文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい
徳島県議会高校生フォトコンテスト応募作品

令和3年11月定例会

常任委員会

総務委員会

事前 11/22

○クロスボウの規制に係る法改正等について
○特殊詐欺事件の未然防止対策等について
○犯罪被害者の支援体制等について
○市町村の行政システムの情報セキュリティ対策について
○徳島県公共施設総合管理計画の改訂について
・現計画の進捗状況について
・市町村における管理計画の策定及び見直しの状況について
・改訂の理由及び内容について
・今後の進捗管理について
○NPO法人による県有施設の管理運営の効果について
○県内NPO法人の活動状況について
○今後のNPO法人支援に係る取組について

付託 12/6、12/7

○交通安全対策について
○通学路の安全対策について
○高齢ドライバーの交通事故防止対策について
○警察署友の会について
○犯罪被害者支援について
○サイバー犯罪への対処について
○徳島県警察・地域警察再編計画の推進について
○旧徳島中央警察署の解体工事の進捗状況について
○徳島文化芸術ホール(仮称)の整備について
・施設整備内容について
・管理運営計画について
○サイクルツーリズムの充実について
○とくしま記念オーケストラ事業について
○令和4年度に向けた未来創生文化部の施策の基本方針について
・希望出生率1.8の実現について
・ひとり親家庭を支援するネットワークの構築について
・国体順位の飛躍に向けた抜本的強化について
・オリンピアン・パラリンピアンと県民との交流について
・スポーツ・ツーリズムの創造について
○徳島県立文学書道館の運営状況と活用について
○とくしま丸ごとAIコンシェルジュの事業内容について
○未利用財産の活用について
○一般歳入金等のキャッシュレス決済の導入について
○県の情報セキュリティ対策及びスマート県庁の推進について
○行政のスマート化に対する県の認識について
○職員の人事評価について
○県税収納のスマート化について
○テレワーク等を活用した執務環境の確立について
○中央こども女性相談センターの人事異動について
○契約執行に対する評価について
○デジタル格差解消に向けた支援の状況と今後の取組について
○学生と地域の連携・協働による地域づくりについて
○マイナンバーカード出張申請サポートの実施状況について
○マイナンバーカードの交付状況について

追加 12/14

○マイナンバーカード取得加速!徳島県版プレミアムポイント事業の詳細及び昨年度事業のに成果ついて
○マイナンバーカード普及加速!出張申請サポート事業の詳細について
○マイナンバーカードの取得促進と行動計画で掲げる目標の実現に向けた県の方針について
○マイナンバーカードの交付状況及びこれまでの取組の成果等について
○マイナンバーカード事業の個人情報管理について
○令和3年度一般会計補正予算(第12号)に係る地方債の補正について

経済委員会

事前 11/22

○個別的労使紛争解決サービスの運用状況について
○燃油価格高騰対策について
○鳥インフルエンザ対策について
・鳥インフルエンザとくしまアラートについて
・県の支援状況について
・鳥インフルエンザ発生時における経費等について
○鳥獣保護管理事業計画及び鳥獣被害防止対策基本方針の素案について
○コロナ禍による休廃業の状況について
○新規創業者への支援について
○宿泊施設PCR定期検査の抗原定性検査への切替えについて

