〒770-8570
徳島県徳島市万代町1丁目1番地
- 電話番号:
- 088-621-2500(代表)
- 法人番号:
- 4000020360007
土木事業は,よりよい環境作りに欠くことのできないもので,自然や人々の暮らしに深く関わっています。
そこで,工事から起こる環境への負荷を軽減しつつ,併せて質の高い環境を保全・創出するため,以下のような取り組みを進めています。
<専門家から助言等を受ける仕組み>
環境配慮アドバイザー制度
公共事業において環境配慮を進めるにあたり,環境に関する調査の方法,対策工法の検討など,動植物や工学などの専門家の助言を必要とする場合が増えています。このため,県土整備部では,計画・設計・施工等の事業の各段階で,専門的知識を持った専門家に相談し,環境配慮を行うための助言・意見等を受け,適切な環境配慮を行うための仕組みとして,環境配慮アドバイザー制度を導入しています。
<環境配慮を推進するための県土整備部内の仕組み>
環境配慮に関する部内会議
環境配慮推進のため,部内に環境配慮検討会議を設け,公共事業担当各課,各出先機関からの環境配慮の報告を受け,必要に応じ,意見・指導等を行っています。
報告書・チェックリストの蓄積・管理・共有化
報告書等は,今後の類似事業に直接参考となる配慮点等が記載されており,公共事業における環境配慮を充実させていく上での重要な財産です。これらのデータの蓄積と活用を図っていきます。また,これらの資料を用いた講習会や,現場研修等を開催し,職員の知識と技術の習得・向上に努めていきます。
徳島県公共事業環境配慮指針は,環境に配慮した事業の推進を図るべく,平成16年9月に策定されました。
本指針に基づき,環境に配慮した事業を進めています。
<計画・設計・施工・維持管理段階>
公共事業を実施するにあたり,規模に応じて環境配慮報告書,環境配慮チェックリスト等の作成を義務付けています。
作成された環境配慮報告書,環境配慮チェックリスト等については,環境配慮アドバイザーのご意見をフィードバックさせることにより,よりよい事業推進を行うシステムを構成しています。
※大規模事業については,環境影響評価法及び徳島県環境影響評価条例に基づき,環境配慮の運用を行うこととしております。
<モニタリング>
モニタリングとは,工事施工中や施工後における,大気質や水質などの環境の質の監視,重要な野生動植物の生息・生育状況に関する調査などであり,これらを当初予測と比較することにより,事前に予測できなかった環境影響の確認を含め,実施した環境保全措置の効果、予測に用いた方法の適切さを検証・評価するものです。
モニタリングの結果によっては,事業計画の変更,環境保全措置の改善・追加など,適切な措置を講ずることが必要となります。
このモニタリングについても,環境配慮アドバイザーのご意見を賜りながら,工事によって環境へもたらされる影響が最小限となるよう努めることとしています。
総合流域防災事業(R6) (PDF:407 KB)
総合流域防災事業(R5) (PDF:907 KB)
広域河川改築事業(R4) (PDF:2 MB)
通常砂防事業(R4) (PDF:2 MB)
地震・高潮対策河川事業(R3) (PDF:576 KB)
緊急地方道路整備事業(R3) (PDF:353 KB)
総合流域防災事業(R2) (PDF:207 KB)
宮内急傾斜地崩壊対策事業(R2) (PDF:677 KB)
総合流域防災事業(R1) (PDF:197 KB)
照尾地すべり対策事業(R1) (PDF:435 KB)
広域河川改修事業(H30) (PDF:233 KB)
山下急傾斜地崩壊対策事業(H30) (PDF:2 MB)
緊急地方道路整備事業(H29) (PDF:284 KB)
港湾環境整備事業(H29) (PDF:4 MB)
住宅・建築事業_阿南工業高等学校(H29) (PDF:707 KB)
天神前急傾斜地崩壊対策事業(H28) (PDF:973 KB)
徳島東環状線(H28) (PDF:313 KB)
日和佐牟岐線(H27) (PDF:2 MB)
広域河川改修事業(H27) (PDF:461 KB)
前山谷通常砂防事業(H26) (PDF:2 MB)
緊急地方道路整備事業(H26) (PDF:524 KB)
河川事業(H26) (PDF:486 KB)
徳島空港線(H25) (PDF:713 KB)
総合流域防災(H25) (PDF:282 KB)
橘港(H24) (PDF:489 KB)
河川改修(H24) (PDF:635 KB)
鳴門池田線(H24) (PDF:831 KB)
中央テクノスクール(H23) (PDF:2 MB)
桑野川(H23) (PDF:897 KB)
川内大代線(H23) (PDF:860 KB)
大津田川(H22) (PDF:651 KB)
大利辻線(H22) (PDF:721 KB)
鳴門・大塚スポーツパーク(H22) (PDF:711 KB)
河川改修(H21) (PDF:2 MB)
有瀬地すべり(H21) (PDF:2 MB)
海岸保全(H21) (PDF:794 KB)
徳島環状線(H20) (PDF:4 MB)
津波・高潮(H20) (PDF:2 MB)
徳島環状線(H19) (PDF:3 MB)
日和佐川(H19) (PDF:809 KB)
穴吹川(H19) (PDF:910 KB)
国道319号(H19) (PDF:3 MB)
徳島環状線(H18) (PDF:633 KB)
急傾斜西浦(H18) (PDF:856 KB)
伊島漁港(H18) (PDF:611 KB)
城南高校(H18) (PDF:778 KB)
国道438号(H17) (PDF:2 MB)
徳島小松島線(H17) (PDF:981 KB)
園瀬川(H17) (PDF:2 MB)
下水道(H17) (PDF:3 MB)
南部健康運動公園(H17) (PDF:636 KB)
※表示内容は,「事業名_路線名(施工箇所)」です。
希少動植物保護の観点から一部事業においては,詳細箇所(路線名)の公表は控えさせていただきます。