文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい
徳島県議会高校生フォトコンテスト応募作品

令和5年11月定例会

常任委員会

総務委員会

事前 11/27

○警察職員による情報漏えい事案について
○警察職員の処分事案の状況について
○県都のまちづくり及び新ホール整備について
○特別交付税の算定について
○次期総合計画の策定について
○知事の退職手当の特例に関する条例について
○県が職員を刑事告発した事案について
・捜査の進捗状況について
・新たな事案について
○財政調整的基金について
○新たな候補地における新ホール整備について
・新ホール整備の方向性について
・今後の整備スケジュールについて
・整備費について
・現計画の取扱いについて
・現県市協定の取扱いについて
・あわぎんホールとの一体的な活用について
○こども未来基金について

付託 12/12、12/13

○特殊詐欺被害防止対策について
○地域警察再編計画の進捗状況等について
○自転車の交通安全対策について
・ヘルメットの着用率向上について
・イヤホンの使用に係る指導及び安全教育について
○道路整備に係る道路管理者等との連携について
○大型車両運転者及び児童生徒に対する交通事故防止の啓発活動について
○不妊治療に係る助成について
○こども施策に係る予算等について
○新ホール整備に係る新たな方向性について
・調査予算の内容について
・徳島市との調整について
・徳島市の旧施設における機能の継承について
・今後の整備スケジュールについて
・現県市協定の見直しについて
・あわぎんホールとの一体活用について
・現計画におけるこれまでの経緯について
○困難な問題を抱える女性への支援について
○徳島県パートナーシップ宣誓制度について
○保育所における不適切な保育への対応について
○知事公舎の在り方について
○特別会計の見直しについて
○財政調整的基金の状況について
○令和6年度の組織改編について
○こども施策に係る予算の充実について
○知事の現住所の公表について
○県庁広報紙OURとくしまの今後の編成方針について
○県都のまちづくりの方向性について
・県市基本協定の見直しについて
・調査予算の内容について
・徳島市との協議について
・鉄道高架事業及びまちづくり事業に係る県市の役割分担について
・県都のまちづくり構想について
・県都魅力度アップ推進ワーキンググループの開催について
・国の補助金の取扱いについて
・徳島駅北口・北側開発の構想について
・車両基地の移転計画について
○特別交付税の算定について
○リスキリングによる移住促進施策について
○物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金について
○大阪・関西万博に向けた取組について
・子供たちの無料招待について
・県内の機運醸成について

追加 12/21

○補正予算の提案方法について
○こどもの安全・安心な環境整備支援事業について
○新ホール整備候補地調査事業に概要について
○新ホール整備について
・駐車場の整備について
・県内のホールと併せた活用について
・徳島市との協議について
・県市基本協定の取扱いについて
○アリーナ整備に向けた調査・研究事業について
○県都のまちづくりによる経済効果について

経済委員会

事前 11/27

○火傷病の発生状況及び対策について
○吉野川漁業協同組合連合会における会員漁協の脱退表明について
○海外プロモーションのスケジュールについて
○国際線就航に向けたインバウンド対応事業について
○旅行者受入環境ブラッシュアップ事業について

付託 12/12、12/13

○中小企業設備近代化資金及び中小企業高度化資金の未収金に係る対応について
○旧徳島テクノスクール敷地から検出されたクロロエチレンへの対応について
○海外での観光プロモーションについて
○徳島新未来創生総合計画(素案)における一人当たり県民所得の数値について
○徳島“新”観光キャンペーン「徳島旅行クーポン」事業について
○養殖用配合飼料価格の高騰対策について
○農林水産物の海外プロモーションについて
○徳島新未来創生総合計画(素案)における農業産出額及び県産農林水産物・食品輸出額について
○徳島市立食肉センターの今後の方針について
○水稲の多収品種の導入について

追加 12/21

○生産性革命投資促進事業について
○中小企業特別高圧電力料金支援金について
○持続可能な県産牛乳生産・供給事業及び畜産経営強化GX推進事業について
○追加補正予算の概要及び財源について
○農業水利施設・エネルギー価格高騰支援事業について
○鳥獣被害防止総合支援事業について

