〒770-8570
徳島県徳島市万代町1丁目1番地
- 電話番号:
- 088-621-2500(代表)
- 法人番号:
- 4000020360007
徳島県では、「フロン排出抑制法」の普及啓発のため、徳島県空調冷凍工業会及び(一社)日本冷凍空調設備工業連合会とともに説明会を開催します。
フロン類は、オゾン層の破壊や温室効果による気候変動など、環境に深刻な影響をもたらします。フロン排出抑制法では、フロン類を冷媒として使用している業務用の冷凍空調機器(冷蔵庫やエアコン等)の管理者(ユーザー)に対し、機器の整備記録の保存や点検等の義務が課されています。
業務用の冷凍空調機器の設備業者(施工・保守メンテナンス業者)についても、フロン類の充塡・回収を行う場合には県への登録が必要であり、登録業者には、充填・回収基準の遵守、記録の保存・報告及び証明書の交付等が義務付けられています。
なお、これらの義務に違反した場合における勧告・命令・罰則等の規定もありますので注意が必要です。
さらに、機器廃棄時の回収率の低迷により、令和2年4月1日から改正法が施行され、機器ユーザーの回収義務違反に係る直接罰の導入、建物解体時の取組の強化、フロン回収が確認できない機器の引取禁止など、フロン類の回収が確実に行われるための仕組みが導入されています。
ぜひ、今回の説明会に御参加いただき、制度の理解を深めてくださるようお願いします。
【説明会の概要】
1.主催
徳島県・徳島県空調冷凍工業会・(一社)日本冷凍空調設備工業連合会
2.参加費
無料
3.内容
〇改正フロン排出抑制法について
〇フロン排出抑制法に基づく立入検査について
4.日時・場所
〇日時
令和7年10月6日(月)13:30~15:30
〇会場
徳島県JA会館別館2階大ホール(徳島県徳島市北佐古一番町5ー12)
〇予定人数
100名程度(先着順)
5.申込み方法
添付ファイル「参加申込書」に必要事項を御記入の上、ファクシミリ又は電子メールで9月17(水)までにお申込みください。
6.注意事項