文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい
徳島県議会高校生フォトコンテスト応募作品

平成29年11月定例会

常任委員会

総務委員会

事前 11/21

○運転免許更新センターの設置場所について
○コミュニティサイトを利用した犯罪における児童(18歳未満)の被害防止対策について
○銃器犯罪対策について
○誤認逮捕の再発防止対策について
○本人確認情報及び個人番号を利用できる事務の範囲拡大について
○マイナンバーカードの普及状況について
○地方税に係るマイナンバーの漏えいについて
○県工事における施工体制調査予定漏えい事案の状況把握について
○指定管理者制度の在り方について
○文化立県とくしま推進会議(基金)及びスポーツ王国とくしま推進会議(基金)について
・運用改善策について
・今年度の事業内容及び執行見込額について
○文化行政の来年度方針について
○鳴門総合運動公園球技場改修事業の具体的な内容について
○ラクビーワールドカップ2019のキャンプ地誘致状況について
○愛媛国民体育大会の結果を踏まえた今後の取組について
○「とくしま記念オーケストラ」を活用した音楽事業について
・アンサンブル・セシリアの法人税法違反による起訴について
・昨年度の「第九」演奏会に係る委託契約の変更について

付託 12/5・12/6

○防犯カメラの整備促進について
・統合署管内における整備の現状と今後の方針について
・各所と連携した取組について
○運転免許の代理返納制度について
・現状と今後の返納者への支援策について
・認知症の方の返納意思の確認方策について
・医療機関との連携について
○認知症に起因する行方不明者の対応について
○飲酒運転根絶に向けた取組について
○特殊詐欺被害抑止対策について
・架空請求詐欺被害の特徴について
・警察総合相談ダイヤル#9110の広報啓発について
○刑法犯認知件数及び人身交通事故発生件数の減少理由について
○県工事における施工体制調査予定漏えい事案の捜査状況について
○徳島東警察署新庁舎整備について
・PFI事業に係る落札決定者の提案内容について
○条例に基づく新たな基金の創設について
・基金設置の意味について
・条例の目的について
・平成30年度の基金活用事業について
・基金の財源について
○「とくしま記念オーケストラ」の終演について
○文化立県とくしま推進会議及びスポーツ王国とくしま推進会議について
・今後の体制について
・事業の執行について
・今後の会議における委員の起用について
○川岸氏のハイヤー使用について
○来年度の音楽事業について
○「水素グローカルエキスポinとくしま」の開催状況について
○今後の徳島県における燃料電池バスの導入について
○エコモデルルームの展示について
○総合型地域スポーツクラブへの支援について
○保育所等入所待機児童数について
○水素ステーションの整備について
○県工事における施工体制調査予定漏えい事案について
・状況把握について
・県公務員倫理条例違反の事実確認について
○マイナンバーカードの徳島県職員証利用について
○県税の収入未済に対する取組について
○外部資金等の更なる活用について
○若手タスクフォースの成果の公表について
○クロスメディア戦略による広報展開について
○情報ネットワークの強じん化について
○職員の超過勤務について
・現状について
・職員体制について
・AI等の活用による業務量削減について
○平成29年度上半期の移住者数について
・市町村別、年齢別等の状況について
・移住者数のKPIの達成見込みと上方修正について
・移住者数上位と下位の市町村のそれぞれの要因について
○平成30年度に向けた施策の基本方針について
○防災の観点からの施策の構築について
○とくしま新未来データ活用推進戦略(仮称)素案について
○県人会との交流によるネットワークの拡大について

経済委員会

事前 11/21

○スダチの海外PRについて
○次期とくしまブランド戦略の骨子案について
○指定管理者について
○林業の台風被害について
○ターンテーブルの進捗状況について
○徳島県×東急電鉄 とくしまフェスタについて
○農業次世代人材投資事業について
○指定管理について
○JRを活用した観光振興について

