文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

人口 - 検索結果

全29件 1.055秒
テーマ(徳島県の統計情報)
年次・周期統計(全26件)
月次統計(全3件)
絞込み解除
カテゴリー
調査・資料 (全15件)
2023年11月28日 テーマ:年次・周期統計,報道提供資料,統計 カテゴリー:
添付ファイル R4調査結果 (PDF:354 KB)
人数としている。調査対象者(人)抽出率(%)調査対象者(人)抽出率(%)幼稚園 30 924 25.9 1,027 28.8 3,567小学校 57 5,260 15.6 21,330 63.1 33,820中学校 37 4,095 23.3 13,136 74.8 17,563高等学校 24 2,
添付ファイル R3調査結果 (PDF:3 MB)
人数としている。調査対象者(人)抽出率(%)調査対象者(人)抽出率(%)幼稚園 30 910 24.1 1,135 30.0 3,781小学校 57 5,403 15.8 21,629 63.3 34,181中学校 37 4,384 24.6 13,601 76.2 17,850高等学校 24 2,
添付ファイル R2調査結果 (PDF:2 MB)
人数としている。調査対象者(人)抽出率(%)調査対象者(人)抽出率(%)幼稚園 30 1,028 26.8 1,182 30.9 3,830小学校 57 5,413 15.6 21,536 62.1 34,671中学校 37 4,377 24.6 13,468 75.6 17,814高等学校 24
添付ファイル R元調査結果 (PDF:603 KB)
人数としている。調査対象者(人)抽出率(%)調査対象者(人)抽出率(%)幼稚園 30 993 26.4 1,293 34.4 3,764小学校 57 5,429 15.4 21,990 62.6 35,153中学校 37 4,389 24.2 13,336 73.4 18,173高等学校 24 2,
添付ファイル H30調査結果 (PDF:554 KB)
人数としている。調査対象者(人)抽出率(%)調査対象者(人)抽出率(%)幼稚園 31 1,061 27.4 1,280 33.1 3,867小学校 57 5,424 15.2 22,016 61.8 35,645中学校 37 4,413 23.8 13,692 73.9 18,534高等学校 24
2023年4月21日 テーマ:年次・周期統計,統計 カテゴリー:
添付ファイル R2県民経済計算概要 (PDF:2 MB)
人口71万9,559人(令和2年10月1日現在、推計人口)で除した1人当たり県民所得は301万3千円で、対前年度比4.1%減となった。1人当たり国民所得を100とする水準では、101.3(前年度98.9)となった。1人当たり県民所得県民所得は、生産活動により生み出された付加価値を、生産活動に参加した
07,396 306,972 306,607 306,337 306,075 305,657 305,254 304,448 303,428 302,902 (参考)常住地ベース (注)1人が複数の産業で就業している二重就業分を含んだ人数であるため、国勢調査の数値とは一致しない。
添付ファイル R2関連指標 (Excel97-2003:63 KB)
人口 人 779,906 774,855 768,715 762,534 755,733 750,176 743,323 735,970 727,977 719,559 人 8 総人口 9 就業者数 人 372,311 370,437 368,680 367,049 365,463 363,428
添付ファイル R2用語の解説等 (PDF:371 KB)
員数、輸送トン数等で分割して推計関係機関照会資料、内閣府資料、交通関連統計資料集、鉄道輸送統計年報、港湾統計年報(国土交通省)、毎月勤労統計調査(厚生労働省・県統計データ課)、経済センサス(総務省)宿泊・飲食サービス業全国値を従業者数等で分割して推計内閣府資料、経済センサス(総務省)、第3次産業活動
添付ファイル R2年報 (PDF:4 MB)
人口71万9,559人(令和2年10月1日現在、推計人口)で除した1人当たり県民所得は301万3千円で、対前年度比4.1%減となった。1人当たり国民所得を100とする水準では、101.3(前年度98.9)となった。1人当たり県民所得県民所得は、生産活動により生み出された付加価値を、生産活動に参加した
