文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

「倫理的消費(エシカル消費)の普及」プロジェクト(平成30年度)

平成30年度の取組

平成 30 年度「徳島県における「倫理的消費(エシカル消費)」 に関する消費者意識調査」の結果について

消費者庁消費者行政新未来創造オフィスが実施した、徳島県内の「エシカル消費に関する消費者意識調査(平成30年度)」の結果が掲載されました。

認知度(「言葉及び意味を知っている」、「言葉のみ知っている、聞いたことがある」)の合計は【 34.2%】で、前年度の 26.4%から 7.8 ポイント増加しました。

※「結果」及び「報告書」はこちらをクリック

ページ最下段「徳島県における「倫理的消費(エシカル消費)」に関する消費者意識調査」平成30年度調査結果

普及啓発用チラシ・動画を制作しました!

エシカル消費の普及啓発用に「チラシ・動画」を制作しました。

どなたでも自由に御利用いただけます。→ファイルのダウンロードや動画のリンク先はこちら

14分程度のアニメ

第4回「とくしまエシカル消費推進会議」を開催しました

平成31年1月30日、徳島県庁で第4回「とくしまエシカル消費推進会議」を開催しました。

意見交換では「消費者にSDGsとエシカル消費の関連性をどう伝えるか」などについて、議論が交わされました。

また、5月の「消費者市民社会推進期間」でのエシカル消費の周知広報の協力、

会員が制作した「エシカルソング」や、県が制作の「チラシ・動画」など、普及啓発用コンテンツの情報交換も行いました。

エシカルソング「心にエシカル」

「とくしまエシカル通信 Vol.3」を発行しました

環境、人や社会、地域に配慮した消費活動「エシカル消費」に関する徳島県内の様々な取組やニュースをレポートします。

※ H31.1.11エシカル通信Vol.3(2019冬号)を掲載しました。→こちらをクリック

「エコプロ2018」に出展しました

 12月6日(木)~8日(土)、東京ビッグサイトで開催された「エコプロ2018~SDGs時代の環境と社会、そして未来へ」にブースを出展しました。

 県内の事業者や高校生や、徳島県の取組のパネル展示や藍染め缶バッジ作成体験を実施しました(藍染め生地は、小松島西高校の生徒が染め上げ、授業の中で不要になった端切れや、障がい者授産支援施設で染めたものを使用)。

 また、最終日には、日本エシカル協議会主催によるトークショー「エシカルなアイデアで課題解決!実例紹介と未来へのメッセージ」にも参加しました。

「徳島県消費者市民社会の構築に関する条例制定記念講演会」を開催しました

平成30年11月12日(月)、消費者、事業者、行政機関等の様々な主体が一体となって、公正かつ持続可能な社会である消費者市民社会の構築を目指す「徳島県消費者市民社会の構築に関する条例(通称:エシカル条例)」が制定されたことを記念し、講演会を開催しました。

「新次元の消費者行政・消費者教育推進フォーラム」を開催しました

平成30年11月7日(水)、東京千代田区で「新次元の消費者行政・消費者教育推進フォーラム」を開催。「SDGs」や「エシカル消費」をテーマに講演やパネルディスカッションを開催しました。

「みんなで学ぶ!エシカル教室 in 広島」を開催しました

成30年11月3日、広島県と共催で広島市内において、エシカル消費につながる認証マークを学び、実際に食することをとおして、生産から食卓までのフードチェーンを体感するエシカル教室を実施しました。

「みんなで学ぶ!エシカル教室」を開催しました

平成30年8月26日、イオンモール徳島で、エシカル消費につながる認証マークを学び、実際に食することをとおして、生産から食卓までのフードチェーンを体感するエシカル教室を実施しました。

「エシカル消費自治体サミット」を開催しました

平成30年7月22日(日)に徳島県三好市のシモノロ・パーマネントで「エシカル消費自治体サミット」を開催。

廃校をリユースした施設に、エシカル消費に取り組む全国6つの自治体や団体が一堂に会し「エシカルな社会の実現に向けて地方ができること」をテーマにトークセッションを行いました。

「次世代エシカル・フェス」を開催しました

平成30年7月21日(土)、徳島市の四国大学交流プラザで、徳島県教育委員会と共催で開催。

徳島県を含む、エシカル消費に取り組む全国8校の高校生が集い、「フェアトレード」や「カーボンオフセット」、「地産地消」や「ジビエ」など、エシカル消費に関する各校独自の取組紹介を行いました。