付託 12/5・12/6

○小規模企業への支援について
・事業承継ネットワークの取組について
・事業承継に係る国の税制改正の動きについて
・県の制度融資の拡充について
○がん患者への就労支援について
○誘客コンテンツの情報発信について
・宿泊施設等の情報発信について
・平成30年度の対応について
・検索数、閲覧数について
・情報発信の在り方について
○決済システムの導入促進について
○観光周遊アプリの導入について
○来て良かったと思える観光コンテンツについて
○阿波おどり空港の国際化について
・定期便化について
・国際チャーター便について
・2次交通対策の強化について
○阿波藍のブランド化について
○徳島県の景気動向について
○4K徳島国際映画祭の開催経緯と今後の展望について
○とくしまLED・デジタルアートフェスティバルについて
・サブタイトルについて
・LEDバレー構想について
・LEDフォーラムについて
○ターンテーブルについて
・宿泊施設の概要について
・宿泊料について
・周辺宿泊施設との差別化について
・スタッフの選考について
・レストランで提供する料理について
・情報発信について
・再契約について
・オープンに向けた準備状況について
・運営への県の関与について
・不測の事態への対応について
・転貸借契約について
・レストランの単価について
・運営の収支見込みについて
・運営に係る収支のチェックについて
・番茶について
・東急電鉄との連携による取組について
・ターンテーブルで取り扱う商品について
・県内で生産されていない食材について
・ターンテーブルの名称について
・食材等商談会について
・資料について
・県産食材の利用について
・オープンに向けた決意について
・波及効果について
○県産米について
○県産品のプロモーション動画について
○海外の展示商談会について
○台風第21号による森林被害について
・災害への効果について
・九州北部豪雨災害について
・林道の維持管理について
○森林環境税について
・県の役割について
・税収見込みについて
・地籍調査など環境整備の推進について
 ○葉わさびについて

文教厚生委員会

事前 11/21

○教員の時間外勤務調査の進捗状況について

○道徳の教科化に向けての準備状況について
○第48回衆議院議員総選挙における18歳有権者の投票率及び今後の対策について
○国民健康保険法施行条例について
・徳島県国民健康保険運営協議会について
・国民健康保険保険給付費等交付金について
・国民健康保険事業費納付金について
・国民健康保険の制度改正に係る進捗状況及び今後のスケジュールについて
○徳島県国民健康保険運営方針(案)について
・パブリックコメントの反映について
・医療費の適正化について
・一部負担金の減免制度について
・国民健康保険料の算定方式について
・第3回国民健康保険運営協議会の開催について
○指定管理候補者の選定について
・申請団体数について
・各申請団体の提案額について
・保健福祉部指定管理候補者選定委員会委員の構成について

付託 12/7・12/8

○国民健康保険の制度改革について
・今回の公費拡充分の内訳について
・激変緩和措置について
・平成30年度の県による独自支援策について
・これまでの県による市町村への財政支援について
・保険料に係る市町村の法定外繰入れについて
・本県の保険料が高い要因について
・保険料の支払に関する相談窓口について
○盲導犬の育成及び啓発について
○薬局BCP作成の手引きについて
・手引き作成の経緯、目的及び内容について
・他県における取組状況について
・災害時における医薬品の備蓄状況について
・薬局が所持する薬品の利活用について
○とくしま高齢者いきいきプラン(素案)について
・特定施設入居者生活介護について
・定期巡回・随時対応型訪問介護看護について
○障がい者差別解消法及び合理的配慮について
○意思疎通支援事業について
○外国人観光客の県内滞在時における救急時の対応について
○板野支援学校のスクールバスでの乗車確認不徹底事案について
○教員時間外勤務調査について
・教員の働き方改革に係るタスクフォースについて
・県の教員時間外勤務調査と国の中央教育審議会による調査の関係について
○公益財団法人埋蔵文化財センターの現場作業員に係る勤務条件等について
○名西高校におけるリーディングハイスクール事業について
○文化の森振興本部の予算について
○文化の森総合公園における博物館の展示について
○道徳及び英語の教科化について
○主権者教育について
○夜間中学の設立について
・夜間中学の協議会等における調査について
・文部科学省による夜間中学に関する実態調査の内容について

県土整備委員会

事前 11/21

○藍場町地下駐車場等の指定管理者の指定について
・申請団体数及び募集要項の見直しについて
・指定管理者の労務管理について
・選定理由について
・指定の期間について
○徳島県南海トラフ巨大地震等に係る震災に強い社会づくり条例の改正について
・建築物の耐震診断における人材育成等について
・市町村との連携について
○指定避難所について
○徳島県立西部防災館の指定管理者の指定について
○県土整備部発注工事における施工体制調査について
○住宅セーフティネット法の改正について

