文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい
徳島県議会高校生フォトコンテスト応募作品

令和5年9月定例会

常任委員会

総務委員会

事前 9/11

○県が職員を刑事告発した件について
○薬物乱用防止対策について
○秋の全国交通安全運動に向けた取組について
○捜査上知り得た情報の適切な取扱いについて
○新ホール整備に関する県民アンケート結果について
・県の見解について
・現計画への意見について
○新ホール整備に関する情報発信について
○新ホールの維持管理費について
○埋蔵文化財調査の整備スケジュールへの影響について
○とくしま記念オーケストラ事業の事務処理に係る再調査について
○徳島教育大綱について
○自転車ヘルメット着用促進事業について
○知事の公務に対する考え方について
○知事公舎のあり方に関する有識者会議について
○知事の活動に係る透明性の確保について
○県が職員を刑事告発した件について

付託 9/26、9/27

○県が職員を告発した県について
○自転車の交通マナーアップについて
○自転車ヘルメットの着用促進について
○阿波吉野川警察署の庁舎整備について
○市町村における犯罪被害者等支援条例の制定拡大について
○公文書管理ガイドライン策定方針について
○県職員の不祥事に係る公益通報について
○県職員の不祥事に係る処分について
○県職員の働き方改革について
○県職員の適正な人員配置について
○県職員のリスキリングの支援について
○国の財源を活用した県の財政運営について
○徳島県収入証紙制度の在り方について
○行政運営のデジタル化の推進について
○生成AIの活用について
○県の財政状況について
○広報紙「県政だよりOURとくしま」及び徳島県ホームページの充実について
○職員の電話対応について
○大阪・関西万博に向けた取組について
○県都魅力度アップ推進ワーキンググループにおける議論について
○「徳島新未来創生」政策集の統計データについて
○次期総合計画の策定について
○特別交付税の算定について
○新ホールの整備について
・埋蔵文化財調査の結果及び整備への影響について
・小ホール整備の必要性について
・整備の見直しによる完成スケジュール等への影響について
・今後の方向性について
・県民アンケートの結果について
・大ホールの活用について
・今後の整備スケジュールについて
・音響設備の設計について
・ホールの規模について
・現計画における徳島市の負担について
・県市協調新ホール整備に関する基本協定の変更について
・県都魅力度アップ推進ワーキンググループの検討結果による新ホール整備への影響について
・整備予定地の見直しについて
・既存の市町村ホールの活用について
・整備費について
・座席の配置等について
・駐車場の整備について
○困難な問題を抱える女性への支援に関する徳島県基本計画(仮称)について
○「徳島県文化芸術推進基本計画(第2期)」骨子案について
・概要について
・新ホール整備との関係について

経済委員会

事前 9/11

○徳島“新”観光キャンペーン「徳島旅行クーポン」事業について
・事業の積算根拠について
・電子クーポンへの対応について
・事業の効果検証について
○徳島海外発信戦略事業の概要について
○歓迎徳島!外国人誘客促進事業の概要と経済効果について
○畜産経営強化GX推進事業について

付託 9/26、9/27

○梨の火傷病対策について
○高病原性鳥インフルエンザ対策について
○林業人材DXセンター推進事業について
○伊島漁港の管理について
○徳島市立食肉センターの今後の在り方について
○徳島市中央卸売市場の再整備について
○県有船舶の有効活用について
○物価上昇の農林水産物への価格転嫁について
○海外でのトップセールスの取組状況について
○県都魅力度アップ推進ワーキンググループについて
○徳島県賃上げ応援金プラスについて
○徳島“新”観光ブランディング事業について
○「まちなか」活性化社会実験事業について
○道路の除草について
○とくしまワーク体感事業について
○観光政策課職員による不適正な事務処理について
○県都魅力度アップ推進ワーキンググループについて
○トップセールス関連事業のクロージングについて
○企業変革力強化投資促進事業について
○徳島“新”観光キャンペーン「徳島旅行クーポン」事業について
○四国遍路・高野山をフックとした欧州向け誘客拡大事業について
○遍路道周辺へのWiーFi環境の整備について
○遍路コンテンツの観光活用について

