文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

No.517 断る時ははっきりと!(H27.9.15)

「知人に会員になれば安く化粧品が購入できると言われ、断り切れずに書類に名前を書いたが、やめたい」「電話でネット回線を変更すれば安くなると勧められ、あいまいな返事をしたら契約内容確認の書面が届いた」「無料で姓名判断を受けた後、運勢が良くなる印鑑を作るよう勧められ、はっきり断れずに『そうですねえ』と答えていたら、印鑑が出来上がってしまった」等の相談が寄せられています。

いずれの事例も、相談者は契約するつもりはなかったとのことでした。 

不要なトラブルを避けるためには、勧誘を受けた時に、はっきりした言葉と毅然とした態度で断ることが大切です。