付託 12/7・12/8

○地方公務員法(守秘義務)違反の疑い事案について
○職員の倫理条例違反の疑い事案について
○今後の鉄道の利用促進事業について
○建築物の耐震診断及び耐震改修について
○空き家対策について
○温暖化に伴う公共事業の予算確保について
○クルーズ客船の寄港誘致について
○徳島阿波おどり空港への国際チャーター便の就航について
○四国横断自動車道(徳島東IC~津田IC間)供用に伴う渋滞対策について
○県内の渋滞状況について
○鳴門総合運動公園の各種施設について
○鳴門球技場の整備方針について
○メガソーラーの収益等について
○森づくり支援事業について
○ダム水源地域の河川環境改善について
○小水力発電への取組について
○ノーベル化学賞受賞の白川博士による特別実験教室について
○指定避難所の確保について
○指定管理者の避難所運営について
○消費者行政新未来創造オフィスと連携した県の取組について
○国民生活センターの教育研修の実績について
○新型インフルエンザ等対策行動計画の改定について
○水道事業の広域化について

特別委員会

地方創生対策特別委員会

事前 11/22

○四国デスティネーションキャンペーンについて
・目標数値について
・結果及び検証について
○観光庁の宿泊旅行統計における本県の状況について
○平成28年度における地方創生関連交付金事業の執行状況について
・県内事業者・県外事業者への発注状況について
・事業費の執行方針について
○ターンテーブルについて
・予算について
・転貸借契約の状況について
・県の費用負担について
・都内における県関係のアンテナショップについて
・宿泊機能の設置について
・開設場所の選定理由について
○岡山理科大学との就職支援に関する協定の締結について
○外国人宿泊者数及びその国別内訳について
○県内の駅周辺の活性化について
○次期とくしまブランド戦略について
・首都圏市場の戦略について
・県内市場の戦略におけるターゲットと取組内容について
・ターゲット市場を横断する施策について

付託 12/11

○四国デスティネーションキャンペーンについて
○国際線の就航について
・チャーター便の就航について
・チャーター便に係る運航支援について
・台湾チャーター便の拡大について
・定期便の就航について
○徳島阿波おどり空港の機能強化について
・新ターミナルの需要予測について
・四国4県の乗降客数及び路線数について
・機能強化の効果について
・新ターミナルを含むイメージ図の公開について
○ターンテーブルについて
・収支報告の根拠について
・1か月当たりの売上げ及び利益について
・経済波及効果の予測及び結果報告について
・事業費の積算根拠について
・リスクマネジメントについて
・ホテル稼働率の見通しについて
・ターゲットについて
・設置目的について
・食材の個人・事業者への販売について
・地域商社阿波ふうどの関わり方について
・運営事業者の選定について
・DIY工務店の役割について
・各機能における運営主体について
・R.projectに対する立入調査について
・R.projectの事業参加形態について
・運営スタッフについて
・ターンテーブル及び地域商社阿波ふうどの事務所について
・委員会説明資料について
・平成28年12月8日開催の関係四者による面会の内容について
・10月9日開催の事業関連イベントについて
・食材等商談会について
・施設で使用する県産食材について
・県産食材を使用する店舗等への県の補助について
・県産食材の利用率について
・レストランで使用する食材のブランド県産品の活用について
・最寄り駅等から施設までのアクセスについて
・施設周辺地図や施設概要等に係る資料について
・施設の運営日について
・再契約時の外部審査員のメンバーについて
○にし阿波~剣山・吉野川観光圏について
・取組について
・外国人観光客の国別数について
○DMOにおける取組状況について
○本県の人口動態について
・移住者数の状況について
・人口の転入・転出者数の均衡等に向けた取組について
・移住者の移住目的及び移住先の選定理由に係る分析について
○スポーツを通じた国際交流について
○国家戦略特区について
・提案内容について
・指定された場合の取組について

次世代人材育成・少子高齢化対策特別委員会

事前 11/22

○徳島県青少年センターに係る指定管理候補者の選定結果について
・これまでの実績について
・雇用状況について
・選定の経緯及び内容について
○とくしま高齢者いきいきプラン(素案)について
・健康づくり、介護予防の推進について
・いきがいづくり、社会参加の推進について
・西部における要介護者等の状況について
・介護助手について
○インターネットを介した犯罪やいじめについて
・サイバーパトロールについて
・児童生徒の携帯電話等の所持及び使用について
・教育相談体制の充実について
○不審者情報について
・現状について
・学校における対策について
・ボランティア団体との連携について

