徳島県庁
〒770-8570
徳島県徳島市万代町1丁目1番地
〒770-8570
徳島県徳島市万代町1丁目1番地
- 電話番号:
- 088-621-2500(代表)
- 法人番号:
- 4000020360007
7月5日(土)に牟岐町において「シュノーケリング体験教室」を実施予定です。
小学生4~6年生の児童とその保護者の方が参加可能です。
詳細や申込方法は「千年サンゴと活きるまちづくり協議会(事務局:徳島県南部総合県民局)」の案内ページ(外部ページ)を御覧ください。
○海部郡牟岐町の「牟岐大島」の内湾、水深23メートルの海底に根をはっているコブハマサンゴ
○千年以上も昔から成長してきたとされ、高さは約9m、外周約30mのクリスマスツリーのような形状
○生まれたとされる千年前といえば平安時代。源氏物語や藤原道長の時代
(参考)
千年サンゴとは(千年サンゴと活きるまちづくり協議会ホームページ)
○平成23年、サンゴ保全活動を活かした地域づくりを目ざし、民・官の団体から構成される「千年サンゴと活きるまちづくり協議会」が設立
(事務局:徳島県南部総合県民局 保健福祉環境部)
○サンゴの天敵は「オニヒトデ」。また、食巻貝もサンゴに被害をもたらすため、継続的な保全活動及び生物環境調査が必要
○そこで「千年サンゴと活きるまちづくり協議会」が中心となり、地域住民・ボランティアダイバーと協働し、サンゴ食害生物の駆除等の保全活動、生物環境調査を実施
詳しくはこちらをご覧ください。
千年サンゴと活きるまちづくり協議会