文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

徳島県情報公開・個人情報保護審査会

設置根拠

徳島県情報公開・個人情報保護審査会設置条例

設置目的

 徳島県情報公開・個人情報保護審査会設置条例に基づく実施機関からの諮問に応じ公開決定等に係る不服申立てについて調査審議するほか、情報公開制度や個人情報保護制度に関する重要事項について実施機関に意見を述べたり、調査審議等を行うため。

設置年月日

 令和5年4月1日

委員一覧

(令和6年8月1日現在)(氏名は五十音順、敬称省略)

審査会第1部会委員
氏名 職業等 備考
泉 純 行政書士
生長 拓也 弁護士 部会長職務代理者
大森 千夏 弁護士 会長兼部会長
鎌谷 郁代 税理士
審査会第2部会委員
氏名 職業等 備考
綾野 隆文 弁護士 部会長職務代理者
小田切 康彦 徳島大学大学院社会産業理工学研究部准教授 部会長
谷 風雲 弁護士
桝本 久実 税理士
審査会第3部会委員
氏名 職業等 備考
岩田 晴美 四国大学生活科学部教授
遠藤 理恵子 弁護士 部会長
田中 里佳 公認会計士、税理士 部会長職務代理者
橋本 正成 弁護士

審査会の動き

第2回審査会の概要

  1. 開催日時
    • 令和6年8月6日(火)14時00分から14時40分まで
  2. 場所
    • 県庁10階大会議室
  3. 出席委員
    • 綾野委員、泉委員、岩田委員、遠藤委員、生長委員、大森委員、鎌谷委員、小田切委員、田中委員、谷委員、橋本委員、桝本委員
  4. 会議内容
    • 第2回徳島県情報公開・個人情報保護審査会について
      • 委員の紹介
      • 審査会審議要領等について
      • 会長互選
      • 会長代理の指名
      • 部会に属する委員の指名
      • 条例及び法の説明(情報公開・個人情報)
      • 審査請求の状況
      • その他

審査会第1部会の動き

第10回審査会の概要

  1. 開催日時
    • 令和6年4月23日(火)13時30分から14時50分まで
  2. 場所
    • 県庁9階901会議室
  3. 出席委員
    • 泉委員、生長委員、大森委員
  4. 会議内容
    • 不服申立事案の審議
      • 「通報の不受理に関する立案文書等」の請求拒否決定事案
      • 「要請文を通報扱いとする根拠規定」の請求拒否決定事案
      • 「陳情書を取得した記録」の請求拒否決定事案
      • 「業者指導マニュアル」の請求拒否決定事案
      • 「道路管理関係指導文書」の請求拒否決定事案
      • 「港湾使用に関する文書」の請求拒否決定事案
      • 「港湾施設についての現場調査関係文書」の請求拒否決定事案
    • ※不服申立事案の審議議事内容は個人情報等の非公開情報を取り扱うため非公開とする。

第11回審査会の概要

  1. 開催日時
    • 令和6年5月28日(火)13時30分から14時40分まで
  2. 場所
    • 県庁9階901会議室
  3. 出席委員
    • 泉委員、生長委員、大森委員
  4. 会議内容
    • 不服申立事案の審議
      • 「要請文を通報扱いとする根拠規定」の請求拒否決定事案
      • 「業者指導マニュアル」の請求拒否決定事案
      • 「港湾使用に関する文書」の請求拒否決定事案
      • 「道路管理関係指導文書」の請求拒否決定事案
      • 「港湾施設についての現場調査関係文書」の請求拒否決定事案
      • 「原子力発電に関する説明資料等」の請求拒否決定事案
      • 「林地開発許可に関する書類」の部分公開決定事案
      • 「林地開発変更許可に関する書類」の部分公開決定事案
      • 「徳島県公安委員会に対する苦情申立に関する文書」の部分公開決定事案
    • ※不服申立事案の審議議事内容は個人情報等の非公開情報を取り扱うため非公開とする。