付託 12/6、12/7

○労使紛争解決に向けた関係機関との連携について
○若い人を対象とした啓発の取組について
○伴走支援型経営改善資金について
○休業している企業のリスタートに向けた取組への支援について
○小規模事業者経営力強化事業について
○原油価格の高騰について
○RCEPを含む経済連携協定による県内経済への効果について
○海外への販路拡大の取組について
○県産品海外プロモーション拡大事業について
○県内企業のDXの推進支援について
○5G・AI等を活用した先進技術の実装に向けた取組について
○みんなで!とくしま応援割について
○地域観光事業支援の支援対象地域の拡大について
○新たなGoToトラベル事業について
○とくしまマラソンについて
○徳島ヴォルティスへの今後の支援について
○テクノスクールについて
・資格取得について
・卒業後の主な就職先及び就職率について
○優れた指導者の育成・確保について
○労働者協同組合について
○ワクチン・検査パッケージについて
○コロナ関連融資の円滑な返済に向けた取組について
○男性の育児休業の推進について
○飲食関連事業者一時支援金について
○飲食店や宿泊施設等における抗原定性検査の活用について
○新型コロナウイルス感染防止対策の法整備に係る国への提言について
○スタートアップする事業者の感染防止対策に対する支援措置について
○非正規労働者の雇用の正規化について
○カーボンニュートラルに向けた支援について
○外国人の就労対策について
○プロフェッショナル人材の確保について
○交流人口拡大に向けたマーケティングの進捗状況について
○スダチ新品種「勝浦1号」について
○気候変動に対応する研究開発について
○収入保険制度及び野菜価格安定制度について
○鳥獣被害対策について
○動物由来感染症の検査体制の維持,強化について
○とくしま三ツ星ビーフの海外展開について
○徳島県と和歌山県の漁業上の境界問題について
○ジビエの利活用の拡大について
○戦略的な海外展開について
○安全な農産物の生産について
○米価下落対策について
○農林漁業の各アカデミーにおける人材育成について
○流域治水について
○ソーラーシェアリングについて

追加 12/14

○小規模事業者経営力強化事業について
○事業再生サポート資金について
○中小企業向け融資制度について
○公共事業補正予算について
○既決公共事業予算の執行状況について
○林野地すべり防止事業について
○国営付帯県営農地防災事業について

文教厚生委員会

事前 11/22

○公立高等学校入学者選抜の改善について
・改善の狙い及び主な変更点について
・運動部各競技及び文化部各分野を伸ばすための指導者等の体制整備及び環境整備について
・特色選抜の在り方並びに調査書の作成方法について
○徳島県立牟岐少年自然の家指定管理者の指定について
・施設の利用状況及び来年度の利用計画について
・雇用面での新型コロナウイルス感染症の影響について
・アフターコロナにおける旧海部病院との連携について
○町立半田病院におけるランサムウェア被害について
・システムの被害状況並びに復旧見込みについて
・地域医療情報連携ネットワークによる他病院への影響について
・サイバーセキュリティ対策について
・サイバー攻撃に対する保険について
○新型コロナウイルス感染症に対応する医療提供体制の確保に向けた推計について
・想定する感染拡大のピーク時における推計値の算定方法について
・最大確保病床数256床,宿泊療養施設450室の算出根拠について
・最大宿泊療養者数と最大自宅健康観察者数の考え方について
○新型コロナワクチンの追加接種について
・接種に向けた国や県の準備状況について
・3回目の接種間隔及び交互接種について
○新型コロナウイルス感染症の検査体制について
○臨時医療施設の必要性について

付託 12/8、12/9

○オミクロン株への対応について
・オミクロン株の特性,感染状況及び検査体制について
・陽性者及び濃厚接触者に対する対応について
○新型コロナワクチンの追加接種の前倒しについて
○子宮頸がんワクチンについて
・ワクチンの種類及び予防効果について
・ワクチンの有効性及び安全性に関する広報について
・接種可能な医療機関について
・相談体制について
・ワクチン接種の差し控えにより接種機会を逃した方への対応について
○県内医療機関に対するサイバー攻撃への対応について
・電子カルテシステムの導入状況について
・サイバー攻撃に対するセキュリティ対策について
○徳島県保健・医療提供体制確保計画に係る宿泊療養施設について
・運用体制の見直しによる宿泊療養施設の確保室数の拡充及び経費の削減について
・休止時における経費削減について
・感染防護対策について
○ワクチン接種証明書について
○新型コロナウイルス感染症に関する検査体制について
・県内における自費検査の実態について
・感染拡大時における検査の無料化について
・高齢者施設における新規入所者への検査の実施について
○低所得世帯等に対する灯油購入費の助成制度について
○新型コロナワクチン未接種者への差別について
○災害時における県内医療機関の対応について
・県立病院における自家発電装置の整備状況及び燃料供給体制について
・仮設トイレの設置について
○高等学校におけるスポーツの競技力向上について
・具体的な取組内容について
・指導者の指導力向上について
○公立高等学校における入学者選抜方法の改善について
・文化分野の具体的な内容について
・今後のスケジュールや生徒・保護者等への周知について
○子宮頸がん予防ワクチン接種に係るの相談体制について
○高等学校等就学支援金,高校生等奨学給付金及び奨学金について
○ヤングケアラーに対する支援について
○小学校,中学校,高等学校における英語教育について
○県立しらさぎ中学校の現状及び次年度の予定について
○学校教育の在り方について
○子供の自傷行為の把握と対策について
○県立学校の施設整備について
・校舎,体育館の耐震化について
・トイレの洋式化や手洗いの自動水栓化について
・体育館のエアコン設置について
○脱炭素社会を見据えた県立国府支援学校の整備について
○少人数学級の現状と今後の見通しについて
○コロナ禍における修学旅行の現状と取組について
○学校における高速ネットワーク回線の増設について

