文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

「デジタルとくしま大賞」受賞作品の決定について

『デジタルとくしま大賞』につきましては,皆様より多数のご応募を頂き,ありがとうございました。
このたび「とくしまDXフォーラム」において,受賞作品を発表しましたので,紹介します。

とくしまDXフォーラム』の様子はこちらからご覧ください。

受賞作品

■大賞(1作品)

大賞作品

作品名:『新しいアクティビティ体験!いつでもどこでも徳島の海を感じよう!』(Webサイト・VRコンテンツ作品)
制作者: 徳島大学サーフィン部 清瀬 直樹 様、唐門 伶 様

徳島県内のサーフスポットの紹介やサーフィンのオンラインレッスンをVR動画で行っているWebサイト作品。
徳島の海を体感するとともに、いつでもサーフィンのレッスンが受けられるようになっている。

◆作品はこちら(https://rsurf10p.github.io)

◆作品の説明資料は、下のPDFファイルからご覧ください。

■ニューノーマル大賞(とくしま産業振興機構特別賞)(1作品)

ニューノーマル大賞

作品名:『LINE Beaconを活用した広告配信システム』(プログラミング作品)
制作者:シャハル株式会社 吉村 健太 様

Pythonで設計されたプログラミング作品。
Bluetooth通信やLINEといったスマートフォンで完結する仕組みを上手く活用することにより、新しいビジネスアイデアを創造している。

◆作品の説明は下のPDFからご覧ください。

GIGAスクール大賞

GIGAスクール大賞

作品名:『これからの徳島を盛り上げる『シン・徳島城建設計画』Minecraftで提案してみた!』(マインクラフト作品)
制作者:ナチュラルキッズICTチーム 前原 悠正 様、森下 駿之介 様

中学生がGIGAスクール端末等を上手に活用し制作されたMinecraftを用いた作品。
徳島城を再建設し、子どもから大人まで楽しめる施設を作りたいという想いが丁寧に表現されている。

◆作品の映像はこちら(https://youtu.be/67W0EP4r6VA)

■e-とくしま推進財団賞<学生部門賞>(3作品)

e-とくしま推進財団賞

作品名:『SPACEWARS』(ゲーム・スクラッチ作品)
制作者:QLIPプログラミングスクール興津直 様

スクラッチで制作されたシューティングゲーム作品。敵からの攻撃を避けながら、撃破していく懐かしさのある作品。

◆作品のプレイ動画はこちら(https://youtu.be/MxdEhxM_RO8)
◆作品の操作説明書やゲーム解説書は下のPDFからご覧ください。


e-とくしま財団賞

作品名:『魅力いっぱい道の駅』(実写映像)
制作者:High School Boys、 藤田 拓也 様、加根 杏介 様、榮 伝心 様、井上 謙成 様、木下 聖也 様

「道の駅いたの」と「道の駅第九の里」を高校生が取材し紹介している映像作品。
それぞれのスポットやグルメの紹介をリポートしており、県外の方が足を運びたくなるような魅力的な映像となっている。

◆作品の映像はこちら(https://youtu.be/8CcTWdim4cQ)


e-とくしま財団賞

作品名:『伝統を満喫 美馬市うだつの町並み ゆっくり女子旅』(実写映像)
制作者:フジーズ☆

大学生3人組が卒業の思い出に「うだつの町並み」を巡る作品。
テロップ等を効果的に使い、訪れた場所が一目で分かるようになっており、撮影動画の構図も工夫された惹きつけられる作品となっている。

◆作品の映像はこちら(https://youtu.be/WMTnCffZcro)