第12回審査会の概要

  1. 開催日時
    • 令和6年6月25日(火)10時00分から11時25分まで
  2. 場所
    • 県庁11階1103会議室
  3. 出席委員
    • 泉委員、生長委員、大森委員、鎌谷委員
  4. 会議内容
    • 不服申立事案の審議
      • 「原子力発電に関する説明資料等」の請求拒否決定事案
      • 「林地開発許可に関する書類」の部分公開決定事案
      • 「林地開発変更許可に関する書類」の部分公開決定事案
      • 「徳島県公安委員会に対する苦情申立に関する文書」の部分公開決定事案
      • 「採石法に基づく認可申請に関する書類」の部分公開決定事案
      • 「岩石採取計画認可申請書類」の部分公開決定事案
      • 「水産多面的機能発揮対策事業に関する書類」の部分公開決定事案
    • ※不服申立事案の審議議事内容は個人情報等の非公開情報を取り扱うため非公開とする。

第13回審査会の概要

  1. 開催日時
    • 令和6年7月22日(月)10時00分から11時00分まで
  2. 場所
    • 県庁3階303会議室
  3. 出席委員
    • 泉委員、生長委員、大森委員、鎌谷委員
  4. 会議内容
    • 不服申立事案の審議
      • 「採石法に基づく認可申請に関する書類」の部分公開決定事案
      • 「岩石採取計画認可申請書類」の部分公開決定事案
      • 「水産多面的機能発揮対策事業に関する書類」の部分公開決定事案
      • 「土地改良区の事前検査に関する書類」の請求拒否決定事案
      • 「土地改良区の検査回答書」の請求拒否決定事案
      • 「土地改良区の検査に関する書類等」の部分公開決定事案
      • 「土地改良区の検査等に関する書類」の請求拒否決定事案
      • 「国定公園の解除許可申請書等」の請求拒否決定事案
      • 「国定公園に関する事業変更書類」の請求拒否決定事案
      • 「国定公園の解除許可申請書等」の請求拒否決定事案
    • ※不服申立事案の審議議事内容は個人情報等の非公開情報を取り扱うため非公開とする。

第14回審査会の概要

  1. 開催日時
    • 令和6年8月26日(月)10時00分から12時00分まで
  2. 場所
    • 県庁3階303会議室
  3. 出席委員
    • 泉委員、生長委員、大森委員、鎌谷委員
  4. 会議内容
    • 不服申立事案の審議
      • 「土地改良区の事前検査に関する書類」の請求拒否決定事案
      • 「土地改良区の検査回答書」の請求拒否決定事案
      • 「土地改良区の検査に関する書類等」の部分公開決定事案
      • 「土地改良区の検査等に関する書類」の請求拒否決定事案
      • 「国定公園の解除許可申請書等」の請求拒否決定事案
      • 「国定公園に関する事業変更書類」の請求拒否決定事案
      • 「国定公園の解除許可申請書等」の請求拒否決定事案
      • 「土地改良区の水力発電事業に関する書類」の部分公開決定事業
      • 「土地改良区の水力発電事業に関する書類」の請求拒否決定事案
    • ※不服申立事案の審議議事内容は個人情報等の非公開情報を取り扱うため非公開とする。

第15回審査会の概要

  1. 開催日時
    • 令和6年9月24日(火)10時00分から11時50分まで
  2. 場所
    • 県庁7階707会議室
  3. 出席委員
    • 泉委員、生長委員、大森委員、鎌谷委員
  4. 会議内容
    • 不服申立事案の審議
      • 「土地改良区の水力発電事業に関する書類」の部分公開決定事案
      • 「土地改良区の水力発電事業に関する書類」の請求拒否決定事案
      • 「改修工事に係る成果書等」の請求拒否決定事案
      • 「環境調査業務成果報告書」の部分公開決定事案
      • 「住民からの苦情に対処した書類等」の請求拒否決定事案
      • 「基本設計業務成果報告書」の部分公開決定事案
      • 「実施設計業務の成果報告書」の部分公開決定事案
      • 「実施設計業務報告書」の部分公開決定事案
    • ※不服申立事案の審議議事内容は個人情報等の非公開情報を取り扱うため非公開とする。

