ご使用のブラウザでJavaScriptが無効なため、一部の機能をご利用できません。JavaScriptの設定方法は、お使いのブラウザのヘルプページをご覧ください。
文字サイズ
小
標準
大
検索
文字サイズ
小
標準
大
背景色変更・音声読み上げ
食品表示
食品安全情報
リスクコミュニケーション
トップページ
Previous
Next
stop
start
New Release
新着情報
4つのカテゴリ別ページリンク一覧
すべて
食品表示
食品安全情報
リスクコミュニケーション
2025年4月25日
アレルギー表示等が欠落した「カナダ産豚肉味付トンテキ(ロース)」の自主回収について
(食品回収情報)
2025年4月1日
食品表示マーク
(食品表示のポイント・表示例)
2025年4月1日
食品表示制度に関する問い合わせ窓口一覧
(問い合わせ窓口)
2025年4月1日
栄養表示相談窓口について
(問い合わせ窓口)
2025年4月1日
適正表示相談窓口について
(問い合わせ窓口)
RSSリンク
2025年4月1日
食品表示マーク
(食品表示のポイント・表示例)
2025年4月1日
食品表示制度に関する問い合わせ窓口一覧
(問い合わせ窓口)
2025年4月1日
栄養表示相談窓口について
(問い合わせ窓口)
2025年4月1日
適正表示相談窓口について
(問い合わせ窓口)
2025年3月5日
特定食品製造事業者一覧
(特定食品製造事業者の届出)
2025年4月25日
アレルギー表示等が欠落した「カナダ産豚肉味付トンテキ(ロース)」の自主回収について
(食品回収情報)
2025年3月26日
既存添加物の販売並びに製造及び使用に係る実態調査について(周知依頼)
(食品事業者向け情報)
2025年3月8日
「生くずきり」の自主回収について
(食の安全)
2025年2月17日
既存添加物「キナ抽出物」の使用実態調査について(周知依頼)
(食品事業者向け情報)
2024年11月27日
豚熱(CSF)に関する豚肉・いのしし肉の安全性について
(食品安全基礎情報)
2025年1月22日
【開催結果】令和6年度食品表示ゼミナール
(食品表示ゼミナール)
2025年1月22日
【開催結果】令和6年度徳島県ジュニア食品安全ゼミナール
(ジュニア食品安全ゼミナール)
2024年3月1日
【開催結果】令和5年度 体験型リスクコミュニケーション 「鳴門わかめの加工場を見に行こう!」
(体験型リスクコミュニケーション)
2024年1月22日
令和5年度 体験型リスクコミュニケーション「鳴門わかめの加工場を見に行こう!」
(体験型リスクコミュニケーション)
2024年1月16日
【2月23日(金)開催】令和5年度 食の安全安心に向けたリスクコミュニケーション「科学の目で見る食品添加物の安全性」
(セミナー)
最初へ
前へ
次へ
最後へ
過去の新着情報をすべて見る