文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

関西広域連合について

関西広域連合のサイト

関西広域連合メールマガジンの登録について

直近の関西広域連合委員会・議会について
第177回関西広域連合委員会の様子(R7.5.29)

R7.7.5

第178回関西広域連合委員会

  • 関西パビリオンの来館者数等について報告した。
  • 令和6年度決算について協議した。
  • 現在策定中の第6期広域計画の枠組み及び骨子について決定した。
  • 域内市町村の創業支援事業の後押しとして、「創業支援用eラーニング教材」の提供を開始したことについて報告した。
  • 8月及び11月に実施予定の学習船「うみのこ」親子体験航海について報告した。
  • 7月30日に開催予定の水素関連の取組に係る情報発信イベントについて報告した。
  • 地方分権改革に関する提案募集に係る国の検討状況について報告した。
  • 7月30日から8月3日までの間に関西パビリオン多目的エリアで実施予定の「いのち育む”水”のつながりWEEK」について報告した。
  • トカラ列島近海を震源とする地震の対応状況等について報告した。

関西広域連合議会 7月臨時会

  • NCB会館(大阪市)で開催され、「監査委員の選任について同意を求める件」が原案どおり可決された。

R7.5.29

第177回関西広域連合委員会

  • 関西パビリオンの来館者数等について報告した。
  • ワールドマスターズゲームズ2027関西大会の開・閉会式や競技運営、広報活動の方針等について協議した。
  • 5月16日から18日にかけて行ったワールドマスターズゲームズ2025台北市・新北市大会 開会式訪問団の派遣について報告した。
  • ワールドマスターズゲームズ2025台北市・新北市大会 開会式訪問団の派遣にあわせて行った関西広域連合海外観光プロモーションの結果について報告した。
  • 4月に長崎県沖で発生した医療搬送用ヘリコプターの事故に伴う関西広域連合管内ドクターヘリの点検・検査の対応状況について報告した。
  • 5月14日に行ったイル・ド・フランス州 ヴァレリー・ぺクレス議長との会談の結果について報告した。
  • 令和7年9月からを任期とする関西広域連合協議会委員のうち、公募委員の募集について報告した。
  • 5月12日に行った「広域リージョン連携」に係る国への提言活動について報告した。
  • 令和7年7月関西広域連合議会臨時会の開催(案)について報告した。

R7.4.24

第176回関西広域連合委員会

  • 関西パビリオンの来館者の状況等について報告するとともに、より多くの来館を促すため、予約の運用の見直しや委員による現地でのPRの実施について協議した。
  • 令和8年度 国の施策・予算に対する提案の実施について協議した。
  • 関西広域帰宅困難者対策ガイドラインの改訂について報告した。
  • 関西マスターズゲームズ2025の概要について報告した。
  • 本年5月から6月にかけて実施する関西元気ウォーキングイベントについて報告した。
  • 海外産業プロモーション事業における海外企業向けビジネス情報サイトを新たに作成・公開したことについて報告した。
  • 令和7年度「関西脱炭素アクション」の実施について報告した。
  • 地方分権改革に関する提案募集に係る令和7年の提案の結果について報告した。
  • 琵琶湖・淀川流域対策に係る令和6年度の取組について報告した。
過去の関西広域連合委員会
過去の関西連合議会