追加 12/14

○HPVワクチン「キャッチアップ接種」促進モデル事業について
・ワクチンの種類,対象者及び接種場所について
・予算の積算根拠及び見込み数について
・対象者への情報提供について
○生活福祉資金特例貸付の実施状況について
・申請状況及び貸付不承認理由について
・返済計画について
・緊急的な貸付け需要に対する対応について
・社会福祉協議会の人員体制について
○新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金支給事業費について
・事業の概要,支給対象者及び予算の規模について
・県民への周知方法について
○福祉灯油購入費助成事業費について
・実施主体となる市町村の実施見込みについて
・助成金の算出根拠並びに全国の実施状況について
○介護サービス事業所等における感染防止対策支援事業費について

県土整備委員会

事前 11/22

○(仮称)那賀・海部・安芸風力発電事業に係る方法書の知事意見について
○徳島県版・脱炭素ロードマップ案について
・県の環境配慮基準について
・国が示す環境配慮基準のガイドラインのスケジュールについて
・ロードマップ実現に向けた取組に係る所要額及び財源について
・自然エネルギー導入に向けた取組の在り方について
・個人住宅を対象にした太陽光発電システムに係る支援について
○危機管理調整費について
・これまでの執行状況について
・今後の執行見込み及び積み増しについて
○県内市町村の地球温暖化対策推進計画の策定状況について
○地域新電力について
○グリーンライフポイント制度について
○新型コロナウイルス感染症対策について
○徳島県立航空旅客取扱施設について
・指定管理者の指定について
・令和2年度決算の状況及び対応について
・指定管理者に対する県及び国からの支援について
○県内の公共交通機関について
・直近1年間の利用状況について
・とくしまプレミアム交通券の状況と今後の運用について
○JR牟岐線への新駅設置に係るアンケート結果について