2017年1月1日 テーマ:国勢調査(徳島県の人口),統計課,統計 カテゴリー:【廃止】政策創造部,調査・資料
添付ファイル 第1表 (Excel97-2003:49 KB)
人口の推移-都道府県※ (大正9年~平成22年) 項 目 大 正 9 年 大 正 14 年 昭 和 5 年 昭 和 10 年 昭 和 15 年 昭 和 20 年 昭 和 25 年 昭 和 30 年 昭 和 35 年 昭 和 40 年 昭 和 45 年 昭 和 50 年 昭 和 55 年 項 目 19
添付ファイル 第2表 (Excel97-2003:42 KB)
人口及び世帯数の推移 -都道府県※ (大正9年~平成22年) 項 目 大 正 9 年 昭 和 5 年 昭 和 15 年 昭 和 25 年 昭 和 30 年 昭 和 35 年 昭 和 40 年 昭 和 45 年 昭 和 50 年 昭 和 55 年 昭 和 60 年 平 成 2 年 項 目 1920 1
添付ファイル 第3表 (Excel97-2003:93 KB)
人口-都道府県 ※(平成17年・22年) その1 都道府県 平成17年~22年の増減 年 齢 別 割 合(%) 性 比 男 女, 平 成 22 年 平 成 17 年 1) 年齢(5歳階級) 実 数 率(%) 平 成 22 年 平 成 17 年 平 成 22 年 平 成 17 年 2010 2005
添付ファイル 第4表 (Excel97-2003:64 KB)
人口-都道府県 (平成17年・22年) 男 女 年 齢 総 数 未 婚 有 配 偶 死 別 離 別 不 詳 総 数 未 婚 有 配 偶 死 別 離 別 不 詳 (5歳階級) 1) 1) 36 徳 島 県 実 数 平 成 22 年 2010 総 数 319,329 86,229 201,300 12,
添付ファイル 第5表 (Excel97-2003:50 KB)
人口-都道府県 (平成17年・22年) 男 女,年齢(5歳階級) 平成22年 2010 平成17年 2005 15 歳 以 上 人 口 労働力率 年齢別割合 (%) 15 歳 以 上 人 口 労働力率 年齢別割合 (%) 総 数 労 働 力 人 口 非労働力 労働力 非労働 総 数 労 働 力 人
添付ファイル 第9表 (Excel97-2003:70 KB)
人口総数,面積,人口密度及び一般世帯数 - 都道府県※,市部※,郡部※,市町村※ (平成17年・22年) 地 域 人 口 総 数 県全体に占める割合(%)2) 一 般 世 帯 地域コード 平 成 22 年 平成17年 平成17年~平成22年の 面積 人口密度 平成22年 平 成 22 年 平 成 1
添付ファイル 第10表 (Excel97-2003:51 KB)
人口 - 都道府県※,市部※,郡部※,市町村※(平成22年) 地域コード 地 域 総 数 0 ~4 5 ~9 10 ~14 15 ~19 20 ~24 25 ~29 30 ~34 35 ~39 40 ~44 45 ~49 50 ~54 55 ~59 60 ~64 65 ~69 70 ~74 75 ~
添付ファイル 第11表 (Excel97-2003:74 KB)
人口並びに年齢構成指数,平均年齢及び年齢中位数 - 都道府県※,市部※,郡部※,市町村※(平成22年) その1 平成22年 2010 年 齢 別 人 口 年 齢 別 割 合 (%) 年 齢 構 成 指 数 地域コード 総 数 男 女 年少人口 老年人口 従属人口 老年化指数 平均年齢 年齢中位数 地
添付ファイル 第12表 (Excel97-2003:52 KB)
人口及び従業上の地位(3区分)別15歳以上就業者数 - 都道府県,市部,郡部,市町村(平成17年・22年) その1 平成22年 2010 地 域 労 働 力 状 態 別 15 歳 以 上 人 口 労 働 力 率 (%)3) 従業上の地位別15歳以上就業者数 従業上の地位別割合(%) 地域コード 総
添付ファイル 第15表 (Excel97-2003:34 KB)
人口 -都道府県,市部,郡部,市町村 (平成22年) 常 住 地 に よ る 人 口 従 業 地 ・ 通 学 地 に よ る 人 口 昼 夜 間 地域コード 実 数 割 合 (%) 実 数 割 合 (%) 人口比率 地 域 総 数 従 業 も 自宅で 自宅外の自 自市内他 県内他市区 他 県 で 従