第16回審査会の概要

  1. 開催日時
    • 令和6年10月29日(火)13時30分から15時20分まで
  2. 場所
    • 県庁3階303会議室
  3. 出席委員
    • 泉委員、生長委員、大森委員、鎌谷委員
  4. 会議内容
    • 不服申立事案の審議
      • 「基本設計業務成果報告書」の部分公開決定事案
      • 「実施設計業務の成果報告書」の部分公開決定事案
      • 「改修工事に係る成果書等」の請求拒否決定事案
      • 「環境調査業務成果報告書」の部分公開決定事案
      • 「住民からの苦情に対処した書類等」の請求拒否決定事案
      • 「実施設計業務報告書」の部分公開決定事案
      • 「県立新ホール整備事業(現計画)の検証過程等が分かる文書」の請求拒否決定事案
      • 「新ホール整備に関する検証結果で示した4つの見直しパターンの作成過程や、設計・工事費、開館時期(工事期間)の根拠が分かる文書」の請求拒否決定事案
    • ※不服申立事案の審議議事内容は個人情報等の非公開情報を取り扱うため非公開とする。

第17回審査会の概要

  1. 開催日時
    • 令和6年11月25日(月)10時00分から11時40分まで
  2. 場所
    • 県庁11階審問室
  3. 出席委員
    • 泉委員、生長委員、大森委員、鎌谷委員
  4. 会議内容
    • 不服申立事案の審議
      • 「基本設計業務成果報告書」の部分公開決定事案
      • 「実施設計業務の成果報告書」の部分公開決定事案
      • 「県立新ホール整備事業(現計画)の検証過程等が分かる文書」の請求拒否決定事案
      • 「新ホール整備に関する検証結果で示した4つの見直しパターンの作成過程や、設計・工事費、開館時期(工事期間)の根拠が分かる文書」の請求拒否決定事案
    • ※不服申立事案の審議議事内容は個人情報等の非公開情報を取り扱うため非公開とする。

第18回審査会の概要

  1. 開催日時
    • 令和6年12月24日(火)10時00分から11時40分まで
  2. 場所
    • オンライン開催
  3. 出席委員
    • 泉委員、生長委員、大森委員、鎌谷委員
  4. 会議内容
    • 不服申立事案の審議
      • 「県立新ホール整備事業(現計画)の検証過程等が分かる文書」の請求拒否決定事案
      • 「新ホール整備に関する検証結果で示した4つの見直しパターンの作成過程や、設計・工事費、開館時期(工事期間)の根拠が分かる文書」の請求拒否決定事案
      • 「特定の年月日に提出された申請から回答までの書類」の部分公開決定事案
      • 「係船料に関する書類」の部分公開決定事案
      • 「境界確定書」の請求拒否決定事案
      • 「住民監査請求した経緯経過が分かる書類」の部分公開決定事案
    • ※不服申立事案の審議議事内容は個人情報等の非公開情報を取り扱うため非公開とする。

第19回審査会の概要

  1. 開催日時
    • 令和7年1月28日(火)10時00分から10時50分まで
  2. 場所
    • オンライン開催
  3. 出席委員
    • 泉委員、生長委員、大森委員
  4. 会議内容
    • 不服申立事案の審議
      • 「特定の年月日に提出された申請から回答までの書類」の部分公開決定事案
      • 「係船料に関する書類」の部分公開決定事案
      • 「境界確定書」の請求拒否決定事案
      • 「住民監査請求した経緯経過が分かる書類」の部分公開決定事案
      • 「業務報告書」の部分公開決定事案
      • 「業務報告書」の部分公開決定事案
      • 「免税軽油使用者証及び免税証」の部分公開決定事案
      • 「免税軽油使用者証及び免税証」の非公開決定事案
    • ※不服申立事案の審議議事内容は個人情報等の非公開情報を取り扱うため非公開とする。

審査会第2部会の動き

第10回審査会の概要

  1. 開催日時
    • 令和6年4月24日(金)13時30分から15時30分まで
  2. 場所
    • 県庁11階1103会議室
  3. 出席委員
    • 綾野委員、岩田委員、小田切委員、桝本委員
  4. 会議内容
    • 不服申立事案の審議
      • 「特定のTwitterアカウントの職員に関する書類」の請求拒否決定事案
      • 「工業団地の防波堤工事に関する書類」の請求拒否決定事案
      • 「海底トンネル及び臨港道路に関する書類」の請求拒否決定事案
      • 「県に提出された申請書類移動許可書の経緯経過が分かる書類」の請求拒否決定事案
      • 「河川敷地について県が業者と協議した書類」の非公開決定事案
    • ※不服申立事案の審議議事内容は個人情報等の非公開情報を取り扱うため非公開とする。