付託 12/8、12/9

○盛土による災害防止のための総点検の結果について
○公共事業について
・施工時期の平準化及び適正工期の確保に向けた取組について
・円滑な事業執行に向けた取組について
○JR牟岐線への新駅設置について
・利用者数の予測手法と県の受け止めについて
・新駅設置に向けた今後の取組について
・新駅のユニバーサルデザインについて
・概算工事費の見込みについて
・新駅設置による徳島駅及び阿波富田駅の利用者数への影響について
・新駅設置に係る今年度予算の事業について
・県都のまちづくりに対する新駅の相乗効果について
○JR牟岐線の維持確保に向けた取組について
○鉄道高架事業について
○官民協働型「河川維持管理システム」推進事業について
○徳島駅の乗降客数の推移について
○DMV試乗会の延期及び今後の見通しについて
○令和4年度に向けた県土整備部の施策の基本方針について
○一般国道195号白瀬トンネル(仮称)の進捗状況について
○日野谷発電所における大規模改修に合わせた出力アップについて
○駐車場事業について
・最新の利用状況について
・車番認識システムの導入について
○小水力発電事業化プラン協働推進事業の進捗状況について
○令和4年度の企業局の施策の基本方針について
○自然エネルギー導入に向けた市町村・民間へのワンストップ技術支援について
○四国電力との基本契約終了後の売電契約の検討状況について
○電力の地産地消及び地域新電力について
○新たな徳島県消費者基本計画(素案)について
・計画の概要について
・エシカル消費について
○災害対応におけるDX・GXの活用について
・災害情報の分析収集ツールについて
・先端技術を活用した新たな避難所モデルの検証について
○(仮称)那賀・海部・安芸風力発電事業の方法書に係る経済産業大臣の勧告について
○徳島県環境影響評価条例に基づく環境影響評価の手続について
○改正地球温暖化対策推進法に基づく促進区域の設定について
○徳島県版・脱炭素ロードマップ(案)について
・ZEB化検討チームについて
・新築,改築に伴う県有施設のZEB化について
・他県における同種のロードマップ作成状況について
・再生可能エネルギー導入による地域への経済効果について
・県内企業における再生可能エネルギーの活用状況について
・県内中小企業の脱炭素化に対する支援について
・一般家庭用太陽光発電システムの導入促進について
・県内市町村の温暖化対策実行計画の策定状況について
・脱炭素対策への若者の参画について
○水素グリッド構想について
・地産水素の供給量見込みについて
・地産水素のグリーン化について
○ゲノム編集食品に対する理解の醸成について
○COP26成果文書「グラスゴー気候合意」について
○本県のエネルギー収支について
○県内の消費生活相談員数及び相談件数について
○災害廃棄物処理対策について
○県内水管橋の点検状況及び今後の管理について
○県内市町村の公営企業経営戦略の策定状況について
○成年年齢引下げに伴う若年者の消費者被害予防に向けた取組について
○ワクチン・検査パッケージの活用について

追加 12/14

○危機管理調整費について
・補正予算案の提出が閉会日となった理由について
・今後の使途について
・既決予算の残額との合計で10億円を確保した理由について
・積み増しに至った経緯について
・財源について
・今後の状況に応じた積み増しについて
・現在までの執行状況について
・帰省前PCR検査受検支援事業について
○全国におけるオミクロン株の状況について
○公共事業費に係る補正予算について
・予算計上の考え方と内容について
・16か月予算の考え方について
・河川整備関係事業の進め方について
・流域治水プロジェクトの進捗及び今回の補正予算との関係について
○交通ネットワークの整備状況について
○道路及び港湾の老朽化対策について

特別委員会

地方創生対策特別委員会

事前 11/24

○徳島東環状線について
・整備状況について
・末広大橋北詰交差点の工事状況について
・完成時期の見通しについて
○徳島環状線について
・全体の整備見通しについて
・土地収用法の適用実績について
○徳島南環状道路について
・進捗状況について
・土地収用法の適用条件について
○徳島西環状線の整備の進め方について
○上半期の移住者数について
・直近及び過去5年の推移について
・今年度に増加している要因について
・上位3市町村の状況について
・若い女性や大阪圏に向けた取組について
・行動計画等に掲げた目標の修正について
・年代別の数値について
・徳島市が増加した要因について

付託 12/10

○ゆめみシーサイド号の実証運行について
・概要について
・PR方法について
○野生鳥獣対策について
・新たな目標設定について
・集落アンケートの対象について
・とくしまハンティングスクールについて
・防止柵等の設置支援について
○DMVについて
・試乗会におけるトラブルの状況について
・導入に係る費用の負担割合等について
・導入効果について
・海陽町鉄道経営安定基金への出資状況について
・阿佐海岸鉄道の利用状況について
・今後の導入効果の検証及び県民意見の反映について
○マイナンバーカードについて
・国及び県の直近の交付状況について
・令和2年度及び令和3年度における交付の増加状況及び関連予算について
・「未知への挑戦」とくしま行動計画における目標値及び現状との差の原因について
・県内の健康保険証としての利用状況について
・個人情報漏えい等の懸念に対する県の認識について
○EBPM研究会の進捗状況及び県の施策への反映について
○徳島県奨学金返還支援制度について
・制度概要について
・利用人数及び県外出身者の利用割合について