添付ファイル 第19表 (Excel97-2003:26 KB)
人数-都道府県,市部,郡部,市町村 (平成17年・22年) 平 成 22 年 2010 平 成 17 年(組替) 1) 2005 地域コード 地 域 総 数 韓 国, 中 国 フィリピン タイ インド ベトナム イギリス アメリカ ブラジル ペルー その他 総 数 韓 国, 中 国 フィリピン タイ
2022年5月27日 テーマ:国勢調査(徳島県の人口),統計課,統計 カテゴリー:調査・資料
添付ファイル 表1労働力状態,男女別,15歳以上人口 (Excel2007~:13 KB)
人口(平成27年、令和2年) ヒョウ ロウドウリョク ジョウタイ ダンジョベツ サイ イジョウ ジンコウ ヘイセイ ネン レイワ ネン 年次 ネンジ 実数(人) ジッスウ ニン 労働力率(%) ロウドウリョク リツ 平成27年と令和2年の差(ポイント) ヘイセイ ネン レイワ ネン サ 総数 ソウス
添付ファイル 用語の解説 (PDF:105 KB)
人口 通学のかたわら仕事休業者15歳以上人口完全失業者家事 非就業者非労働力人口 通学その他労働力状態「不詳」区分 内容労働力人口 就業者及び完全失業者就業者 調査週間中,賃金,給料,諸手当,営業収益,手数料,内職収入など収入(現物収入を含む。)を伴う仕事を少しでもした者なお,収入を伴う仕事を持って
2023年10月20日 テーマ:年次・周期統計,統計 カテゴリー:
添付ファイル 大海区別結果表(2018年) (Excel2007~:226 KB)
員数 サイイジョウ ギョギョウ ジュウジ セタイイン シュ シュウギョウ ジョウキョウ ベツ セタイイン スウ 太平洋南区 タイヘイヨウ ミナミク 単位:人 タンイ ニン 自家漁業専兼業 計 ケイ 自営業 ジエイギョウ 共同経営に出資従事 キョウドウ ケイエイ シュッシ ジュウジ 雇われ ヤト 小計
添付ファイル 漁業地区別一覧表(2018年) (Excel2007~:160 KB)
員数 (1) 男女別・年齢階層別世帯員数(つづき) 単位:人 タンイ ニン 単位:人 タンイ ニン 地域等別 チイキ トウ ベツ 計 ケイ 計 ケイ 男 オトコ 地域等別 チイキ トウ ベツ 男 オトコ 女 オンナ 女 オンナ 女 オンナ 15~19歳 サイ 20~24 25~29 30~34 35
添付ファイル 大海区別結果表(2013年) (PDF:2 MB)
員数 太平洋南区太平洋南区太平洋南区太平洋南区【人】 【人】 【人】 【人】 【人】 【人】 【人】 【人】 【人】計 1 512 89 1 423 801 46 755 711 43 668専 業 901 42 859 483 24 459 418 18 400第 1 種 兼 業 413 33 3
添付ファイル 漁業地区別一覧表(2013年) (PDF:2 MB)
員数 【人】 【人】 【人】 【人】 【人】 【人】 【人】 【人】 【人】徳島県 4 667 340 4 327 2 458 180 2 278 2 209 160 2 049太平洋南区 1 512 89 1 423 801 46 755 711 43 668牟岐町 375 17 358 205
2022年7月22日 テーマ:国勢調査(徳島県の人口),統計課,統計 カテゴリー:【廃止】政策創造部,調査・資料
添付ファイル 表_令和2年国勢調査_昼間人口及び夜間人口 (Excel2007~:14 KB)
人口 (不詳補完値) 昼間人口,夜間人口及び,昼夜間人口比率-徳島県(平成27年,令和2年) ヒルマ ジンコウ ヤカン ジンコウ オヨ チュウヤ カン ジンコウ ヒリツ トクシマ ケン ヘイセイ ネン レイワ ネン 徳島県 トクシマ ケン 昼間人口(人) ヒルマ ジンコウ ニン 夜間人口(人) ヤカ
添付ファイル 資料1 用語の解説及び注意点 (PDF:39 KB)
人口(夜間人口)国勢調査時の10月1日に調査地域に常住している人口・従業地・通学地による人口(昼間人口)調査地域の夜間人口から,他の地域へ通勤・通学している者を減じ,他の地域から通勤・通学している者を加えた人口[例:A市の昼間人口]A市の昼間人口=A市の夜間人口-A市からの流出人口+A市への流入人口
2000年5月17日 テーマ:国勢調査(徳島県の人口),統計課,統計 カテゴリー:【廃止】政策創造部,調査・資料
