若者が陥りやすい消費者トラブルに関する具体的な事例を知ることができる、動画教材を作成しました。
消費者庁作成「特別支援向け消費者教育教材」の実践編で取り上げられている事例を動画にしており、分かりやすい内容で特別支援学校以外にも、小・中・高等学校や職域でご活用いただけます。
1分から4分程度の短編動画を事例ごとに7本準備していますので、是非、ご覧ください。
内容
「ネットショッピングでのトラブル~偽物が届いた!~」(1:25)
「ネットショッピングでのトラブル~どうして課金してしまうの?~」(2:18)
「ネットでのトラブル~定期購入~」(2:34)
「ネットでのトラブル~ワンクリック詐欺~」(1:39)
「契約トラブル~友達に誘われて(マルチ商法)~」(1:37)
「契約トラブル~街で声をかけられて(キャッチセールス)~」(1:04)
「経営トラブル~困ったときに相談できますか?(消費生活センター)~」(4:11)