消費者・環境対策特別委員会

付託 12/10

○新たな「徳島県消費者基本計画(素案)」について
・全世代への消費者教育の必要性と今後の展開について
・県の消費者政策の主要課題について
・消費者政策の国際拠点化による県民のメリットについて
・LINEを活用した消費生活相談について
○徳島県版・脱炭素ロードマップ(案)について
・グリーンスローモビリティについて
・ロードマップ策定の意義と脱炭素への取組姿勢について
・エシカル農業の推進について
・有機農産物の学校給食への活用支援について
・「プラごみゼロ」とくしまスマート宣言について
・ロードマップに基づく各部局の取組について
・地産水素のグリーン化について
・他都道府県の先進的な環境政策について
・県有施設への太陽光発電の導入について
・促進区域の設定に係る市町村への支援について
・太陽光パネル設置に対する融資制度の導入について
・自然エネルギー電力自給率の目標上方修正について
・地域マイクログリッドの推進について
・農業分野におけるメタンガスの排出量について
・公共施設のZEB化について
○第13次徳島県鳥獣保護管理事業計画等の素案について
・野生鳥獣の生息数と捕獲の状況について
・今後の捕獲対策について
・行動計画における目標設定の根拠について
・被害対策に関する国の役割について
・ペーパーハンター対策について
〇河川の環境保全について
・県管理河川の環境美化について
・河川における環境学習について
・河川の樹木伐採工事への竹粉砕機の導入について
○海洋プラスチックごみ対策について
○学校給食による環境教育について

防災・感染症対策特別委員会

付託 12/13

○山地防災をはじめとした林野関係事業に対する本県の取組について
○新型コロナウイルス感染症オミクロン株について
・我が国の感染状況について
・感染力,重症化率等の特徴について
・濃厚接触者の宿泊療養施設における管理について
・水際対策について
・国外から本県への直接帰国の可能性について
○新型コロナ第6波に備えた確保病床数について
○追加接種に係る新型コロナワクチンの種類について
○新型コロナ変異株の種類,感染力及び重症化率の変遷について
○抗原定性検査キットの配布による検査について
○新型コロナの影響による県内事業者の倒産状況について
○マダニによる感染症(重症熱性血小板減少症候群(SFTS))について
○避難所の運営について
・段ボールベッド,簡易トイレ等の配置に要する時間について
・新型コロナ感染防止対策について
・ホテル,旅館等の活用について
○新型コロナ等の影響による米価下落に対する本県の対応について
○ワクチン・検査パッケージについて
・導入時期等について
・接種証明書を持参していない場合の対応について
○病院や高齢者施設における面会の要件緩和について
○新型コロナ感染防止に係る設備導入に対する支援制度について
○先端技術を活用した災害ボランティア等のマッチングについて
○災害ケースマネジメントに係る今後の取組について
○新型コロナワクチン大規模集団接種事業の収支について

次世代育成・少子高齢化対策特別委員会

事前 11/25

○とくしま青少年プランにおける子ども食堂の記述について
○介護職員等の待遇改善について
○子育て世帯への臨時特別給付について
○医療介護総合確保基金(介護分)について
・地域密着型サービスの現状と、今回の助成見込みについて
・施設・事業所の指導及び監査の状況について
○青少年センターの移転について
・移転に伴う施設、機能の変化について
・移転に伴う各種費用について
・利用する年齢層の見通しについて

付託 12/13

○行政文書における各種様式の性別記載欄の見直しについて
○青少年センターでのeスポーツデジタルスタジオの運営について
○がん検診の受診率について
○子宮頸がんの予防接種について
・キャッチアップ接種の今後のスケジュールについて
・キャッチアップ接種の周知・啓発について