文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

令和7年度「わたしたちの生活を守る支える下水道」標語コンクールの作品を募集します

1.「わたしたちの生活を守る支える下水道」標語コンクールについて

9月10日は下水道の日です。

次代を担う子供たちが、標語の作成を通じて身近な家庭の生活排水を処理する下水道の役割を理解し、川や海などの水環境をきれいにするという意識を高める事を目的とし、徳島県内の小学生、中学生を対象に「わたしたちの生活を守る支える下水道」標語コンクールを実施します。

2.主催

主催

  • 徳島県
  • 公益財団法人徳島県建設技術センター

3.共催

徳島県教育委員会

4.対象

徳島県内の小学校・中学校に在学する児童・生徒

5.募集作品

募集作品

  • (1)テーマ
  • わたしたちが汚した水をきれいにしてくれる下水道は、わたしたちの清潔で快適な生活を守り、支え、川や海などの水環境を保全しています。その下水道が果たしている役割や大切さを、多くの方々に伝え、下水道の活用につなげていけるような標語を募集します。
  • (2)応募の決まり
  • 次の注意事項を守って応募してください。
  • 1人何作品でも応募できますが、添付ファイルの応募用紙を使用し、1枚につき1作品としてください。
  • 児童・生徒が自ら創作した、未発表の作品に限ります。
  • (3)応募用紙

6.応募の締め切り

令和7年9月10日(水)必着

7.表彰

小学生の部、中学生の部それぞれに次の賞を設けて賞状及び記念品を贈呈します。

  • 最優秀賞・1点・賞状及び副賞
  • 優秀賞・3点・賞状及び副賞
  • 佳作・10点・賞状及び副賞

※参加者全員に参加賞を贈呈します。

優秀作品は、全国コンクール「下水道いろいろコンクール」(公益社団法人日本下水道協会主催)に応募させていただきます。

また、その他普及啓発資料等にも使用します。

8.応募先

応募先

  • 〒770-8570
  • 徳島市万代町1-1
  • 徳島県県土整備部水環境整備課
  • 電話088-621-2719

9.その他

その他

  • 応募作品は原則としてお返ししません。
  • 応募作品の著作権は主催者に帰属します。
  • 個人情報については厳守いたします。