〒770-8570
徳島県徳島市万代町1丁目1番地
- 電話番号:
- 088-621-2500(代表)
- 法人番号:
- 4000020360007
徳島県では、「消費者政策における国際連携」の更なる構築を図るため、令和3年度より、県内大学と海外大学との間において、学生が主体となる、消費者教育等についての取組発表や意見交換をオンラインで行っています。
令和6年度は、令和7年6月に徳島で開催される「食育推進全国大会」を見据え、SDGsとも密接に関係する「食におけるエシカル消費の在り方~私たちの『消費者行動宣言』~」をテーマに、令和4年度の当事業の取組を引き継ぎ、各大学ごとにテーマに沿ったハンドブックの制作を行います。
参加校の教員、コーディネーター、アドバイザーが集まり、今年度の交流テーマ等について意見交換を行いました。
意見交換では、令和4年度に作成したハンドブックをベースとして、各国・各校の特色を活かし、エシカル消費と深く関わる「食」に着目したハンドブックの制作を行うことや、「大学で出来ること」を軸に、フィールドワークを視野に入れた“実践”につながる内容をハンドブックに盛り込むことなど、各校がハンドブックを制作するに当たっての意見等を共有しました。
各校の専攻分野に関連した課題や、各校の体験を通して考えるエシカル消費について、それぞれ発表し、お互いに意見交換を行いました。
学生が身近に“実践”できる行動やレシピの考案、「環境」と「経済性」の観点から見るペットボトル飲料とウォーターサーバーの利用、農業フィールドワークを通じた生産者支援の取組、エシカル消費におけるAIの活用、グリーンウォッシングの罪など、各校の特色が表れた発表内容となりました。
コーディネーターやアドバイザーからは、「『誰に向けて作るのか』、ターゲットを明確にし、アピールすることが大切」、「『町でこんなことができるんじゃないか』など、消費者から社会へ提言することが、社会を動かすことにつながり、そして、皆さんが目指す『エシカルな社会の実現』につながっていく。さらに磨きをかけたハンドブックが完成するよう取り組んでいただきたい」などのコメントをいただきました。
第2回の学生交流会では、今回の交流会での意見交換を踏まえ、ハンドブックの概要を発表する予定です。