文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

飲食店等の事業活動によって生じた廃油・汚泥の処理について

事業活動によって生じた廃油・汚泥は産業廃棄物に該当します。

飲食店等のグリーストラップの維持管理によって生じた、油脂(廃油)・汚泥の処理については、産業廃棄物処理業者に委託してください。

グリーストラップとは

グリーストラップ(阻集器)とは、厨房からの排水に含まれている油や残飯を一時的に溜めておく装置です。食事を提供する飲食店・学校給食・病院・社員食堂・老人ホーム・食品加工場など、汚水 に油脂類が多量に含まれる場合は、建築基準法関係規定(昭和 50 年建設省告示第 1597 号) により、グリーストラップ(阻集器)の設置が義務づけられています。

維持管理について

グリーストラップには、排水のたびにごみくずや油分が蓄積されていきます。適切な維持管理や清掃を行わないと十分な機能を発揮できません。

維持管理方法として、

・集まった油やゴミは金網、ひしゃく等で除去

・バスケットに溜まったゴミの掃除

・浮いた油分やごみ等の除去

・底に溜まった汚泥の除去

等があり、定期的に対応をお願いいたします。

廃棄物の処理について

維持管理により生じた廃油・汚泥は、産業廃棄物として、処理してください。

食材の端材や食べ残しは、事業系一般廃棄物として、処理してください。