文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

藍 - 検索結果

全126件 2.39秒
テーマ(県政情報 > 組織 > 保健福祉部)
医療政策課(全112件)
薬務課(全14件)
絞込み解除
カテゴリー
その他 (全6件)
許認可・届出 (全4件)
調査・資料 (全3件)
イベント・講座 (全2件)
資格・試験 (全2件)
注意・お願い (全1件)
2024年6月12日 テーマ:看護職員募集・研修,医療政策課 カテゴリー:
添付ファイル R5認証書交付施設一覧.pdf (PDF:59 KB)
あいざと会里病院 2220103介護老人保健施設国府リハビリテーション フェニックス2310303特定医療法人 恵済会ゆうあいホスピタル 2220203社会医療法人 凌雲会老人保健施設 昴2110102医療法人 平成博愛会博愛記念病院2210103医療法人きたじま倚山会きたじま田岡病院 認証番号2
添付ファイル R6掲載医療機関一覧.pdf (PDF:90 KB)
里病院 ●28 小川病院29 兼松病院30 鳴門病院 ● 54 那賀町立上那賀病院31 鳴門山上病院32 南海病院 ●55 徳島県立海部病院 ●33 江藤病院34 小松島病院 56 手束病院35 徳島赤十字病院 ● 57 石井虹の橋クリニック36 阿南医療センター ●37 岩城クリニック38 宮本
2024年6月5日 テーマ:救急医療,ご案内,医療政策課 カテゴリー:
添付ファイル 令和5年救急搬送調べ (PDF:5 MB)
住町上板町31 1,299 35,210 36.9 21位396 360 92 12 23,040 37.385924,170 47.7 17位268 273 76 13 630 14,2681,093 1,049 313 54 2,509 52,67991 119 18 12 4,330 55.
2024年6月5日 テーマ:小児医療,医療政策課 カテゴリー:
住町 930件 海陽町 69件板野町 302件 小 計 1,977件266件吉野川市 624件 つるぎ町 55件上板町 197件西部美馬市阿波市小 計153件小 計 10,417件 東みよし町 114件487件 三好市588件合 計 13,002件その他・不明 20件相談件数相談者の立場 相談件数
2024年6月5日 テーマ:救急医療,医療政策課 カテゴリー:
住町 307件 5.0% 海陽町 18件 0.3%92件阿波市 270件 4.4% 三好市板野町 111件 1.8% 小 計 702件1.5%吉野川市 194件 3.2% つるぎ町 13件 0.2%上板町 58件 1.0%46件 0.8%小 計 4,959件 81.4% 東みよし町 25件 0.4
2024年5月13日 テーマ:看護職員募集・研修,医療政策課 カテゴリー:
住町徳命字前須西137-731 助産院Paume 山村 由衣 090-1572-0738 772-0031 鳴門市大津町木津野字養父の内11番地2332 きいろの助産院 浅田 寿子 090-7582-7865 770-8052 出張専業33 manaka助産院 東 真奈美 090-7621-364
2024年5月9日 テーマ:計画・審議会,医療政策課 カテゴリー:
添付ファイル R5県計画(R6.1策定) (PDF:4 MB)
住町、板野町、上板町)、南部(小松島市、阿南市、勝浦町、上勝町、那賀町、美波町、牟岐町、海陽町)、西部(美馬市、三好市、つるぎ町、東みよし町)の地域とします。 なお、身近な地域においてきめ細やかな対応を必要とする事業については、それぞれの区域を分割し、東部Ⅰ(徳島市、鳴門市、佐那河内村、石井町、神
添付ファイル R4県計画(R6.2改定) (PDF:6 MB)
住町、板野町、上板町)、南部(小松島市、阿南市、勝浦町、上勝町、那賀町、美波町、牟岐町、海陽町)、西部(美馬市、三好市、つるぎ町、東みよし町)の地域とします。 なお、身近な地域においてきめ細やかな対応を必要とする事業については、それぞれの区域を分割し、東部Ⅰ(徳島市、鳴門市、佐那河内村、石井町、神
添付ファイル R4事後評価(R5.11作成) (PDF:10 MB)
あい担い手の養成事業住民参加型在宅福祉サービスを実践している団体や行政、社協と連携し、各地域でささえあい活動の担い手を養成するために必要な研修やイベントを開催する。○ささえあい勉強会地域のささえあい活動に関心のある住民や団体を対象に、学びやネットワークの構築を図る。 等事業終了後1年以内のアウトカム