■e-とくしま推進財団賞<小学生部門賞>(1作品)

e-とくしま財団賞

作品名:『pizza SUDATI』(ゲーム・スクラッチ作品)
制作者:QLIPプログラミングスクール 阿部 葵 様

スクラッチで制作されたゲーム作品。徳島の名産品を使ったピザをお客様に届ける内容となっている。ストーリー仕立てで登場キャラも多いのでやりこめる作品となっている。

◆作品のプレイ動画はこちら(https://youtu.be/J_ck0DZmDU8)
◆作品の操作説明書やゲーム解説書は下のPDFからご覧ください。

■とくしまOSS普及協議会賞(1作品)

OSS賞

作品名:『あるとく~歩こう徳島~』(Webサイト作品)
制作者:QLIPプログラミングスクール WEBプログラマー養成科 第9期 チーム「緒」 様

県内のウォーキングコースを紹介しているWebサイト。
ただ歩くだけではなく、各コースの魅力が紹介されており、楽しくウォーキングが出来るようになっている。
また、cookieを使用し、サイト内にマイページを作ることができる。

◆作品のサイトはこちら(https://arutoku.com/
◆作品の説明資料は下のPDFからご覧ください。

■STNet賞(2作品)

STNet賞

作品名:『pizza SUDATI』(ゲーム・スクラッチ)
制作者:QLIPプログラミングスクール 阿部 葵 様

スクラッチで制作されたゲーム作品。徳島の名産品を使ったピザをお客様に届ける内容となっている。ストーリー仕立てで登場キャラも多いのでやりこめる作品となっている。

◆作品のプレイ動画はこちら(https://youtu.be/J_ck0DZmDU8)
◆作品の操作説明書やゲーム解説書は下のPDFからご覧ください。


STNet賞

作品名:『これからの徳島を盛り上げる『シン・徳島城建設計画』Minecraftで提案してみた!』(マインクラフト作品)
制作者:ナチュラルキッズICTチーム 前原 悠正 様、森下 駿之介 様

中学生がGIGAスクール端末等を上手に活用し制作されたMinecraftを用いた作品。
徳島城を再建設し、子どもから大人まで楽しめる施設を作りたいという想いが丁寧に表現されている。

◆作品の映像はこちら(https://youtu.be/67W0EP4r6VA)

■NTTドコモ賞(2作品)

NTTドコモ賞

作品名:『あんたの幸せは徳島にあんでぇー』(実写映像)
制作者:カン・アリザ・アハメード

独特な視点から徳島の自然に焦点をあてた映像作品。阿波弁のナレーションからはじまり、徳島のさまざまな場所へ舞台は移り変わっていく。ドローンの映像はまさに圧巻。

◆作品の映像はこちら(https://youtu.be/KVkZk_W4LNQ)


NTTドコモ賞

作品名:『魅力いっぱい道の駅』(実写映像)
制作者:High School Boys、 藤田 拓也 様、加根 杏介 様、榮 伝心 様、井上 謙成 様、木下 聖也 様

「道の駅いたの」と「道の駅第九の里」を高校生が取材し紹介している映像作品。
それぞれのスポットやグルメの紹介をリポートしており、県外の方が足を運びたくなるような魅力的な映像となっている。

◆作品の映像はこちら(https://youtu.be/8CcTWdim4cQ)

■ソフトバンク賞(1作品)

ソフトバンク賞

作品名:『阿波キャン!』(Webサイト作品)
制作者:QLIPプログラミングスクール WEBプログラマー養成科 第10期 チーム「紬」 様

近年のアウトドアブームにぴったりのキャンプ場を紹介しているウェブサイト。
キャンプ場やその付近の施設紹介にとどまらず、色々なキャンプの仕方やキャンプ飯など初心者が見てもわかりやすく、わくわくするような内容となっている。

◆作品のサイトはこちらhttps://awacamp.site/)
◆作品の説明資料は下のPDFからご覧ください。

■四国大学賞(2作品)

四国大学賞

作品名:『Waiting for 阿波踊り』(実写映像)
制作者:徳島県立徳島北高等学校 放送部 様

徳島の阿波踊りをテーマにした実写映像作品。
放送部員による丁寧なナレーションと高校生の元気はつらつな姿が印象深い作品となっている。

◆作品の映像はこちら(https://youtu.be/5Nbsm57yb2s)


