文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい
徳島県議会高校生フォトコンテスト応募作品

普通会計・企業会計決算認定特別委員会(平成28年度決算分)

普通会計決算認定特別委員会

10/11

○未収金対策について
○不納欠損処分の状況について
○基金運用益について
○歳出決算額の対前年度増減率について
○決算における大きな割合を占める数値について

10/12

○対外発信戦略の推進について
○計画調査費における不用額の内容について
○「とくしま回帰」推進支援交付金の実績について
○徳島ビル管理事業特別会計について
○市町村振興資金貸付金特別会計の不用額の内容について
○関西広域連合施策の成果について
○「vs東京」実践事業 SECOND STAGEについて
○若手タスクフォースについて
・役割・現状及び運営について
・職員の評価等への反映について
○次世代「e-県庁」推進事業におけるCIO体制について
○私立学校振興事業における授業料軽減補助について
○県民との対話型広報広聴事業について
・知事対話「宝の島・徳島『わくわくトーク』」の意義について
・情報発信の工夫について
○職員の健康管理について
・精神系疾患による病気休暇の現状について
・検診後の健康管理について
○行財政改革について
・財政構造改革基本方針に沿った取組の成果について
・財政運営の今後の方針について
○未収金に係る滞納整理機構の取組について
○有価証券の現状及び今後の方針について
○環境に配慮した県有施設改修への取組について
○遊休未利用財産の利用促進について
○公共施設等総合管理計画における個別施設計画の進捗状況について
○河川内の樹木及び堆積土砂等の除去等による河川の維持管理について
○被害想定に対する取組について
○海岸施設の地震津波対策について
○維持管理予算の執行状況について
○一般会計歳入歳出決算における繰越額及び減額補正について
○「とくしま回帰」住宅対策総合推進事業について
○収入未済額について
○徳島小松島港津田地区活性化の見通しについて
○鉄道高架事業について
○あわ文化プログラム推進事業について
・概要及び事業実績について
・文化立県とくしま推進会議の助成事業について
・文化立県とくしま推進基金の在り方について
○「とくしま“歓喜の歌”プロジェクト」推進事業について
・第九演奏会の開催経費について
・今年度の第九演奏会の予算額及び取組状況について
○主要施策の成果に関する説明書の記載について
○DVの相談件数及び根絶に向けた取組について
○とくしま記念オーケストラについて
○文化事業の見直しについて

10/16

○女性警察官の配置及び施設整備について
○女性警察官の離職状況について
○交通安全施設整備事業における課題と対策について
○自転車マナーの向上及び指導方策について
○県警察における働き方改革の推進について
○運転免許更新センターから遠隔地の更新者への対応について
○運転免許費の減額補正の理由について
○マダニの対応について
・注意喚起,周知方法について
・人への感染について
○ミサイルに対する避難及び周知について
○都市用水水源費負担金特別会計について
○自転車のヘルメット着用推進について
○食品表示適正化の推進について
○鳴門わかめの産地偽装について
○原料原産地表示制度について
○地域防災力強化人材育成推進事業について
○災害救助犬等育成プロジェクト推進事業について
○野生鳥獣管理対策について
○乳肉衛生管理運営費の補助金について
○公衆衛生費予防費の減額補正について
○医薬費の繰越明許費の不用額について
○CCRC運営推進拠点体制整備事業の執行状況について
○「ゆかりの徳島」回帰推進事業の進捗状況について
○ユニバーサルデザインに関する県の取組及び予算執行状況について
○ユニバーサルデザインの再検証について
○地域福祉課に係る不納欠損額及び未収金について
○生活保護費の決算状況について
○認知症の容態に応じた医療介護体制、相談者体制の充実について
○生活保護受給者の人数について
○介護保険受給者の人数について
○災害時緊急医薬品備蓄供給事業について
・予算について
・災害時における医薬品の供給体制について
○シルバー大学校大学院の受講者の状況について
○献血事業について
・献血者数及び血液需給状況について
・余剰血液の使途について
・献血可能年齢について