第11回審査会の概要

  1. 開催日時
    • 令和6年5月27日(月)13時30分から15時30分まで
  2. 場所
    • 県庁9階901会議室
  3. 出席委員
    • 綾野委員、岩田委員、小田切委員、桝本委員
  4. 会議内容
    • 不服申立事案の審議
      • 「河川敷地について県が業者と協議した書類」の非公開決定事案
      • 「工業団地の防波堤工事に関する書類」の請求拒否決定事案
      • 「海底トンネル及び臨港道路に関する書類」の請求拒否決定事案
      • 「県に提出された申請書類移動許可書の経緯経過が分かる書類」の請求拒否決定事案
      • 「農地転用の状況等を調査した文書」の部分公開決定事案
    • ※不服申立事案の審議議事内容は個人情報等の非公開情報を取り扱うため非公開とする。

第12回審査会の概要

  1. 開催日時
    • 令和6年6月24日(月)13時30分から14時15分まで
  2. 場所
    • 県庁11階1103会議室
  3. 出席委員
    • 綾野委員、岩田委員、小田切委員、桝本委員
  4. 会議内容
    • 不服申立事案の審議
      • 「事故報告に関する書類」の請求拒否決定事案
      • 「海岸保全区域の占用許可関係書類」の請求拒否決定事案
      • 「特定個人が県に提出した審査請求書等」の請求拒否決定事案
      • 「希少野生生物の指定に関する文書」の請求拒否決定事案
    • ※不服申立事案の審議議事内容は個人情報等の非公開情報を取り扱うため非公開とする。

第13回審査会の概要

  1. 開催日時
    • 令和6年7月22日(木)13時30分から15時00分まで
  2. 場所
    • 県庁3階303会議室
  3. 出席委員
    • 綾野委員、岩田委員、桝本委員
  4. 会議内容
    • 不服申立事案の審議
      • 「事故報告に関する書類」の請求拒否決定事案
      • 「海岸保全区域の占用許可関係書類」の請求拒否決定事案
      • 「特定個人が県に提出した審査請求書等」の請求拒否決定事案
      • 「希少野生生物の指定に関する文書」の請求拒否決定事案
      • 「河川敷地について県が業者と協議した書類」の非公開決定事案
      • 「農地転用の状況等を調査した文書」の部分公開決定事案
    • ※不服申立事案の審議議事内容は個人情報等の非公開情報を取り扱うため非公開とする。

第14回審査会の概要

  1. 開催日時
    • 令和6年8月29日(木)13時30分から15時00分まで
  2. 場所
    • 県庁3階303会議室
  3. 出席委員
    • 小田切委員、谷委員、桝本委員
  4. 会議内容
    • 不服申立事案の審議
      • 「環境保全協定書等」の部分公開決定事案
      • 「株主総会関係書類」の部分公開決定事案
      • 「天然記念物等の指定に関する文書」の請求拒否決定事案
      • 「土地改良区検査に関する書類」の請求拒否決定事案
      • 「風力発電事業に係る計画段階環境配慮書」の公開決定事案
      • 「新聞記事の添付について指導した書類等」の請求拒否決定事案
      • 「産業廃棄物の移動許可に関する書類」の請求拒否決定事案
    • ※不服申立事案の審議議事内容は個人情報等の非公開情報を取り扱うため非公開とする。

第15回審査会の概要

  1. 開催日時
    • 令和6年9月27日(金)13時30分から15時30分まで
  2. 場所
    • 県庁3階303会議室(オンライン同時開催)
  3. 出席委員
    • 綾野委員、小田切委員、谷委員、桝本委員
  4. 会議内容
    • 不服申立事案の審議
      • 「環境保全協定書等」の部分公開決定事案
      • 「株主総会関係書類」の部分公開決定事案
      • 「天然記念物等の指定に関する文書」の請求拒否決定事案
      • 「土地改良区検査に関する書類」の請求拒否決定事案
      • 「風力発電事業に係る計画段階環境配慮書」の公開決定事案
      • 「新聞記事の添付について指導した書類等」の請求拒否決定事案
      • 「産業廃棄物の移動許可に関する書類」の請求拒否決定事案
      • 「環境保全計画書等」の部分公開決定事案
      • 「漁業免許申請書等」の部分公開決定事案
      • 「河川内私有地の取扱いに係る協議文書等」の請求拒否決定事案
      • 「壁画プロジェクト実行委員会から提出された書類等」の請求拒否決定事案
    • ※不服申立事案の審議議事内容は個人情報等の非公開情報を取り扱うため非公開とする。