四国大学2

作品名:『高校生、最後の夏~鳴門日帰り小旅行~』(実写映像)
制作者:徳島県立徳島商業高等学校 様

高校生がスマートフォンのみを使い制作した実写映像作品。
コロナ禍で様々なイベントが制限される中、屋外施設で夏休みの思い出を作っている様子が記録されている。画面キャプチャーなどを上手く活用し、作品にメリハリをつけている。

◆作品の映像はこちら(https://youtu.be/0jid-uIb8pA)

徳島ヴォルティス賞(1作品)

ヴォルティス賞

作品名:『あるとく~歩こう徳島~』(Webサイト作品)
制作者:QLIPプログラミングスクール WEBプログラマー養成科 第9期 チーム「緒」 様

県内のウォーキングコースを紹介しているWebサイト。
ただ歩くだけではなく、各コースの魅力が紹介されており、楽しくウォーキングが出来るようになっている。
また、cookieを使用し、サイト内にマイページを作ることができる。

◆作品のサイトはこちら(https://arutoku.com/)
◆作品の説明資料は下のPDFからご覧ください。

■パナソニックシステムソリューションズジャパン賞(1作品)

PSSJ賞

作品名:『美しい郷の特別なレストラン』(実写映像)
制作者:吉野川市地域おこし協力隊 萬川 奨 様

吉野川市美郷で行われたツアーイベントを撮影した映像作品。
ドローンやシネマカメラを活用し、吉野川市に訪れたくなるような魅力あふれる作品となっている。

◆作品の映像はこちら(https://youtu.be/7tDxixhYg0U)

■富士通Japan賞(1作品)

富士通Japan賞

作品名:『Let’s make rainbow sudachi juice』(ゲーム・スクラッチ作品)
制作者:QLIPプログラミングスクール 芳岡 勇俊 様

スクラッチでプログラミングしたゲーム作品。
トラックを走らせてカラフルなすだちを獲得していくゲーム。慣性の要素がゲーム性を向上している。

◆作品のプレイ動画はこちら(https://youtu.be/y_AM9zObynQ)
◆作品の操作説明書とゲーム解説書は下のPDFからご覧ください。

■奨励賞(3作品)

奨励賞

作品名:『阿波藍』(実写映像)
制作者:四国大学メディア情報学科 3年 ぱたんず 伊豫 明音 様、宮崎 恵理 様、小濱 拓子 様、三好 麻衣子 様

徳島の藍の魅力を伝える映像作品。藍染めができるまでの行程や、藍を使った商品の紹介がなされている。
画面の転換に様々なエフェクトが使われており、上手にまとまっている。

◆作品の映像はこちら(https://youtu.be/pQORGdtj8xg)


奨励賞

作品名:『カイとマリンによる渦潮豆知識!』(実写映像、アニメーション)
制作者:四国大学メディア情報学科3年渦潮三班
三江 啓介 様、菱本 真冬 様、藤本 琉冴 様、十川 悟 様、中山 晟 様、伊豫 明音 様

2人のオリジナルキャラ2名による鳴門の渦潮を紹介した映像作品。
掛け合いのテンポが良く、渦潮のことがわかりやすくまとめられている。鳴門の観光に行く前にぜひみていただきたい作品となっている。

◆作品の映像はこちら(https://youtu.be/Ztvrrz3VtXs)


奨励賞

作品名:『すだちくりぃむそうだ』(CG・アニメーション)
制作者:入江 歩夢 様

高校生が制作したCGアニメーション作品。セリフや表情の変化の時間を長めに取ることで受け手にわかりやすくしている。
架空の商品「すだちくりぃむそうだ」を思わず飲みたくなる。

◆作品の映像はこちら(https://youtu.be/kh15miaKHNQ)