文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

藍 - 検索結果

全24件 0.186秒
テーマ(ようこそ知事室へ > 庁議)
庁議(全24件)
絞込み解除
2023年9月22日 テーマ:庁議 カテゴリー:
染め、青色ダイオードの青を掛けて「サステナブルー徳島」で。もちろん今、キャッチフレーズは検討しておりますが、副題はこんな形で発信していきたい。これは現在もそうでありますし、未来にも意味がある言葉であり、そして、徳島らしい「インディゴブルー」、青色ダイオードの「ブルー」を掛けたわけでございます。「サ
2021年11月1日 テーマ:庁議 カテゴリー:
あいさつをお願いいたします。10月1日に後藤田副知事が離任され、1カ月間、福井副知事一人体制であったわけでありまして、ちょうど31日付けで福井副知事も退かれるということがありました。今日から新たに、酒池副知事、また勝野副知事、新しい二人体制がスタート。また、県庁から、そして国から、こういう体制という
2019年5月7日 テーマ:庁議 カテゴリー:
あいさつお願いします。〈飯泉知事〉 改めまして皆様方、おはようございます。今も志田部長さんからお話がありましたように、いよいよ日本の新しい御代(みよ)「令和」となりました。そして、5月1日から、徳島県におきましても新体制スタートとなるところであります。そこで、私の方から皆様方に以下3点、申し上げたい
2023年3月22日 テーマ:庁議 カテゴリー:
あいさつ」をいただきます。よろしくお願いいたします。いよいよ明日から統一地方選挙前半ということで、知事選がスタート。31日からは県議選ということになる訳でありまして、私が立候補を予定をしているものでありますので、明日から選挙戦に入るということになります。ぜひ両副知事を中心として、皆様方には一致結束を
2022年4月4日 テーマ:庁議 カテゴリー:
あいさつをお願いいたします。<酒池副知事>まずは、昨年11月に副知事に就任させていただきました。5か月が過ぎますけれども、この間、皆様方の御協力をいただきながら、新任の方もいらっしゃいますけれども、まずもってお礼を申し上げたいと思います。先ほども知事の方から、今年度におきましても三つの国難をはじめ、
2017年6月29日 テーマ:庁議 カテゴリー:
の日を定める条例」によりまして、7月は「とくしま推進月間」、なかでも7月24日は「とくしまの日」ということになっております。このため、来月「7月」には、県議会や市町村、関係団体、民間事業者の皆様方と連携をしまして、県を挙げたPR事業を集中的に展開することとしておりますので、全庁一丸となった対応
2012年1月4日 テーマ:庁議 カテゴリー:
あいさつをお願いいたします。〈知事〉 それでは皆さん、新年明けましておめでとうございます。平成24年のいよいよ仕事始めということで、まずは皆さん方にこの一年間の俯瞰、こちらを申し上げていきたいと思います。 今年の干支は辰年、ということはよく言われるわけではありますし、ネクタイに辰の干支を着けてる方も
2023年5月17日 テーマ:庁議 カテゴリー:
あいさつを申し上げたいと思います。この中には当然、私と22年以上お付き合いをいただいた皆さん方をはじめとして、様々な経歴の皆さん方がおられる訳であります。しかし、今の県政、これまでお支えをいただいてきた同士であることには違いが無いところでありますので、これまでお支えをいただきましたことにつきまして、
2012年7月17日 テーマ:庁議 カテゴリー:
阿波」。そして阿波の富が生んだ「阿波人形浄瑠璃」、あるいは「阿波おどり」。更には「ベートーヴェン第九」、アジア初演・日本初演、奇跡の収容所・坂東俘虜収容所ということで、これらを「4大モチーフ」として県下全域で行ったところであります。 全国の皆さん方からも、「一過性に終わらせるのは、ちょっともった
2011年5月2日 テーマ:庁議 カテゴリー:
あいさつをお願いします。〈飯泉知事〉 皆さん、おはようございます。4年に一度の知事選挙の時には、人事異動が5月1日になるということで、言わば今日からが新体制のスタートということになります。そこで私の方からは皆さんに三点、お願いをしておきたいと思います。 まず、第一点目。それは、「新しい執行体制の早期
1 of 3