付託 12/11

○保育所等入所待機児童について
・待機児童の要因について
・待機児童の年齢別内訳について
・保育所の施設整備の状況について
・保育士の確保について
・保育士の処遇改善に向けた県の取組について
・保育士の負担軽減を図るための県の取組について
・待機児童解消に向けた県の役割について
・年間を通じた待機児童0を目指した県の取組について
・企業主導型保育事業について
・育児休業中の保育所入所について
○ひとり親家庭学習支援事業について
○ジュニアドクター発掘・養成講座について
○放課後児童クラブについて
・施設数等、県内の状況について
・待機児童の状況、要因及び解消に向けた取組について
・施設整備について
○とくしま高齢者いきいきプラン(素案)について
・精査中である介護保険サービスの見込量に基づいた各種数値について
・介護保険制度における低所得者に対する支援について
・「高齢者像の転換」の具体的内容について
・プランの内容充実に向けた今後の取組について
○小児がんについて
・県内の状況について
・徳島県がん対策推進計画における取組について
・がん診療連携拠点病院及びがん診療連携推進病院等について
○大学入学共通テストへの移行に対する教育委員会の取組について

防災対策特別委員会

事前 11/24

○建設工事棟におけるゼロ県債の活用について

・目的、設定金額や対象事業について
・次年度以降の活用と国・県・市町村の連携について
○自動防火シャッターについて
・公立学校施設における整備状況について
・公立学校施設における安全装置の設置状況と未設置施設への対応について
○徳島県立西部防災館の指定管理者について
・選定委員への社会保険労務士の登用について
・専門家による指定管理者の中間審査について
○徳島県南海トラフ巨大地震等に係る震災に強い社会づくり条例について
・改正の目的とポイントについて
・南海トラフ巨大地震及び中央構造線活断層地震の被害想定について
・住宅の耐震改修の進捗状況について
○南海トラフ巨大地震による長期湛水(たんすい)等への対策について
○避難所について
・今後の避難所の確保について
・避難所の耐震診断について
○避難所と避難場所の名称について
○南海トラフ巨大地震による津波到達時間、地盤沈下等について
○杉の倒木対策について
○津波避難ビルの施錠状況について
○住宅の耐震化について
・簡易な耐震化対策について
・耐震ベッド、耐震シェルターの設置状況について

付託 12/12

○徳島東警察署庁舎整備等PFI事業の落札者について
・リニア新幹線の関連工事の入札において不正があったとの報道について
・現状の契約状況、今後の事業、契約のスケジュールについて
・現状における基本協定の締結について
・基本協定締結後、落札業者が指名停止になった場合について
・基本協定締結後の辞退に対する罰則について
・落札者が辞退した場合の対応について
・落札業者に影響を与える事案について
・審査基準のうち定性評価の内容について
・過去の事案に関する資格審査について
○南海トラフ巨大地震発生時に必要な応急仮設住宅について
・必要戸数について
・仮設住宅及び用地の確保状況について
・県産材の流通備蓄の状況について
・発災後の建設の流れについて
・用地候補地の図面の提供について
○避難所について
・避難所として指定されている県有施設について
・指定管理者との協定締結について
○木造住宅の耐震化について
・進捗状況について
・補助の上乗せ及び要件の緩和について 
○災害時の薬局業務継続計画(薬局BCP)について
・県内の薬局数について
・今後の予定について
・備蓄する医薬品の種類について
・公立病院のBCP策定状況について
○住宅用火災警報器について
・近年の火災発生状況について
・住宅用火災警報器の設置・点検状況について
○学校における防災対策について
・学校安全計画、危機管理マニュアルの策定状況及び避難訓練の状況について
・ISS(インターナショナルセーフスクール)に類する取組の状況について
○地震観測網の状況と目的について
○漁業無線を使った非常通信訓練の内容と今後の活用について
○防災関連9月補正予算の執行状況について
○予算の確保について
・命を守るための大規模災害対策基金の充当状況について
・災害医療推進基金の充当状況について
○県、市町村における防災公園の設置状況について
○年末年始の危機管理体制について
○防災・減災を担う建設業の人材育成について
・パンフレット等による啓発について
○沿岸部工業団地について
・位置について
・地元自治体との災害協定について
・津波による浸水について
○BCPハンドブックについて
○震度が小さくても大きな津波が発生する場合があることの周知について
・防災訓練時における周知について
・震度の小さい地震発生時の避難場所の開錠について
○県・市町村施設における非常用電源及び太陽光発電設備の耐震対策等について

環境対策特別委員会

付託 12/12

○自然エネルギーの推進に向けた来年度の取組について
○自然エネルギー立県とくしま推進事業補助金の執行状況について
○脱炭素型設備転換支援事業補助金の執行状況について
○地球温暖化対策推進法の地方公共団体実行計画における公共施設のZEB化の規定について
○気候変動に適切に対応する適応策の推進に向けた取組について
○休・廃校施設における自然エネルギー等の総合的な取組について
○環境に配慮した河川管理について
○河川内樹木の公募型伐採事業について
○堤防の維持管理について