添付ファイル 第3表 (Excel97-2003:28 KB)
人口_都道府県(昭和55年・60年) Table 3. Population by Five-Year Age Groups and Sex_Prefecture : 1980 and 1985 昭和55年~60年の増減 年齢別割合(%) 性比(女子100人 男女、年齢(5歳階級) 昭和55年 昭和
添付ファイル 第3表 (PDF:11 KB)
5.7 - - 65歳以上 and over 57,457 66,189 8,732 15.2 13.4 15.2 - - 1) 年齢「不詳」を含む。 1) Includes”Age not reported”.第3表 年齢(5歳階級)、男女別人口_都道府県(昭和55年・60年)
添付ファイル 第4表 (Excel97-2003:30 KB)
人口_人口集中地区、人口集中地区以外の地区(昭和55年・60年) Table 4. Population by Five-Year Age Groups and Sex_DIDs and Non-DIDs : 1980 and 1985 人口集中地区 人口集中地区以外の地区 年齢別割合(%) 性比(
添付ファイル 第4表 (PDF:11 KB)
人口集中地区 人口集中地区以外の地区 年齢別割合(%) 性比(女子100人男女、年齢(5歳階級) DIDs Non-DIDs Percent by age に対する男子の数) 人口集中地区 人口集中地区 Non-(昭和60年)昭和55年 昭和60年 昭和55年 昭和60年 DIDs 以外の地区 DI
添付ファイル 第5表 (Excel97-2003:28 KB)
人口_都道府県(昭和55年・60年) Table 5. Population 15 Years of Age and Over by Marital Status, Five-Year Age Groups and Sex _Prefecture : 1980 and 1985 男 Male 女 F
添付ファイル 第5表 (PDF:11 KB)
2.0 1) 配偶関係「不詳」を含む。 1) Includes”Marital status not reported”. (a) Percent by marital status第5表 配偶関係(4区分)、年齢(5歳階級)、男女別15歳以上人口_都道府県(昭和55年・60年)
添付ファイル 第6表 (Excel97-2003:45 KB)
人口_人口集中地区(昭和55年・60年) Table 6. Population 15 Years of Age and Over by Marital Status, Five-Year Age Groups and Sex _DIDs : 1980 and 1985 男 Male 女 Femal
添付ファイル 第6表 (PDF:110 KB)
人口_人口集中地区(昭和55年・60年)Table 6. Population 15 Years of Age and Over by Marital Status, Five-Year Age Groups and Sex _DIDs : 1980 and 1985 男 Male 女 Female
添付ファイル 第7表 (Excel97-2003:29 KB)
人口_都道府県(昭和55年・60年) Table 7. Labour Force Status of Population 15 Years of Age and Over by Five-Year Age Groups and Sex_Prefecture : 1980 and 1985 男 Ma
添付ファイル 第7表 (PDF:11 KB)
人口人口PopulationSex and five-year age groups Employed not inTotal Total person Unemployed labour force (a) (b) (c) (d) (e)1)36 徳島県 Tokushima-ken昭和55年
添付ファイル 第8表 (Excel97-2003:29 KB)
人口_人口集中地区(昭和55年・60年) Table 8. Labour Force Status of Population 15 Years of Age and Over by Five-Year Age Groups and Sex_DIDs : 1980 and 1985 男 Male 労