第16回審査会の概要

  1. 開催日時
    • 令和6年10月25日(金) 13時30分から15時30分まで
  2. 場所
    • 県庁3階303会議室(オンライン同時開催)
  3. 出席委員
    • 綾野委員、小田切委員、谷委員、桝本委員
  4. 会議内容
    • 不服申立事案の審議
      • 「壁画プロジェクト実行委員会から提出された書類等」の請求拒否決定事案
      • 「環境保全計画書等」の部分公開決定事案
      • 「漁業免許申請書等」の部分公開決定事案
      • 「河川内私有地の取扱いに係る協議文書等」の請求拒否決定事案
      • 「太陽光発電の申請から完了までの経緯経過が分かる書類」の請求拒否決定事案
      • 「開発行為に伴う同意書等」の部分公開決定事案
      • 「特定の非営利活動法人に補助金を支出したことが分かる書類」の請求拒否決定事案
    • ※不服申立事案の審議議事内容は個人情報等の非公開情報を取り扱うため非公開とする。

第17回審査会の概要

  1. 開催日時
    • 令和6年11月28日(木)13時30分から15時30分まで
  2. 場所
    • 県庁3階303会議室(オンライン同時開催)
  3. 出席委員
    • 綾野委員、小田切委員、谷委員、桝本委員
  4. 会議内容
    • 不服申立事案の審議
      • 「環境保全計画書等」の部分公開決定事案
      • 「壁画プロジェクト実行委員会から提出された書類等」の請求拒否決定事案
      • 「太陽光発電の申請から完了までの経緯経過が分かる書類」の請求拒否決定事案
      • 「開発行為に伴う同意書等」の部分公開決定事案
      • 「特定の非営利活動法人に補助金を支出したことが分かる書類」の請求拒否決定事案
      • 「土地改良区総代会に関して県に報告された書類」の請求拒否決定事案
      • 「土地改良区総代会に報告を求めた書類等」の請求拒否決定事案
      • 「土地改良区から県に提出された経緯経過が分かる書類」の請求拒否決定事案
    • ※不服申立事案の審議議事内容は個人情報等の非公開情報を取り扱うため非公開とする。

第18回審査会の概要

  1. 開催日時
    • 令和6年12月19日(木)13時30分から15時30分まで
  2. 開催場所
    • 県庁3階303会議室(オンライン同時開催)
  3. 出席委員
    • 綾野委員、小田切委員、谷委員、桝本委員
  4. 会議内容
    • 不服申立事案の審議
      • 「土地改良区総代金に関して県に報告された書類」の請求拒否決定事案
      • 「土地改良区総代会に報告を求めた書類等」の請求拒否決定事案
      • 「土地改良区から県に提出された経緯経過が分かる書類」の請求拒否決定事案
      • 「土地改良区総代選挙の経緯経過報告」の請求拒否決定事案
      • 「産業廃棄物の不法投棄に関する裁判記録の電子データー」の請求拒否決定事案
      • 「特定の非営利活動法人から県に支払われた係船料に関する書類」の請求拒否決定事案
      • 「土地改良区に関する書類」の部分公開決定事案
    • ※不服申立事案の審議議事内容は個人情報等の非公開情報を取り扱うため非公開とする。

第19回審査会の概要

  1. 開催日時
    • 令和7年1月27日(月)13時30分から15時30分まで
  2. 開催場所
    • 県庁3階303会議室(オンライン同時開催)
  3. 出席委員
    • 綾野委員、小田切委員、谷委員、桝本委員
  4. 会議内容
    • 不服申立事案の審議
      • 「土地改良区総代選挙の経緯経過報告」の請求拒否決定事案
      • 「産業廃棄物の不法投棄に関する裁判記録の電子データー」の請求拒否決定事案
      • 「特定の非営利活動法人から県に支払われた係船料に関する書類」の請求拒否決定事案
      • 「土地改良区に関する書類」の部分公開決定事案
      • 「県営附帯工事に関して県が特定の土地改良区と協議した書類等」の請求拒否決定事案
      • 「国営附帯事業に関して県が出向いた時の書類」の請求拒否決定事案
      • 「覚書に関して土地改良区に対し指導した文書」の請求拒否決定事案
      • 「食品営業許可申請書」の部分公開決定事案
    • ※不服申立事案の審議議事内容は個人情報等の非公開情報を取り扱うため非公開とする。