添付ファイル R3県計画(R6.2改定) (PDF:6 MB)
住町、板野町、上板町)、南部(小松島市、阿南市、勝浦町、上勝町、那賀町、美波町、牟岐町、海陽町)、西部(美馬市、三好市、つるぎ町、東みよし町)の地域とします。 なお、身近な地域においてきめ細やかな対応を必要とする事業については、それぞれの区域を分割し、東部Ⅰ(徳島市、鳴門市、佐那河内村、石井町、神
添付ファイル R3事後評価(R5.11改定) (PDF:7 MB)
あい担い手の養成事業住民参加型在宅福祉サービスを実践している団体や行政、社協と連携し、各地域でささえあい活動の担い手を養成するために必要な研修やイベントを開催する。○ささえあい勉強会地域のささえあい活動に関心のある住民や団体を対象に、学びやネットワークの構築を図る。 等事業終了後1年以内のアウトカム
添付ファイル R2県計画(R6.2改定) (PDF:5 MB)
住町、板野町、上板町)、南部(小松島市、阿南市、勝浦町、上勝町、那賀町、美波町、牟岐町、海陽町)、西部(美馬市、三好市、つるぎ町、東みよし町)の地域とします。 なお、身近な地域においてきめ細やかな対応を必要とする事業については、それぞれの区域を分割し、東部Ⅰ(徳島市、鳴門市、佐那河内村、石井町、神
添付ファイル R2事後評価(R5.11改定) (PDF:4 MB)
あい担い手の養成事業 住民参加型在宅福祉サービスを実践している団体や行政、社協と連携し、各地域でささえあい活動の担い手を養成するために必要な研修やイベントを開催する。○ささえあい勉強会 地域のささえあい活動に関心のある住民や団体を対象に、学びやネットワークの構築を図る。 等アウトプット指標(当初の目
添付ファイル R1県計画(R6.2改定) (PDF:5 MB)
住町、板野町、上板町)、南部(小松島市、阿南市、勝浦町、上勝町、那賀町、美波町、牟岐町、海陽町)、西部(美馬市、三好市、つるぎ町、東みよし町)の地域とします。 なお、身近な地域においてきめ細やかな対応を必要とする事業については、それぞれの区域を分割し、東部Ⅰ(徳島市、鳴門市、佐那河内村、石井町、神
添付ファイル H30県計画(R6.2改定) (PDF:6 MB)
住町、板野町、上板町)、南部(小松島市、阿南市、勝浦町、上勝町、那賀町、美波町、牟岐町、海陽町)、西部(美馬市、三好市、つるぎ町、東みよし町)の地域とします。 なお、身近な地域においてきめ細やかな対応を必要とする事業については、それぞれの区域を分割し、東部Ⅰ(徳島市、鳴門市、佐那河内村、石井町、神
添付ファイル H30事後評価(R5.11改定) (PDF:4 MB)
あい勉強会 3回、全国大会等派遣 3回・ひとり暮らし高齢者への「生活ニーズ」調査の実施1,500名アウトプット指標(達成値) ・担い手養成等講座 16回 受講者 735名・ささえあい勉強会 3回、全国大会等派遣 3回・ひとり暮らし高齢者への「生活ニーズ」調査の実施1,050名【事業終了後1年以内のア
添付ファイル H29県計画(R6.2改定) (PDF:8 MB)
住町、板野町、上板町)、南部(小松島市、阿南市、勝浦町、上勝町、那賀町、美波町、牟岐町、海陽町)、西部(美馬市、三好市、つるぎ町、東みよし町)の地域とします。 なお、身近な地域においてきめ細やかな対応を必要とする事業については、それぞれの区域を分割し、東部Ⅰ(徳島市、鳴門市、佐那河内村、石井町、神
添付ファイル H29事後評価(R5.11改定) (PDF:5 MB)
あい看護体験,施設見学会等を実施し,看護に関心と理解を深めることができた。(2)事業の効率性病院等との連携及び各施設の自主的取り組み促進により,経費を節約し,効率的に実施した。その他57(14)看護職員人材育成推進事業事業の区分 4.医療従事者の確保に関する事業事業名 【NO. 37(医療分)】看護
添付ファイル H28県計画(R6.2改定) (PDF:2 MB)
あい の集 い 事業 ・ ・・ 91( 16) 新 人介 護 職員 育成 に おけ る 制度 構築及び実践研修事業 ・・・ 921.計画の基本的事項(1) 計画の基本的な考え方徳島県は、全国に先駆けて高齢化が進んでおり、2020年には,高齢者人口がピークとなります。また、山間へき地が多く、医療アクセ
添付ファイル H28事後評価(R5.11改定) (PDF:4 MB)
あいの集い事業(16) 新人介護職員育成における制度構築及び 実践研修事業・・・・・・・・・・・・・・・90919293 941.事後評価のプロセス(1)「事後評価の方法」の実行の有無■行った(実施状況) ・平成29年9月6日 徳島県地域介護総合確保推進協議会において協議 ・平成29年9月7日 徳島
