文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

公募型プロポーザル「徳島県立体駐車場整備事業(仮称)」の事業者を募集します

 「徳島県立体駐車場整備事業(仮称)」の事業者を選定するため、公募型プロポーザルを実施します。

1. 事業の目的

 徳島県では、今後の住吉万代園瀬橋線延伸に伴う職員駐車場の確保及びにぎわいを見せる万代中央ふ頭の駐車場不足に対応するため、立体駐車場の整備を計画しています。

 建設地は、現在の万代町5丁目職員用駐車場を予定しており、平日の通勤時の車両集中による周辺道路・交差点における渋滞をできるだけ緩和できる計画が望まれます。また、休日は、駐車場が不足している万代ふ頭のにぎわい創出を図るため、一般開放することも想定しています。

 本プロポーザルでは、全体工程の短縮や品質、機能の向上を図るため、設計と工事施工を一体的としたデザインビルド方式による業務発注を前提として、設計者・建設事業者から構成される共同企業体に提案を求め、高い技術力と豊かな経験を持つ事業者を公募型プロポーザル方式により選定します。

2. 事業概要

  1. 業務名 徳島県立体駐車場整備事業(仮称)
  2. 業務内容 「要求水準書」に記載のとおり
  3. 委託期間 契約締結日から令和9年9月30日まで ※詳細については要求水準書を参照すること
  4. 見積限度額 金931,000,000円(消費税及び地方消費税10%を含む。) ※詳細については応募要項を参照すること

3.参加資格

 「応募要項」に記載のとおり

4.参加表明書等の提出

  1. 提出書類
    1. 様式1:参加表明書
    2. 様式2ー1から2ー3まで:共同企業体業務分担表
    3. 様式3:事業者業務実績書
    4. 様式4:配置予定技術者調書
    5. 共同企業体協定書
  2. 提出期限
    • 令和7年11月5日(水)午後5時まで(必着)
  3. 提出場所
    • 〒770ー8570徳島県徳島市万代町1丁目1番地 徳島県企画総務部管財課
  4. 提出方法
    • 郵送若しくは信書便事業者による配送、又は持参

5.技術提案書等の提出

  1. 提出書類
    1. 技術提案書表紙:様式5
    2. 技術提案書:様式6または自由様式
    3. 提案時参考見積書:自由様式
    4. 上記書類をクリップ留めした紙媒体及び記録した電子媒体(CD-R)
  2. 提出期限
    • 令和7年11月18日(火)午後5時まで(必着)
  3. 提出場所
    • 〒770-8570 徳島県徳島市万代町1丁目1番地 徳島県企画総務部管財課
  4. 提出部数
    • 紙媒体8部及び電子媒体(CD-R)1部
  5. 提出方法
    • 郵送若しくは信書便事業者による配送、又は持参

6.審査

 「応募要項」に記載のとおり

7.主なスケジュール

・ 公募開始
   令和7年10月9日(木)

・ 質問書の受付期間
   令和7年10月9日(木)から令和7年10月24日(金)午後5時まで(必着)

・ 質問回答
   随時公表

・ 参加表明書等の提出期限
   令和7年11月5日(水)午後5時まで(必着)

・ 技術提案書等の提出期限
   令和7年11月18日(火)午後5時まで(必着)

・ プレゼンテーション審査等
   令和7年12月上旬

・ 審査結果公表
   令和7年12月上旬

8.資料ダウンロード

応募要項、要求水準書等

各種様式

参考資料