ご使用のブラウザでJavaScriptが無効なため、一部の機能をご利用できません。JavaScriptの設定方法は、お使いのブラウザのヘルプページをご覧ください。
文字サイズ
小
標準
大
文字サイズ
小
標準
大
文字サイズ変更・背景色変更・音声読み上げ
サイトマップ
センターの概要
センター所在地
相談状況
消費者トラブル
消費者啓発
出前講座
パンフ・貸出用DVD・パネル等
お役立ち情報
クーリング・オフ
契約の基礎知識
クレジットの基礎知識
物価情報
主な消費生活関係法令
相談窓口
電子メールによる消費生活相談
LINEを活用した消費生活相談
消費生活相談員等養成講座
くらしのサポーター
くらしのサポーターって?
活動について
研修会等の開催状況
サポーター通信
サポーターの認定
消費生活コーディネーター
メールマガジン
高齢者編
若者編
令和7年
令和6年
令和5年
令和4年
過去のメルマガ
リンク集
しょうひキッズ
「消費生活コーディネーター」と「くらしのサポーター」打合せ会
各市町内の関係者が一同に会し、今後の活動について意見交換を行いました。
徳島市(平成28年6月2日午前10時30分から正午)
小松島市(平成28年6月4日午前10時30分から正午)
阿南市(平成28年6月4日午後2時30分から午後4時)
石井町(平成28年6月11日午前10時30分から正午)
美馬市(平成28年6月11日午後2時30分から午後4時)
【内容】
「消費者被害防止のための注意喚起」
活動についての情報交換、意見交換