審査会第3部会の動き

第8回審査会の概要

  1. 開催日時
    • 令和6年4月22日(月)10時00分から11時20分まで
  2. 場所
    • 県庁7階707会議室
  3. 出席委員
    • 遠藤委員、篠原委員、竹原委員、田中委員
  4. 会議内容
    • 不服申立事案の審議
      • 「警察署で話をした際の記録及び作成書類」の非開示決定事案
      • 「占用許可に関する経緯経過が分かる書類」の開示請求拒否決定事案
      • 「占用許可に関する経緯経過が分かる書類」の開示請求拒否決定事案
      • 「電話回答した経緯経過が分かる書類」の開示請求拒否決定事案
    • ※議事内容は個人情報を取り扱うため非公開とする。

第9回審査会の概要

  1. 開催日時
    • 令和6年5月21日(火)10時00分から11時10分まで
  2. 場所
    • 県庁9階901会議室
  3. 出席委員
    • 遠藤委員、篠原委員、竹原委員、田中委員
  4. 会議内容
    • 不服申立事案の審議
      • 「警察署で話をした際の記録及び作成書類」の非開示決定事案
      • 「占用許可に関する経緯経過が分かる書類」の開示請求拒否決定事案
      • 「占用許可に関する経緯経過が分かる書類」の開示請求拒否決定事案
      • 「電話回答した経緯経過が分かる書類」の開示請求拒否決定事案
    • ※議事内容は個人情報を取り扱うため非公開とする。

第10回審査会の概要

  1. 開催日時
    • 令和6年6月24日(月)10時15分から11時10分まで
  2. 場所
    • 県庁11階1104会議室
  3. 出席委員
    • 遠藤委員、竹原委員、田中委員
  4. 会議内容
    • 住民基本台帳法施行条例の一部改正について
    • 不服申立事案の審議
      • 「警察署で話をした際の記録及び作成書類」の非開示決定事案
    • ※議事内容は個人情報を取り扱うため非公開とする。

第11回審査会の概要

  1. 開催日時
    • 令和6年8月30日(金)10時00分から11時00分まで
  2. 場所
    • オンライン開催
  3. 出席委員
    • 岩田委員、遠藤委員、田中委員、橋本委員
  4. 会議内容
    • 不服申立事案の審議
      • 「海域公園自然再生協議会専門委員会業務報告書等」の部分公開決定事案
      • 「自然再生協議会に関する書類」の部分公開決定事案
      • 「海域公園自然再生協議会等の配付資料」の部分公開決定事案
      • 「海域公園自然再生協議会専門委員会業務報告書等」の部分公開決定事案
      • 「海域公園自然再生協議会専門委員会業務報告書等」の部分公開決定事案
    • ※議事内容は個人情報を取り扱うため非公開とする。

第12回審査会の概要

  1. 開催日時
    • 令和6年9月26日(木)10時00分から11時15分まで
  2. 場所
    • オンライン開催
  3. 出席委員
    • 岩田委員、遠藤委員、田中委員、橋本委員
  4. 会議内容
    • 不服申立事案の審議
      • 「海域公園自然再生協議会専門委員会業務報告書等」の部分公開決定事案
      • 「自然再生協議会に関する書類」の部分公開決定事案
      • 「海域公園自然再生協議会等の配付資料」の部分公開決定事案
      • 「海域公園自然再生協議会専門委員会業務報告書等」の部分公開決定事案
      • 「公用車の事故件数が分かる文書」の部分公開決定事案
      • 「県有車両の事故修理費等の領収書」の請求拒否決定事案
      • 「特定の県職員に関する裁判記録」の請求拒否決定事案
      • 「公用車事故で対応した保険会社の関係書類」の非公開決定事案
      • 「阿南合同庁舎区画線工事に関する文書」の部分公開決定事案
    • ※不服申立事案の審議議事内容は個人情報等の非公開情報を取り扱うため非公開とする。

