「子どもがオンラインゲームをする時は保護者である私のスマホを使わせている。スマホのアカウントに登録しているキャリア決済で子どもが勝手にゲームの課金をしたことが分かった。未成年者取消できないか」という相談がありました。
事例のように、スマホやタブレット端末での子どもによる無断課金に関する相談が増えています。子どもが保護者のスマホのアカウントで課金した場合、保護者がオンラインゲームをしていると判断され、未成年者取消権による取消が難しい場合があります。
保護者のスマホで遊ばせる場合は、キャリア決済時のパスワードを子どもに知られないようにし、保護者のアカウントは必ずログオフしましょう。
また、子どもの利用に制限をかける「ペアレンタルコントロール」機能を設定したり、オンラインゲームで課金する場合のルールを、日頃から家族で話し合っておくことも有効です。
<困ったときは、188番へお電話!!>
188番にかけると、最寄りの消費生活センターや消費生活相談窓口をご案内いたします。
1人で悩まずに、「消費者ホットライン」188にご相談ください。
「188(いやや)泣き寝入り!」と覚えてね。
<お知らせ>
徳島県「成年年齢引下げ」特設webサイトを開設しました!
詳しくはこちら
LINEを活用した「とくしま消費者トラブル相談」を開始しました!
詳しくはこちら
「徳島県公式LINE」への登録をお願いいたします!
県政情報や防災情報など暮らしに役立つ話題をお届けいたします。
登録はこちら