添付ファイル H27県計画(R6.2改定) (PDF:3 MB)
住町、板野町、上板町 、南部)( 、 、 、 、 、 、 、 )、 ( 、小松島市 阿南市 勝浦町 上勝町 那賀町 美波町 牟岐町 海陽町 西部 美馬市三好市、つるぎ町、東みよし町)の地域とします。なお、身近な地域においてきめ細やかな対応を必要とする事業については、それぞれの、 ( 、 、 、 、
添付ファイル H27事後評価(R5.11改定) (PDF:9 MB)
あい看護体験,施設見学会等を実施し,看護に関心と理解を深めることができた。(2)事業の効率性県の直営事業において,競争入札実施により,コストの低下を図った。その他65(8)病院内保育所運営事業事業の区分4.医療従事者の確保に関する事業事業名【No.29】 病院内保育所運営事業【総事業費】16,701
添付ファイル H26県計画(R6.2改定) (PDF:635 KB)
住町、板野町、上板町)、南部(小松島市、阿南市、勝浦町、上勝町、那賀町、美波町、牟岐町、海陽町)、西部(美馬市、三好市、つるぎ町、東みよし町)の地域とします。ただし、在宅医療を推進するための事業を始め、身近な地域においてきめ細やかな対応を必要とする事業については、従来どおりの1.5次医療圏(旧2次
添付ファイル H26事後評価(R5.11改定) (PDF:3 MB)
あいネット」の構築(平成30年度) 3)改善の方向性 目標のうち、「マイナンバー制度等も視野に入れた汎用性のある次世代地域医療情報連携システム体制の構築」については、地域医療連携システムを整備するための体制が整い,平成31年4月に全県域を対象とする地域医療情報連携システムの運用を開始した。34■東部
2024年5月1日 テーマ:医療法人,医療政策課 カテゴリー:
添付ファイル 様式1.xlsx (Excel2007~:295 KB)
住町 徳島県住町 東部 徳島県21 徳島県 板野町 徳島県板野町 東部 徳島県22 徳島県 上板町 徳島県上板町 東部 徳島県23 徳島県 つるぎ町 徳島県つるぎ町 西部 徳島県24 徳島県 東みよし町 徳島県東みよし町 西部 香川県1 香川県 高松市 香川県高松市 東部 香川県2 香川県 丸亀
住町 徳島県住町 東部 徳島県21 徳島県 板野町 徳島県板野町 東部 徳島県22 徳島県 上板町 徳島県上板町 東部 徳島県23 徳島県 つるぎ町 徳島県つるぎ町 西部 徳島県24 徳島県 東みよし町 徳島県東みよし町 西部 香川県1 香川県 高松市 香川県高松市 東部 香川県2 香川県 丸亀
添付ファイル 様式2.xlsx (Excel2007~:292 KB)
住町 徳島県住町 東部 徳島県21 徳島県 板野町 徳島県板野町 東部 徳島県22 徳島県 上板町 徳島県上板町 東部 徳島県23 徳島県 つるぎ町 徳島県つるぎ町 西部 徳島県24 徳島県 東みよし町 徳島県東みよし町 西部 香川県1 香川県 高松市 香川県高松市 東部 香川県2 香川県 丸亀
住町 徳島県住町 東部 徳島県21 徳島県 板野町 徳島県板野町 東部 徳島県22 徳島県 上板町 徳島県上板町 東部 徳島県23 徳島県 つるぎ町 徳島県つるぎ町 西部 徳島県24 徳島県 東みよし町 徳島県東みよし町 西部 香川県1 香川県 高松市 香川県高松市 東部 香川県2 香川県 丸亀
添付ファイル 様式1(会計ソフト連携用).xlsx (Excel2007~:279 KB)
住町 徳島県住町 東部 徳島県21 徳島県 板野町 徳島県板野町 東部 徳島県22 徳島県 上板町 徳島県上板町 東部 徳島県23 徳島県 つるぎ町 徳島県つるぎ町 西部 徳島県24 徳島県 東みよし町 徳島県東みよし町 西部 香川県1 香川県 高松市 香川県高松市 東部 香川県2 香川県 丸亀
住町 徳島県住町 東部 徳島県21 徳島県 板野町 徳島県板野町 東部 徳島県22 徳島県 上板町 徳島県上板町 東部 徳島県23 徳島県 つるぎ町 徳島県つるぎ町 西部 徳島県24 徳島県 東みよし町 徳島県東みよし町 西部 香川県1 香川県 高松市 香川県高松市 東部 香川県2 香川県 丸亀
添付ファイル 様式2(会計ソフト連携用).xlsx (Excel2007~:278 KB)
住町 徳島県住町 東部 徳島県21 徳島県 板野町 徳島県板野町 東部 徳島県22 徳島県 上板町 徳島県上板町 東部 徳島県23 徳島県 つるぎ町 徳島県つるぎ町 西部 徳島県24 徳島県 東みよし町 徳島県東みよし町 西部 香川県1 香川県 高松市 香川県高松市 東部 香川県2 香川県 丸亀