添付ファイル 第8表 (PDF:11 KB)
人口 年齢別割合(%)男女、年齢(5歳階級) 総数 Population in labour force 非労働力 労働力 非労働 完全 Percent by age 人 口 率 (%) 力率(%) 失業率総数 就業者 完全失業者 労働力 非労働(%) 人口人口PopulationSex and
添付ファイル 第11表 (Excel97-2003:31 KB)
人口集中地区(昭和55年・60年) Table 11. Industry (Major Groups) of Employed Persons 15 Years of Age and Over, by Sex and Employment Status_DIDs : 1980 and 1985 総数
添付ファイル 第11表 (PDF:12 KB)
人口集中地区 DIDs of Tokushima-ken昭和55年 1980 総数 Total 105,497 60,872 44,625 75,775 19,219 10,472 100.0 100.0 100.0 57.7 第1次産業 Primary industry 2,476 1,485 9
2016年10月26日 テーマ:国勢調査(徳島県の人口),統計課,統計 カテゴリー:【廃止】政策創造部,調査・資料
添付ファイル 図1 人口及び人口増減率の推移 (PDF:35 KB)
人口及び人口増減率の推移-徳島県(大正9年~平成27年)-6-30369121518400200020040060080010001200大正9年14年昭和5年10年15年20年25年30年35年40年45年50年55年60年平成2年7年12年17年22年27年人口増減率(徳島県)(右目盛)人口(左
添付ファイル 表1 人口の推移 (Excel97-2003:45 KB)
人口の推移(大正9年~ 平成27年) 年 次 人 口 世帯数 1世帯当たり 人口密度 総 数 対前回増減率 男 女 人口性比 人 員 (1k㎡当り) 大正9年 670,212 … 331,768 338,444 98.0 140,697 4.72 162.1 14 689,814 2.9 344,5
添付ファイル 表2 市町村別男女別人口及び世帯数 (Excel97-2003:35 KB)
人口及び世帯数 市町村 平成27年国勢調査(確定数) 平成22年国勢調査(確定数) 平成22年~27年の増減( △ は減少 ) 人 口 (人) 人 口 (人) 実数 率(%) 総 数 男 女 世帯数 総 数 男 女 世帯数 人口(人) 世帯数 人 口 世帯数 県 計 755,733 359,790
人口及び県人口に占める割合 表3 市町村別男女別人口及び県人口に占める割合 順位 市町村 平成27年 人口(人) 各市町村人口の県人口に占める割合 総数 男 女 県計 755,733 359,790 395,943 100.0 1 徳島市 258,554 123,014 135,540 34.2 2
添付ファイル 表4 市町村別男女別人口及び人口性比 (Excel97-2003:35 KB)
人口及び人口性比 表4 市町村別男女別人口及び人口性比 順位 市町村 平成27年 人口(人) 人口性比(女性100人に対する男性の数) 総数 男 女 県計 755,733 359,790 395,943 90.9 1 松茂町 15,204 7,585 7,619 99.6 2 阿南市 73,019
添付ファイル 表5 市町村別年齢3区分別人口 (Excel97-2003:34 KB)
人口 表5 市町村別年齢3区分別人口 市町村 平成27年(確定数) 平成22年(確定数) 平成22年~27年の増減(△は減少) 人 口 (人) 年齢別割合(%) 人 口 (人) 年齢別割合(%) 実数 ポイント 15歳未満 15~64歳 65歳以上 15歳未満 15~64歳 65歳以上 15歳未満
添付ファイル 表6 配偶関係 (Excel97-2003:34 KB)
人口 平成22年,27年) 配偶関係 実数(人) 割合(%) 平成22年~27年の差(ポイント) 平成27年 平成22年 平成27年 平成22年 総数 658,973 681,714 100.0 100.0 - 未婚 158,458 156,221 24.3 23.4 0.9 有配偶 381,249
