文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

産業廃棄物 - 検索結果

全34件 0.349秒
テーマ(県政情報 > 組織)
生活環境部(全33件)
絞込み解除
カテゴリー
その他 (全18件)
許認可・届出 (全8件)
環境・廃棄物 (全5件)
調査・資料 (全3件)
注意・お願い (全3件)
2021年4月9日 テーマ:リサイクル・廃棄物,保健福祉環境部 カテゴリー:許認可・届出
産業廃棄物処理業者に対する行政処分について 廃棄物の処理及び清掃に関する法律(昭和45年法律第137号。以下「法」という。)第14条の3の2の規定に基づき,次のとおり許可取消しの行政処分を行いましたので,お知らせします。 被処分者 住所:徳島県美馬市脇町大字猪尻字東分74番地名称:藤本一男 許可の種
2021年12月17日 テーマ:リサイクル・廃棄物, 環境指導課 カテゴリー:許認可・届出,調査・資料
産業廃棄物処理業等の許可の取消について 産業廃棄物処理業及び産業廃棄物処理施設の設置については,廃棄物の処理及び清掃に関する法律(昭和45年法律第137号)に基づき県知事が許可をしていますが,一定の基準に適合しないと判断される場合には同法の規定に基づきその許可の取消しを命じています。 本県が行いまし
2016年5月12日 テーマ:よくある質問(Q&A)検索サービス, 環境指導課 カテゴリー:環境・廃棄物
産業廃棄物を県内に持ち込むことは可能か。 徳島県産業廃棄物処理指導要綱において,県の区域外で発生した産業廃棄物(以下「県外産業廃棄物」という。)について,県内で処分及び保管をしてはならないと定められており,県外産業廃棄物の県内への持ち込みは原則として禁止となっています。ただし,事前に協議を行い,生活
2023年9月30日 テーマ:リサイクル・廃棄物, 環境指導課 カテゴリー:許認可・届出,その他
産業廃棄物処理業者の認定について(令和5年9月30日・令和5年度第1回認定後) 徳島県優良産業廃棄物処理業者認定制度の基準に適合する「優良産業廃棄物処理業者」は、次の41事業者です。(第3区分が最上位ランクの認定区分です。) 全区分 (PDF:105 KB) ☆☆☆第3区分(産業廃棄物の適正処理及び
2024年3月31日 テーマ:リサイクル・廃棄物, 環境指導課 カテゴリー:その他
産廃多量排出事業者の処理計画書等の公表について(た行) 令和4年度産業廃棄物多量排出事業者処理計画実施状況報告書 及び 令和5年度産業廃棄物多量排出事業者処理計画書 廃棄物処理法施行規則第8条の4の7及び同第8条の17の4に基づき,多量排出事業者(普通産廃1000t以上,特管産廃50t以上)の昨年度
2024年3月31日 テーマ:リサイクル・廃棄物, 環境指導課 カテゴリー:その他
産廃多量排出事業者の処理計画書等の公表について(か行) 令和4年度産業廃棄物多量排出事業者処理計画実施状況報告書 及び 令和5年度産業廃棄物多量排出事業者処理計画書 廃棄物処理法施行規則第8条の4の7及び同第8条の17の4に基づき,多量排出事業者(普通産廃1000t以上,特管産廃50t以上)の昨年度
2024年4月1日 テーマ:リサイクル・廃棄物, 環境指導課 カテゴリー:その他
産業廃棄物の不適正処理是正事案の公表について 徳島県内における産業廃棄物の不適正処理の事案について、違法行為の拡大防止や廃棄物の不適正処理の抑止を目的として、徳島県が行った指導により是正された事案を次のとおり公表します。 令和4年度産業廃棄物不適正処理是正事案 (PDF:114 KB) 【写真】令和
2024年3月31日 テーマ:リサイクル・廃棄物, 環境指導課 カテゴリー:その他
産廃多量排出事業者の処理計画書等の公表について(は行以降) 令和4年度産業廃棄物多量排出事業者処理計画実施状況報告書 及び 令和5年度産業廃棄物多量排出事業者処理計画書 廃棄物処理法施行規則第8条の4の7及び同第8条の17の4に基づき,多量排出事業者(普通産廃1000t以上,特管産廃50t以上)の昨
2024年3月31日 テーマ:リサイクル・廃棄物, 環境指導課 カテゴリー:その他
産廃多量排出事業者の処理計画書等の公表について(さ行) 令和4年度産業廃棄物多量排出事業者処理計画実施状況報告書 及び 令和5年度産業廃棄物多量排出事業者処理計画書 廃棄物処理法施行規則第8条の4の7及び同第8条の17の4に基づき,多量排出事業者(普通産廃1000t以上,特管産廃50t以上)の昨年度
2016年3月9日 テーマ:自然・環境,自然・環境, 環境指導課 カテゴリー:その他
産業廃棄物処理基準又は特別管理産業廃棄物処理基準に従って行う廃棄物の焼却二他の法令又はこれに基づく処分により行う廃棄物の焼却三公益上若しくは社会の慣習上やむを得ない廃棄物の焼却又は周辺地域の生活環境に与える影響が軽微である廃棄物の焼却として政令で定めるもの(罰則)第26条次の各号のいずれかに該当する
2 of 4