住町 徳島県住町 東部 徳島県21 徳島県 板野町 徳島県板野町 東部 徳島県22 徳島県 上板町 徳島県上板町 東部 徳島県23 徳島県 つるぎ町 徳島県つるぎ町 西部 徳島県24 徳島県 東みよし町 徳島県東みよし町 西部 香川県1 香川県 高松市 香川県高松市 東部 香川県2 香川県 丸亀
添付ファイル 様式3.xlsx (Excel2007~:141 KB)
住町 徳島県住町 東部 徳島県21 徳島県 板野町 徳島県板野町 東部 徳島県22 徳島県 上板町 徳島県上板町 東部 徳島県23 徳島県 つるぎ町 徳島県つるぎ町 西部 徳島県24 徳島県 東みよし町 徳島県東みよし町 西部 香川県1 香川県 高松市 香川県高松市 東部 香川県2 香川県 丸亀
添付ファイル 医療法人一覧(五十音順).xlsx (Excel97-2003:60 KB)
あいざと会 3月 36408 あい歯科 6月 36311 愛寿会 9月 36604 愛信会 アイ シン カイ 12月 36023 愛生会 3月 36292 生会 3月 解散 カイサン 44852.0 36296 愛和会 6月 36672 あおい空 ソラ 3月 36367 青木歯科医院 12月 36
添付ファイル 医療法人一覧(医療法人整理番号順).xlsx (Excel97-2003:60 KB)
社 3月 36048 大塚歯科 3月 36049 慈友会 3月 36050 清和会 3月 36051 松風会 3月 36053 豊山会 3月 36055 冨田病院 3月 36056 ひまわり会 3月 36057 玄碩会 3月 36059 住友内科病院 3月 36060 橋本病院 3月 36061
添付ファイル G-MIS医療法人ID発行依頼票 (Excel2007~:75 KB)
住町 364037 板野町 364045 上板町 364053 つるぎ町 364681 東みよし町 364894 370002 高松市 372013 丸亀市 372021 坂出市 372030 善通寺市 372048 観音寺市 372056 さぬき市 372064 東かがわ市 372072 三豊市
2024年5月1日 テーマ:医療法人,医療政策課 カテゴリー:
添付ファイル G-MIS医療法人ID発行依頼票 (Excel2007~:75 KB)
住町 364037 板野町 364045 上板町 364053 つるぎ町 364681 東みよし町 364894 370002 高松市 372013 丸亀市 372021 坂出市 372030 善通寺市 372048 観音寺市 372056 さぬき市 372064 東かがわ市 372072 三豊市
2019年12月24日 テーマ:医療・薬事,健康,薬務課 カテゴリー:許認可・届出
添付ファイル 様式第一(記載例) (PDF:85 KB)
介通 常 の 営 業 日 及 び 営 業 時 間月曜日~金曜日 9:00~18:30土曜日 9:00~12:30日曜及び祝日は休み相 談 時 及 び 緊 急 時 の 連 絡 先電話・FAX ○○-○○○-○○○○メール □□□□□□@□□□.□□.jp薬 剤 師 不 在 時 間 の 有 無 有 ・
添付ファイル 様式第五(記載例) (PDF:76 KB)
介に責任を有する役員を含む。)の欠格条項申請者(法人にあつては、薬事に関する業務(1)法第75条第1項の規定により許可を取り消され、取消しの日から3年を経過していない者全員なし(2)法第75条の2第1項の規定により登録を取り消され、取消しの日から3年を経過していない者全員なし(3)禁錮以上の刑に処
2020年4月14日 テーマ:法令・通知全般,医療政策課 カテゴリー:
添付ファイル 05_医療と介護の連携に係る関係機関窓口一覧 (Excel2007~:112 KB)
あい じるし ①入院時情報提出書受取窓口 ていしゅつ しょ うけとり まどぐち②CMの退院支援準備期間を残した在宅判断 タイ ジュンビ キカン ノコ ザイタク ハンダン③CMとの面談に向けた連絡部署・者 メンダン ム レンラク ブショ シャ④CMとの面談主体 メンダン シュタイ⑤CMへの退院日の連絡
あい じるし ①入院時情報提出書受取窓口 ていしゅつ しょ うけとり まどぐち②CMの退院支援準備期間を残した在宅判断 タイ ジュンビ キカン ノコ ザイタク ハンダン③CMとの面談に向けた連絡部署・者 メンダン ム レンラク ブショ シャ④CMとの面談主体 メンダン シュタイ⑤CMへの退院日の連絡