文教厚生委員会

事前 11/27

○県立高校一人1台端末の故障対応について
○次期とくしまの学校における働き方改革プラン骨子(案)について
○国民健康保険の保険料水準の統一について
○新型コロナ及び季節性インフルエンザの流行状況について
○高齢者施設等におけるインフルエンザ感染対策について
○生活習慣病対策について
○インフルエンザワクチンの半額助成制度の周知について
○脊柱側弯症機器検診導入体制整備事業について

付託 12/14、12/15

○職域における健康づくりについて
○県職員の健康管理について
○医療DXの推進について
○県立病院における働き方改革について
○県立病院の施設管理について
○医療的ケア児への支援について
○高齢者の活躍の場づくりについて
○介護職員の育成と処遇改善について
○医療費適正化計画について
○地域医療構想に係る取組状況について
○県立高校一人1台端末の故障対応について
○自然学習の充実について
○県立高校のネットワーク環境の改善について
○公立高校の授業料への支援について
○社会に開かれた教育の推進について
○国際理解教育の推進について
○高校生の自転車通学時における安全の確保について
○薬物乱用防止教育について
○県立高校へのエレベーターの設置について
○高等学校における主権者教育について
○いじめ問題及び不登校対策について
○総合寄宿舎(阿南寮)の状況について
○通学区域制の見直しについて

追加 12/21

○医療・社会福祉施設等電気料金等高騰対策事業について
○「生活支援ネットワーク」充実強化事業について
○認知症施策推進計画策定準備事業について

県土整備委員会

事前 11/27

○自転車ヘルメット購入支援事業の実施状況について
○高校生のヘルメット着用促進に向けた取組について
○脱炭素先行地域の選定について
○県都のまちづくりについて
○道路の除草に関する今後の取組について
○舗装の劣化対策について
○鉄道高架事業について
・車両基地の移設について
・事業の現状について
○国際線就航促進事業について
○道路瑕疵による損害賠償の専決処分について
○ガードレール端部の整備について
○会計検査院報告の概要について
○徳島市の木造住宅耐震事業について
○徳島駅北側開発の経済効果について

付託 12/14、12/15

○鉄道高架事業について
・概要と経緯について
・県と市、JR四国負担割合について
・効果、実行可能性について
・整備区間について
・車両基地移設について
・費用対効果について
○国際線就航促進事業について
○JR牟岐線の利用促進について
・JR四国との鉄道再構築に向けた議論について
・牟岐線の維持・活性化に向けた取組について
○宍喰川上流域の河川整備について
○鬼籠野国府線の整備について
○道路、河川の維持補修予算について
○川島西麻植停車場線に残る市道の県道昇格について
○徳島鴨島線と宮川内牛島停車場線の交差点の安全対策について
○江川の水草について
○飯尾川の河川整備について
○駅北開発について
○インフラ整備の推進とそれに必要なキャリアアップを含めた人材確保について
○新ホール整備の藍場町地下駐車場への影響について
○西長峰工業団地におけるリース契約について
○地域防災計画について
○環境基本計画について
○GX推進計画について
○生物多様性とくしま戦略2024-2028につい
○県有施設への電気自動車用充電設備導入事業について
○6月補正予算における補助事業の執行状況について
○脱炭素先行地域の選定について
○東部防災館の利用状況及び今後の課題について
○動物愛護について
○県庁での資源ごみの回収について

追加 12/21

○徳島県LPガス料金負担軽減支援事業について
○公衆浴場・クリーニング業燃料費高騰対策事業について
○徳島駅北口設置に係る車両基地移設検討事業について
・事業内容について
・徳島市やJR四国との調整について
・利用者数予測について
・調査業務の履行期間について
・具体的な調査項目について
・国との協議について
・現行の計画との比較について

特別委員会

地方創生対策特別委員会

事前 11/28

○観光施策の推進状況について
・新型コロナウイルス感染症5類移行後の観光客の動向について
・観光ルート造成の検討状況について
・写真や動画を活用した国内外へのPRについて
・外国語が話せる観光ガイドの養成について
○国際線就航促進事業について
・外国人誘客のためのプロモーションについて
・ナイトコンテンツの利用促進について
○新ホールについて
・県市における現協定の取扱いについて
・行政の継続性について
・県市間の協議について
・県市の役割分担について
・藍場浜における埋蔵文化財の調査について
・あわぎんホールの小ホールとしての活用について
○県都のまちづくりについて
・JR四国との協議について
・車両基地の移転について
・事業費について

