主クラブ)
広域連合について
無縁社会対策について
労働環境の整備について
環境教育について
通学路の整備について
古田 美知代(日本共産党)
税と社会保障について
原子力発電所問題について
拝原最終処分場問題について
米軍機の低空飛行について
防災対策について
鳴門病院「県買取」問題について
鉄道高架事業について
平成24年3月2日(金) 一般質問
藤田 元治(自由民主党・県民会議)
幸福感について
防災対策について
県財政について
中小企業への支援について
農林水産物の輸出の拡大について
新規就農者対策について
道路の維持管理と道の駅整備について
元木 章生(自由民主党・県民会議)
空き家対策について
農山漁村における再生可能エネルギーの活用について
建設業から林業への転換について
鳥獣被害対策について
県道三加茂東祖谷山線の整備について
子ども・子育て新システムについて
少人数学級編制の充実について
高齢者福祉について
丸若 祐二(自由民主党・県民会議)
県の広域行政の推進について
教育課題と今後の取組みについて
林業振興と販売促進について
後発医薬品の使用促進について
防災・減災対策の観点からのため池の有効活用について
鶯谷樋門における排水機場の整備について
災害に備えた道路整備について
「阿波の土柱」の保護と管理について