文教厚生委員会

事前 9/11

○季節性インフルエンザについて
・現在の流行状況について
・今年度のワクチンの供給量及び接種開始時期について
・高齢者インフルエンザ定期接種促進事業について
・感染予防対策の周知啓発について
・市町村におけるインフルエンザワクチン接種に係る費用助成について
○新型コロナワクチンについて
・令和5年秋接種の対象者について
・インフルエンザワクチンとの同時接種について
・副反応への対応について
・来年度以降の費用負担について
○高齢者施設における新型コロナウイルス感染症への対応について
○新型コロナウイルス感染症の現在の流行状況について
○「生活支援ネットワーク」構築支援事業について
・サポート事業者数及び今後の進め方について
・市町村との連携について
○生活保護業務DX化推進事業について
・効果及び今後のスケジュールについて
・システム改修に係る福祉事務所の費用負担について
・AIの活用による制度運用の画一化について
・システムエラーやヒューマンエラーに対する対策について
○県立中央病院本館棟機能強化事業について
○県立学校施設防災機能強化事業について
・トイレの洋式化及び体育館の空調設置の進捗状況について
・洋式化率100パーセントに向けた今後の見通しについて
・市町村への横展開及び県民への周知について
・洋式トイレの破損等に係る改修について
・空調設置済みの体育館及び新たに整備する数について
・手洗いの自動水栓化について
・トイレへの生理用品の設置について
・優先順位について
○県立学校体育館の社会体育活動での使用について
○うちらの学校ええんじょ(ハート)プロジェクトについて
○Global×Challengeプロジェクトについて
○県立高校生の自転車通学の状況及びヘルメットの着用率について

付託 9/28、9/29

○教員採用候補者名簿への登載期間の更新、延長について
○教員の負担軽減について
○学校給食費の公会計化について
○闇バイト対策について
○不登校対策について
○教員のなり手不足について
○教員の変形労働時間制の活用状況について
○教員採用時の性犯罪歴の確認について
○高校生の自転車通学時のヘルメット着用について
○教員の増員について
○教員の時間外在校等時間について
○学校給食費の無償化について
○学校給食での県産食材の活用について
○教育DXの推進について
○国府支援学校のプールの修繕中の水泳授業について
○季節性インフルエンザと新型コロナウイルス感染症の流行状況について
○新型コロナウイルス感染症に係る高齢者施設への支援について
○COPD(慢性閉塞性肺疾患)対策について
○慢性腎臓病(CKD)対策について
○生活福祉資金について
・緊急小口資金等の特例貸付に係る償還免除制度の周知について
・エアコン購入のための貸付けについて
○盲ろう者向け通訳介護者の養成について
○次期「とくしま高齢者いきいきプラン」と行方不明者対策について
○10月以降の新型コロナウイルス感染症対策について
○県立中央病院本館棟機能強化事業について
○生活保護世帯の自動車保有容認について

県土整備委員会

事前 9/11

○藍場町地下駐車場について
・混雑対策について
・利用方法の明示について
・精算機への係員の配置について
・「まちなか」活性化社会実験事業について
・新システムの導入経緯について
○大鳴門橋自転車道の取組状況、周辺対策について
○福岡空港をハブにしたインバウンド誘客について
○スーパーヨット誘致推進事業について
○南海トラフ巨大地震被害想定算定事業について
・補正予算について
・被害想定公開のスケジュールについて
・被害想定公開の方法について
・繰越明許費の設定について
・被害想定公開後の浸水地域への対策について
○自転車ヘルメット着用促進事業について
・補助事業実施の経緯について
・市町村との連携の見通しについて
・補助対象を予算決議前としていることについて
○太陽光発電設備等率先導入事業について
○手入れ砂社会実験推進協議会について
○とくしま国際消費者フォーラムの詳細について
○PPA事業の公募の見込みについて

付託 9/28、9/29

○徳島県企業局内部統制評価報告書について
○西長峰工業団地におけるリース契約について
○太陽光発電の取組について
○小水力発電の取組について
○藍場町地下駐車場の経営について
○あくあ川口ベースの利用促進について
○徳島県環境基本計画、生物多様性とくしま戦略、徳島県GX推進計画(仮称)の3計画の関係性について
○現行の徳島県環境基本計画の目標達成状況及び未達成項目の未達成要因について
○温室効果ガスの排出削減状況について
○脱炭素に関連する5つの計画を統合する狙いや効果について
○県内の特殊詐欺に対する消費者情報センターの対応について
○災害廃棄物処理の広域連携について
○鳴門市八木の鼻での実証実験について
○外来生物発見時の連絡体制について
○セアカコケグモやアルゼンチンアリを根絶するための対応について
○県立自然公園の各山への看板設置について
○四国のみちの魅力アップについて
○太陽光、蓄電池、EVに対する補助制度の執行状況について
○脱炭素先行地域への取組について
○飼い主のいない猫の耳カットについて
○島根県における防災ヘリの夜間運航について
○道路の維持管理について
○クルーズ船の寄港について
○指定管理料について
○飯尾川の浸水対策について
○道路、河川の維持管理に係る予算計上について
○ケンチョピアの水道整備について
○JR駅のトイレ整備について