付託 12/18

○観光施策の推進状況について
・観光ルート造成の検討状況について
・ホテルなどの宿泊施設への支援について
○鉄道高架事業について
・県庁所在地の主要駅に隣接する車両基地について
・鉄道高架事業の状況について
・鉄道高架事業の採択基準について
・新町川以南の事業費について
・車両基地移転におけるJR負担予定分の内訳について
・車両基地移転に必要な対策について
○水を活用した観光PRについて
・県内の名水100選を観光に活用することについて
・ホームページでの紹介について
・インバウンド誘客への活用について
○阿波ナビについて
・名称とロゴデザインの刷新について
・ページレイアウトについて
○宿泊施設等におけるトコジラミ対策について
○JR四国の駅無人化について
・JR四国との協議内容や今後の対応について
・無人化により失われるサービスについて
・JR全線における利便性の向上について
○EVの普及について
・EVの充電設備の整備について
・EVと水素の優先順位について
○改正空き家対策特措法施行について
・特定空き家の数と代執行の件数実績について
・管理不完全空き家への対処について
・相談体制について
・国庫帰属制度について
・危険な空き家の除却への支援について
○台湾チャーター便について
・結果と今後の方向性について

消費者・環境対策特別委員会

事前 11/28

○特殊詐欺被害について
・被害状況について
・詐欺の手口及び被害者の特徴について
・被害防止対策について

付託 12/18

○とくしま国際消費者フォーラム2023について
・特徴、意義、効果について
・今後に向けての考えについて
○EV用充電インフラ整備指針について
・現状及びEV用充電設備設置目標について
・急速充電設備と普通充電設備の割合について
・県公用車のEV導入目標について
○デジタル化に対応した消費者教育について
・20歳未満の消費者の相談件数及び相談内容について
・低年齢層への消費者教育について
○ステルスマーケティング規制について
・県の対応について
・周知、啓発、注意喚起などの取組について
○河川環境情報図の活用について

防災・感染症対策特別委員会

事前 11/29

○感染症予防計画について
・保健所の体制整備と人材育成について
・自宅療養者に対する支援体制について
・感染症に関する正しい情報発信について
・医療機関との協定締結について
○新型インフルエンザ等対策行動計画について
○沖縄県でのJアラート発表時の本県の対応について
○防災情報の発信について
・現在までの取組状況について
・ホームページの充実について
・サイバー攻撃に対する危機管理について

付託 12/19

○徳島県地域防災計画の修正案について
・東部防災館での取組について
・緊急通行車両に係る標章の事前交付について
・災害対策本部室の常設化について
○感染症対策について
・新型コロナ及びインフルエンザの感染状況について
・高齢者に対するインフルエンザ対策について
・インフルエンザ治療薬及びせき止め薬等の不足状況について
・インフルエンザ罹患時のリスクの周知について
○避難所について
・避難所指定されている県立高校の状況について
・トイレ、キッチン、ベッド及び間仕切り等の状況について
・県営住宅等の活用について
○特別支援学校の福祉避難所指定について
○熱中症による救急搬送人員について
○熱中症予防を目的としたクーリングシェルターの設置について
○病院船に関する県の対応及び国の動きについて
○医療コンテナの状況について
○緊急輸送道路に面している危険な空き家の対策について
○危機管理調整費の運用状況と今後の方針について
○三谷川の河川改修について

次世代育成・少子高齢化対策特別委員会

事前 11/29

○とくしま高齢者いきいきプランについて
・地域包括ケアシステムについて
・高齢者虐待の防止対策の推進について
・とくしま高齢者いきいきプランの進捗について
○高齢者施設の監視カメラの設置について
○こども未来基金について
・基金の使い方について
・こどもの貧困の実態調査について
・基金創設に伴い廃止される基金からの引継ぎについて
○卵子凍結の費用助成について
○こども食堂について
・支援状況について
・公営住宅の集会所での開催について

付託 12/19

○保育所や認定こども園における調理員の処遇改善について
○令和6年度介護報酬改定の動向について
○学校現場でのタブレットを活用したICT教育について
○主権者教育について
○不適切な保育について
・監査における職員への聞き取りについて
・見守りカメラの設置状況について
○高齢者施設での虐待防止について
・監査における職員への聞き取りについて
・監視カメラの設置状況について
○こども食堂について
○新ホール現計画のスケジュールについて
○新ホール現計画での事業者との契約状況について
○不妊治療の助成について
○看護師の確保対策について