文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

(株)ローソンとの包括業務提携に基づく「すだちくんコンセント」への取組みについて

ローソンの取組み概要

令和5年12月に徳島県と株式会社ローソンが締結した「包括業務提携に係る基本合意書」に基づく、「GXの推進」「災害時における応急対策」についての協働事業として、ローソン店舗において、大規模災害による停電時、自家消費型太陽光発電設備を活用した非常用コンセント(すだちくんコンセント)を無償開放し、地域の非常用電源スポットとして県民の方々に電力供給を行う取組みを令和6年8月29日から開始しています。

ローソン店舗での「すだちくんコンセント」設置例

「すだちくんコンセント」が設置されたローソン店舗

現在、すだちくんコンセントが設置されているローソン店舗は以下のとおりです。

  • 徳島国府町早淵店
  • 徳島南昭和町一丁目店
  • 鳴門市役所前店
  • 小松島南バイパス店
  • 石井町城ノ内店
  • 松茂スマートインター店
  • 松茂工業団地前店
  • 上板椎本店

※徳島県総合地図提供システムでは「すだちくんコンセント」の設置場所を地図上で確認することができます。

徳島県総合地図提供システムはこちら

(参考)「すだちくんコンセント」について

徳島県では「すだちくんコンセント」認定制度を制定し、徳島県内で自然エネルギーを活用したコンセント設備を整備している事業者等を対象に、地域の非常用電源としての活用に御協力いただけるコンセント設備を「すだちくんコンセント」として認定、広く周知することで、地域の非常用電源スポットとして県民の方々に電力供給を行う取組みを行っています。

※認定制度の詳しい内容についてはこちらからご覧ください。

※「すだちくんコンセント」には次の標識またはステッカーが掲示されています。

標識
ステッカー