添付ファイル 表7 市町村別国籍別外国人数 (Excel97-2003:38 KB)
人数 表7 市町村別国籍別外国人数 市町村 平成27年 総数 韓国,朝鮮 中国 フィリピン タイ インドネシア ベトナム インド イギリス アメリカ ブラジル ペルー その他 (別掲)総人口 (別掲)日本人 県計 3,871 285 1,638 530 74 178 429 26 20 116 32
添付ファイル 資料1 用語の解説 (PDF:84 KB)
人数に関係なく雇主の世帯に含めています。(2)上記の世帯と住居を共にし,別に生計を維持している間借りの単身者又は下宿屋などに下宿している単身者(3)会社・団体・商店・官公庁などの寄宿舎,独身寮などに居住している単身者施設等の世帯とは,次のものをいいます。なお,世帯の単位は,原則として下記の(1),(
2023年7月21日 テーマ:年次・周期統計,統計 カテゴリー:
人口の就業状態徳島県の15歳以上の有業者は35万4,300人で、5年前に比べ7,200人減少しています。無業者は27万3,300人で、5年前に比べ2万3,100人減少しています。有業率は56.5%で、5年前に比べ1.6ポイント上昇しています。有業者の平均年齢は48.9歳で、5年前に比べ1.3歳上昇し
2000年5月8日 テーマ:国勢調査(徳島県の人口),統計課,統計 カテゴリー:【廃止】政策創造部,調査・資料
添付ファイル 第1-1表 (Excel97-2003:30 KB)
人口の推移_都道府県、人口集中地区(大正9年~平成7年) 項目 大正9年 大正14年 昭和5年 昭和10年 昭和15年 昭和20年 昭和25年 昭和30年 昭和35年 昭和40年 昭和45年 昭和50年 項目 1920 1925 1930 1935 1940 1945 1950 1955 1960
添付ファイル 第1-2表 (Excel97-2003:29 KB)
人口の推移_都道府県、人口集中地区(大正9年~平成7年) (続き) 項目 昭和55年 昭和60年 平成2年 平成7年 人口集中地区 項目 昭和35年 昭和40年 昭和45年 昭和50年 昭和55年 昭和60年 平成2年 平成7年 1980 1985 1990 1995 1960 1965 1970
添付ファイル 第1-1表 (PDF:11 KB)
人口総数 670,212 689,814 716,544 728,748 718,717 835,763 878,511 878,109 847,274 815,115 791,111 805,166 1 2 市部 68,457 74,545 90,634 97,021 119,581 80,681
添付ファイル 第1-2表 (PDF:12 KB)
人口総数 825,261 834,889 831,598 832,427 171,292 187,670 186,819 200,201 221,435 228,521 248,176 262,334 1 2 市部 417,655 426,960 430,163 434,644 154,039 17
添付ファイル 第2-1表 (Excel97-2003:31 KB)
人口及び世帯数の推移_都道府県、人口集中地区(大正9年~平成7年) 項目 大正9年 昭和5年 昭和15年 昭和25年 昭和30年 昭和35年 昭和40年 昭和45年 昭和50年 昭和55年 昭和60年 項目 1920 1930 1940 1950 1955 1960 1965 1970 1975 1
添付ファイル 第2-2表 (Excel97-2003:26 KB)
人口及び世帯数の推移_都道府県、人口集中地区(大正9年~平成7年) (続き) 項目 平成2年 平成7年 人口集中地区 項目 昭和35年 昭和40年 昭和45年 昭和50年 昭和55年 昭和60年 平成2年 平成7年 1990 1995 1960 1965 1970 1975 1980 1985 19
添付ファイル 第2-1表 (PDF:11 KB)
人口 1 総数 1) 421,748 449,135 7) 427,984 8) 579,650 572,765 572,000 595,836 607,233 627,554 649,683 664,779 1 2 労働力 9) 335,613 9) 346,803 9) 323,949 389,
添付ファイル 第2-2表 (PDF:10 KB)