第13回審査会の概要

  1. 開催日時
    • 令和6年10月28日(木)10時00分から11時15分まで
  2. 場所
    • オンライン開催
  3. 出席委員
    • 岩田委員、遠藤委員、田中委員、橋本委員
  4. 会議内容
    • 不服申立事案の審議
      • 「公用車の事故件数が分かる文書」の部分公開決定事案
      • 「県有車両の事故修理費等の領収書」の請求拒否決定事案
      • 「特定の県職員に関する裁判記録」の請求拒否決定事案
      • 「公用車事故で対応した保険会社の関係書類」の非公開決定事案
      • 「阿南合同庁舎区画線工事に関する文書」の部分公開決定事案
      • 「超過勤務手当支給明細書」の非公開決定事案
      • 「超過勤務手当支給明細書」の部分公開決定事案
      • 「県職員措置請求書」の部分公開決定事案
      • 「再生可能エネルギー発電に関する書類」の部分公開決定事案
      • 「再生可能エネルギー発電に関する書類」の部分公開決定事案
    • ※不服申立事案の審議議事内容は個人情報等の非公開情報を取り扱うため非公開とする。

第14回審査会の概要

  1. 開催日時
    • 令和6年11月29日(金)15時00分から16時30分まで
  2. 場所
    • オンライン開催
  3. 出席委員
    • 岩田委員、遠藤委員、田中委員、橋本委員
  4. 会議内容
    • 不服申立事案の審議
      • 「再生可能エネルギー発電に関する書類」の部分公開決定事案
      • 「再生可能エネルギー発電に関する書類」の部分公開決定事案
      • 「超過勤務手当支給明細書」の非公開決定事案
      • 「超過勤務手当支給明細書」の部分公開決定事案
      • 「県職員措置請求書」の部分公開決定事案
      • 「太陽光発電現場に出張したときの報告書」の請求拒否決定事案
      • 「県有車両使用簿」の公開決定事案
      • 「出張命令」の部分公開決定事案
      • 「設備全体平面図」の公開決定事案
      • 「特定の年月日に提出された申請から回答までの書類」の部分公開決定事案
    • ※不服申立事案の審議議事内容は個人情報等の非公開情報を取り扱うため非公開とする。

第15回審査会の概要

  1. 開催日時
    • 令和6年12月23日(月)10時00分から11時20分まで
  2. 場所
    • オンライン開催
  3. 出席委員
    • 岩田委員、遠藤委員、田中委員、橋本委員
  4. 会議内容
    • 不服申立事案の審議
      • 「太陽光発電現場に出張したときの報告書」の請求拒否決定事案
      • 「県有車両使用簿」の公開決定事案
      • 「出張命令」の部分公開決定事案
      • 「設備全体平面図」の公開決定事案
      • 「特定の年月日に提出された申請から回答までの書類」の部分公開決定事案
      • 「河川法に基づき指示した文書等」の部分公開決定事案
      • 「河川法に基づき指示した文書等」の請求拒否決定事案
    • ※不服申立事案の審議議事内容は個人情報等の非公開情報を取り扱うため非公開とする。

第16回審査会の概要

  1. 開催日時
    • 令和7年1月29日(水)13時30分から14時30分まで
  2. 場所
    • オンライン開催
  3. 出席委員
    • 岩田委員、遠藤委員、田中委員、橋本委員
  4. 会議内容
    • 不服申立事案の審議
      • 「河川法に基づき指示した文書等」の部分公開決定事案
      • 「河川法に基づき指示した文書等」の請求拒否決定事案
      • 「農地転用から太陽光発電に係る文書」の部分公開決定事案
      • 「特定事業許可申請書等」の部分公開決定事案
      • 「法定外施設及び河川敷地に関する書類」の部分公開決定事案
      • 「特定土地改良区から提出された決議事項報告書」の部分公開決定事案
    • ※不服申立事案の審議議事内容は個人情報等の非公開情報を取り扱うため非公開とする。

徳島県情報公開・個人情報保護審査会(令和5年度)の審査会等の動きについては,次のリンク先からご覧ください。

徳島県情報公開審査会(改正前情報公開条例に基づき設置)の審査会等の動きについては,次のリンク先からご覧ください。

徳島県個人情報保護審査会(廃止前個人情報保護条例に基づき設置)の審査会等の動きについては,次のリンク先からご覧ください。