10/17

○鳥獣被害防止総合対策事業について
・鳥獣被害防止柵について
・被害金額について
○ほ場整備事業について
○地盤沈下対策事業について
○農道事業について
○国営農地防災事業吉野川下流域地区について
○収入未済額について
○県産材の海外展開の促進について
○委員会資料について
○輸出関連事業について
○青年就農給付金事業について
○徳島の地酒をはぐくむ新たな酒米産地事業について
○海岸防災林の整備について
○老朽ため池等の整備について
○飼養衛生管理基準について
○獣医師公務員の充足状況について
○山村振興対策事業費について
○園芸振興費について
○災害林道復旧費について
○世界を魅了!「阿波地美栄」推進事業について
○鳥獣に打ち勝つ地域力推進事業について
○多面的機能支払交付金事業について
○農地中間管理事業について
○食鳥副産物有効利用促進事業について
○学校建設費における不用額について
○放課後子供教室推進事業について
○地域ぐるみの学校支援事業について
○板野支援学校のスクールバスの車内に生徒が取り残された事案について
○学校の校務支援システムについて
・県立学校における導入状況について
・小学校・中学校へのシステム導入支援について
○外国語指導助手(ALT)の人数について
○Tokushima英語村プロジェクトステップアップ事業について
・事業費の内訳について
・参加高校生の進路について
・意欲のある子供を育てる取組について
○スクールカウンセラーの配置及び活用状況について
○県立学校の耐震化状況について
○文化財の保存修理事業について
○埋蔵文化財の発掘調査について
○徳島県奨学金貸付金の収入未済金について
○高校生のヘルメット着用状況について
○県立学校避難所施設強化・充実事業について
・天井落下防止対策について
・窓ガラスのシート対策について
○発達障がいの特性を踏まえた教育について
○教職員復帰支援事業について
・教職員の休職状況について
・教職員の相談体制について
○徳島トップスポーツ校育成事業について
・予算配分について
・トップスポーツ校について
○企業誘致について
○未収金について
○補正予算について
○ボランティア通訳について
○外国人観光客の延べ宿泊数について
○LED・デジタルアートの取組について
○とくしま次世代放送推進事業について
○とくしまロケーションサービスについて
○主要施策の成果に関する説明書等の記載内容について
○小売卸業商業安定化事業費補助金について
○商工労働観光行政の推進について

企業会計決算認定特別委員会

10/12

○徳島県病院事業経営計画の取組状況について
○総合メディカルゾーンについて
・徳島大学病院と県立中央病院の合同災害訓練について
・駐車場の利便性向上について
・路線バスの乗り入れ整備について
・これまでの取組状況及び成果について
○病院事業会計の決算状況について
○県立3病院の今後の運営方針について
○医師の確保状況と今後の取組について
○県立病院における働き方改革について
・医師及び看護師の勤務状況について
・子育て中の病院職員の勤務状況について
・病院職員に対する子育て支援について
・病気休暇の取得状況について
○企業債の償還状況について
○退院後の地域医療への引継ぎについて
○医療相談員の配置について
○病床利用率の向上と利益の向上について
○個人請求に係る未収金の状況について
○県立病院の給食材料について
○決算の赤字に対する認識について
○県立3病院改築事業に係る工事の変更金額について
○企業債の借入れについて
○将来に向けた積極的な投資活動について
○投資に係る消費税額について
○看護師の養成について

10/13

○駐車場事業の経営状況及びサービス向上の取組について
○電気事業における地域貢献について
○森づくり支援事業について
・森林学習や林業体験の提供について
・間伐の実施主体について
○川口ダム自然エネルギーミュージアムの取組について
・入館者の目標と実績について
・新しい施設の整備と今後の展望について
・学芸員の設置及び平成28年度の遠足の利用実績について
○水素エネルギーの導入に向けた取組について
○工業用水道事業について
・未売水について
・契約有収率の渇水時の影響について
・渇水時の対応について
・耐震対策の状況について
・津波・耐震対策の計画及び費用について
・主な受水企業について
○資金の運用状況について
・余裕資金の運用状況について
・他会計への貸付状況について
・経費節減について
・投資信託等の資金運用について
○電気事業の長期的な課題について
○企業局における新規事業展開について
○企業局経営計画に基づく成果について
○太陽光発電の現状と今後の取組について