特別委員会

地方創生対策特別委員会

事前 9/12

○JR四国の新駅設計業務について
○観光ルートの造成について
○とくしまマラソンについて
○徳島“新”観光ブランディング事業について
○徳島“新”観光キャンペーン「徳島旅行クーポン」事業について
○手入れ砂活用社会実験事業について
○地方大学・地域産業創生事業について

付託 10/2

○観光ルートの造成について
○旅行者受入環境ブラッシュアップ事業について
○New AWAODORism発信事業について
○移住ポータルサイト「住んでみんで徳島で!」について
○四国遍路の魅力向上について
・県全体での連携について
・遍路道の案内標識や地図の作成について
○知事公舎について
○県都のまちづくりについて
・魅力度アップ推進ワーキンググループの今後の取組方針等について
・鉄道高架事業について
○阿波おどりについて
○大阪・関西万博について
・関西パビリオンの進捗状況について
・首都圏へのPRについて
○秋のマチ★アソビの取組等について
○伊島への連絡船「みしま」の代替船について

消費者・環境対策特別委員会

事前 9/12

○県有施設への太陽光発電設備等率先導入事業について
・事業内容について
・次世代型太陽電池ペロブスカイトの活用について
○とくしまSDGsシンポジウム2023について
・とくしまエシカルマルシェについて
・シンポジウムの内容について
・エシカル消費の取組状況について

付託 10/2

○徳島県環境基本計画と徳島県GX推進計画(仮称)について
○消費者行政と消費者教育について
・進展、成果について
・今後の取組について
○J-クレジットの発行状況について
○少花粉苗の植え替え方針について
○官民連携による海岸漂着物対策について
○地元の川に愛着を持ってもらう取組について
○生物多様性の損失等を止める課題と改善策について
○徳島県版脱炭素ロードマップについて
・現状について
・6月補正予算計上事業の進捗状況について
・自然エネルギー導入の課題と克服策について
○有機フッ素化合物について

防災・感染症対策特別委員会

事前 9/13

○南海トラフ巨大地震被害想定の見直しについて
・本県における進め方について
・市町村との情報共有について
・国の動き等について
○新型コロナウイルス感染症について
・県民への注意喚起について
・新型コロナワクチン接種普及・相談体制強化事業について
・後遺症の診療体制について
・10月以降の高齢者施設等への対策について
○公共事業(ため池、砂防、道路施設)の補正予算について
○補正予算編成の進め方について
○高齢者インフルエンザ定期接種促進事業について
○老朽ため池等整備事業費について
○総合福祉センター運営費及び教育委員会関係事業費の繰越しについて
○中央病院本館棟機能強化事業について
○住宅の耐震化について

付託 10/3

○東部防災館開館後の利用状況等について
○県立防災館の連携について
○ヘリサインの設置推進について
○行者野橋の架け替えについて
○総合防災訓練について
・振り返り及び今後の取組について
・避難所でのプライバシー確保について
・避難所運営のリーダー育成について
・F-2戦闘機の飛行について
○新型コロナ及びインフルエンザの流行状況について
○新型コロナウイルス感染症について
・10月以降の対策について
・病床確保について
○ワンヘルスについて
・ワンヘルス推進月間における普及・啓発活動について
・ワンヘルス推進センター(仮称)の機能及び今後のスケジュールについて
○救急搬送困難事案について
・現状及び要因について
・困難事案を減らす取組について
・救急車の不適正利用について
○オスプレイの徳島空港着陸に係る請願への対応について
○南部防災館指定管理者の応募状況及び指定管理料について
○鳴門病院におけるヘリポート・津波防潮壁の整備について
・整備スケジュールの見直しについて
・ヘリポートについて
・非常用自家発電機の設置について

次世代育成・少子高齢化対策特別委員会

事前 9/13

○ベストマッチ!縁結び応援事業について
○マリッサとくしまについて
・これまでの実績について
・結婚支援の所管について
○男女共同参画基本計画について
・LGBTに関する取組について
・女性の管理職割合及び男性の育休取得について
○介護サービス事業者に対する指導監査について
・指導監査の対象について
・不正行為への行政処分について
・高齢者への虐待について
○ひとり親家庭子育て応援サポート事業について

付託 10/3

○困難な問題を抱える女性への支援に関する徳島県基本計画について
○不適切保育について
・佐那河内村での不適切保育の現状について
・不適切保育の防止に関する研修の実施について
・指導監査に係る市町村への情報共有について
・相談窓口の利用実績について
・保育相談員による巡回支援の活用について
・監視カメラの設置について
○高齢者施設での利用者のプライバシー保護について
○学校給食について
・昆虫食について
・有機農産物の導入促進について
○出産・子育て応援交付金について
○不妊・不育相談室の状況について
○夫婦での不妊症検査について
○マリッサとくしまの取組について
○放課後児童クラブについて