人口 1 総数 1) 680,172 699,406 123,741 143,494 144,798 154,888 173,579 182,084 203,120 220,140 1 2 労働力 416,174 425,198 75,585 88,543 94,159 97,680 109,411
添付ファイル 第3表 (Excel97-2003:26 KB)
人口_都道府県(平成2年・7年) 平成2年~7年の増減 年齢別割合(%) 性比 男女, 平成7年 平成2年 (△は減少) (女子100人に対する男子の数) 年齢(5歳階級) 増減数 増減率(%) 平成7年 平成2年 平成7年 平成2年 1995 1990 1995 1990 1995 1990 36
添付ファイル 第3表 (PDF:11 KB)
9 △ 6,268 △ 2.2 63.5 65.1 - - 65歳以上 94,427 78,173 16,254 20.8 21.6 17.9 - - 1) 年齢「不詳」を含む。第3表 年齢(5歳階級)、男女別人口_都道府県(平成2年・7年)(△は減少)性比 平成2年~7年の増減
添付ファイル 第4表 (Excel97-2003:28 KB)
人口_人口集中地区、人口集中地区以外の地区(平成2年・7年) 年齢別割合(%) 性比(女子100人 男女, 人口集中地区 人口集中地区以外の地区 人口集中地区 人口集中地区 に対する男子の数) 年齢(5歳階級) 以外の地区 平成7年 1995 平成7年 平成2年 平成7年 平成2年 平成7年 平成2
添付ファイル 第4表 (PDF:11 KB)
人口集中地区年齢(5歳階級)平成7年 平成2年 平成7年 平成2年 平成7年 平成2年 平成7年 平成2年 人口集中 人口集中地区 地区以外1995 1990 1995 1990 1995 1990 1995 1990 の地区36 徳島県 総数 1) 262,334 248,176 570,093
添付ファイル 第5表 (Excel97-2003:25 KB)
人口_都道府県(平成2年・7年) 年齢 男 女 (5歳階級) 総数 未婚 有配偶 死別 離別 総数 未婚 有配偶 死別 離別 1) 1) 36 徳島県 実数 平成7年 1995 15歳以上総数 327,418 84,508 222,085 11,902 7,196 371,988 73,531 22
添付ファイル 第5表 (PDF:10 KB)
0.6 6.4 89.3 1.4(再掲) 65歳以上 100.0 1.0 81.1 16.2 1.2 100.0 1.5 39.6 55.5 2.4 1) 配偶関係「不詳」を含む。第5表 配偶関係(4区分)、年齢(5歳階級)、男女別15歳以上人口_都道府県(平成2年・7年)女 男
添付ファイル 第6-1表 (Excel97-2003:30 KB)
人口_都道府県(平成2年・7年) その1 平成7年 1995 男女、 総数 労働力人口 非労働力 労働力率 非労働 完全 年齢別割合(%) 年齢(5歳階級) 総数 就業者 完全 人 口 力率 失業率 失業者 労働力 非労働 (%) (%) (%) 人口人口 1) 36 徳島県 総数 699,40
添付ファイル 第6-2表 (Excel97-2003:30 KB)
人口_都道府県(平成2年・7年) その2 平成2年 1990 男女、 総数 労働力人口 非労働力 労働力率 非労働 完全 年齢別割合(%) 年齢(5歳階級) 総数 就業者 完全 人 口 力率 失業率 失業者 労働力 非労働 (%) (%) (%) 人口人口 1) 36 徳島県 総数 680,17
添付ファイル 第6-1表 (PDF:10 KB)
人口人口1)36 徳島県総数 699,406 425,198 406,031 19,167 271,378 60.8 38.8 4.5 100.0 100.0 15 ~ 19 歳 53,401 7,692 6,482 1,210 45,493 14.4 85.2 15.7 1.8 16.8 20
添付ファイル 第6-2表 (PDF:13 KB)
人口1)36 徳島県総数 680,172 416,174 400,046 16,128 262,032 61.2 38.5 3.9 100.0 15 ~ 19 歳 58,943 9,078 7,797 1,281 49,669 15.4 84.3 14.1 2.2 20 ~ 24 43,424 32
2 of 3