文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい
ロゴ
【開催日:令和8年1月14日(水)】

「消費者事故防止合同研修会」を開催します!

概要

こどもから高齢者まで、すべての世代の消費者の生命や身体を守ることを目的に、関西広域連合と消費者庁が連携し、消費者事故の防止に関する研修会を開催いたします。

本研修会では、消費者庁よりご担当者をお迎えし、「消費者庁における事故防止に向けた取組」について、最新の動向を交えながら、分かりやすくご説明いただく予定です。

さらに、消費者安全調査委員会が実施した「転落事故の事故調査」を中心に、具体的な調査結果や今後の対応方針などについてもご報告いただきます。

事故の未然防止に向けた有益な情報が得られる貴重な機会となりますので、ぜひ多くの皆さまにご参加いただきますよう、心よりお待ち申し上げております。

日時

令和8年1月14日(水)午後2時から午後3時30分まで

開催方法

オンライン(Zoom)

プログラム

講演1

演題「消費者庁における事故防止に向けた取組」

講師「消費者庁 消費者安全課 課長補佐 琴野 綾音」

講演2

取組報告「消費者安全調査委員会の取組(転落事故の事故調査を中心に)」

講師「消費者庁 消費者安全課 事故調査室 課長補佐 兼高 淑江」

当日の講演資料となります。【11月25日時点】 (※内容は変更となる可能性がございますので、あらかじめご了承ください。)

申込みについて

申込方法

専用申込フォーム(外部リンク)よりお申込みください。

申込締切

令和8年1月6日(火)午後5時まで

注意事項

  • 申込時にご入力いただいたメールアドレスに、1月7日(水)以降、研修会への招待メールを送信させていただきます。(締切日時を過ぎてからのお申込みにつきましては、招待メールを送信できません。ご留意ください。) shohishaseisakuka@pref.tokushima.lg.jpからのメールが受け取れますように、受信設定をご確認ください。
  • 開催日の前日になっても招待メールが届かない場合は、お電話(088-621-2499)にてお問い合わせください。
  • 当研修会はZoomウェビナーを使用します。パソコン・タブレットにてご参加ください。(Zoomが使用可能かどうか、お申込み前に視聴環境の確認をお願いいたします。)
  • 頂いた個人情報は、当研修会の運営のみに使用します。
  • やむを得ない事情により、開催を変更・中止する場合があります。
お問い合わせ
生活環境部 消費者政策課
電話番号:088-621-2175
FAX番号:088-621-2979
メールアドレス:shohishaseisakuka@pref.tokushima.lg.jp