カーリースとはリース会社が所有する車を一定期間、毎月定額料金で利用できるサービスです。リース料金の中には車の登録料や税金、点検整備費用が含まれており、車を購入する場合に比べて自己負担を抑えながら新車に乗ることができます。手軽に利用できるようになったことから個人の利用者が増加し、それに伴い相談件数も増加傾向にあります。
内容としては、「中途解約時に解約料を請求された」「走行距離に制限があった」等、中途解約時や契約満了時、また利用方法について消費者が契約内容を十分に把握していないことが原因でトラブルになっている相談が寄せられています。
契約時は契約期間、支払総額、中途解約の可否、契約満了時の条件、利用制限の有無、残存清算の有無等、契約の内容をしっかり確認し、不明な点があれば必ず契約前に業者に確認しましょう。
◇消費者トラブルのご相談は、徳島県消費者情報センターへ
電話:088-623-0110
◇困ったときは、188番へお電話!!
188番にかけると、最寄りの消費生活センターや消費生活相談窓口をご案内いたします。
1人で悩まずに、「消費者ホットライン」188にご相談ください。
「188(いやや)泣き寝入り!」と覚えてね。
◇過去の消費者トラブル情報は、とくしま消費者交流ひろばホームページをご覧ください。
https://www.tokushohi.or.jp/
徳島県「成年年齢引下げ」特設webサイトを開設しています!
詳しくはこちら
LINEを活用した「とくしま消費者トラブル相談」を行っています!
詳しくはこちら
「徳島県公式LINE」への登録をお願いいたします!
県政情報や防災情報など暮らしに役立つ話題をお届けいたします。
登録はこちら