文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

徳島県旅券(パスポート)申請のご案内

サイトマップ

お問い合わせ先

TEL

088-656-3554

FAX

088-656-3302

外務省ホームページへ

受取りに必要な書類

パスポートを受領できる人は、年齢に関係なく申請者本人だけです。

パスポートの受領窓口は、申請書を提出した旅券窓口です。

パスポートは、交付予定日からお渡しできます。6か月以内に受け取ってください。

6か月を過ぎると、発行されたパスポートは失効し、お渡しすることができなくなります。できるだけ早く受取りに来てください。

受取りに必要な書類

1.パスポート引換証

申請受付が終了したときに窓口でお渡しします。パスポートの交付予定日や受取りのご案内などが記載されていますので、よくお読みになってください。
申請受理時にお渡しした引換証を紛失された方は、必ず本人確認書類をお持ちになって窓口でご相談ください。

2.手数料(令和7年3月24日以降に申請を受理したもの)

オンライン申請手数料
オンライン申請の場合は、クレジットカード払いと、証紙印紙払いを選んでいただけます。
旅券(パスポート)の申請種類 徳島県手数料(証紙) 国手数料(収入印紙) 合計
新規申請・切替申請・訂正新規 10年間有効 (18歳以上) 1,900円 14,000円 15,900円
新規申請・切替申請・訂正新規 5年間有効 (12歳以上) 1,900円 9,000円 10,900円
新規申請・切替申請・訂正新規 5年間有効 (12歳未満) 1,900円 4,000円 5,900円
残存有効期間同一申請 1,900円 4,000円 5,900円
窓口申請手数料
窓口申請は、証紙印紙のみでのお支払いとなります。
旅券(パスポート)の申請種類 徳島県手数料(証紙) 国手数料(収入印紙) 合計
新規申請・切替申請・訂正新規 10年間有効 (18歳以上) 2,300円 14,000円 16,300円
新規申請・切替申請・訂正新規 5年間有効 (12歳以上) 2,300円 9,000円 11,300円
新規申請・切替申請・訂正新規 5年間有効 (12歳未満) 2,300円 4,000円 6,300円
残存有効期間同一申請 2,300円 4,000円 6,300円

年齢は、旅券申請時における申請者の年齢です。

年齢は、「年齢計算に関する法律」(明治35年法律第50号)により決まります。この法律によれば年齢は、誕生日の前日に1歳加算され、12回目の誕生日の前日に12歳となります。
このため、手数料の減額措置は12回目の誕生日の前々日までに申請を行った方に適用されます。

収入印紙・徳島県収入証紙の購入について
パスポートセンターでは自動販売機を設置しています。
他の窓口で申請された場合は、収入印紙(郵便局)、収入証紙(阿波銀行・徳島銀行等)をお買い求めの上、旅券窓口へお越しください。

3.手数料(3月23日以前に申請受理したもの)

種 類 手数料額 内   訳
収入印紙 徳島県収入証紙
10年旅券 申請時18歳以上 16,000円 14,000円 2,000円
5年旅券 申請時12歳以上 11,000円 9,000円 2,000円
申請時12歳未満 6,000円 4,000円 2,000円
記載事項変更 6,000円 4,000円 2,000円
増補申請 2,500円 2,000円 500円

4.その他

申請時に窓口で指示されたものがある場合は、その指示されたもの