徳島県庁
〒770-8570
徳島県徳島市万代町1丁目1番地
〒770-8570
徳島県徳島市万代町1丁目1番地
- 電話番号:
- 088-621-2500(代表)
- 法人番号:
- 4000020360007
令和7年度の徳島県内市町村における自然エネルギー(住宅用太陽光発電システム等)導入に係る補助制度については下表のとおりです。(R7.5.1時点)
市町村 | 制度名称 | 補助金 | 備考 | 募集期間 | 問い合わせ先 |
---|---|---|---|---|---|
徳島市 | 徳島市住宅用太陽光発電システム・蓄エネルギー機器等導入支援事業 | 住宅用太陽光発電システム 5万円/件 | *上限額1件あたり5万円 *補助金の併用可能 | 令和7年4月10日~ 令和8年2月27日 (予算終了まで) | 環境保全課 088-621-5213 |
徳島市 | 〃 | 家庭用蓄電システム 5万円/件 | 〃 | 〃 | 〃 |
徳島市 | 〃 | 電気自動車等充給電設備(V2H) 5万円/件 | 〃 | 〃 | 〃 |
鳴門市 | 鳴門市再生可能エネルギー設備等普及促進事業補助金 | 住宅用太陽光発電システム 5万円/件 | *太陽光発電・蓄電システム同時申請時:5万円加算 *太陽光発電・蓄電システム・V2H同時申請時 上限30万円 | 令和7年6月頃~ 申請受付開始予定 | 環境共生部環境政策課 088-684-0783 |
鳴門市 | 〃 | 家庭用蓄電システム 10万円/件 | 〃 | 〃 | 〃 |
鳴門市 | 〃 | 電気自動車等充給電設備(V2H) 10万円/件 | 〃 | 〃 | 〃 |
阿南市 | 阿南市住宅用太陽光発電システム等導入支援事業 | 住宅用太陽光発電システム 7万円/件 | *補助金は同一住宅につきに1回限り交付 *太陽光発電システムについて過去に阿南市住宅用太陽光発電システム補助金を受けている方は申請不可 *上限額1件あたり7万円 | 令和7年4月1日~ 予算終了まで | 市民部環境保全課 0884-22-3413 |
阿南市 | 〃 | 家庭用蓄電システム 10万円/件 | *補助金は同一住宅につきに1回限り交付 *上限額1件あたり10万円 | 〃 | 〃 |
阿南市 | 〃 | 電気自動車等充給電設備(V2H) 10万円/件 | 〃 | 〃 | 〃 |
阿波市 | 阿波市住宅用太陽光発電システム導入補助金 | 太陽光発電システム 5万円/件 | ※過去において補助金が交付された方、同一住宅の生計にある方は補助金交付対象外 | 令和7年4月1日 予算終了まで | 市民部環境衛生課 0883-36-8711 |
阿波市 | 阿波市住宅用太陽熱利用システム導入補助金 | 太陽熱利用システム 自然循環型:1.5万円/件 強制循環型及び空気集熱型:3万円/件 | ※過去において補助金が交付された方、同一住宅の生計にある方は補助金交付対象外 | 令和7年4月1日~ 予算終了まで | 〃 |
上勝町 | 再生可能エネルギー設備設置補助金 | 太陽光発電設備、小型水力発電機 補助対象経費の1/4以内 又は1kWあたり5万円のどちらか少ない額 | *上限額 個人:20万円 法人:50万円 | 令和7年4月1日~ 令和7年12月19日 (予算終了まで) | 企画環境課 0885-46-0111 |
上勝町 | 〃 | 太陽熱利用設備 補助対象経費の1/2以内 | *上限額 個人:10万円 法人:10万円 | 〃 | 〃 |
上勝町 | 〃 | ペレット又は薪ストーブ 補助対象経費の1/3以内 | *1台につき上限額 個人:20万円 法人:50万円 | 〃 | 〃 |
上勝町 | 〃 | 木質系ボイラー等 補助対象経費の1/3以内 | *1台につき上限額 個人:50万円 法人:50万円 | 〃 | 〃 |
美波町 | 環境対策支援事業補助金 | 太陽光発電システムの設置 発電量1kwあたり7万円 | *上限額30万円 | 令和7年4月1日~ 令和8年3月31日 | 政策推進課 0884-77-3616 |
美波町 | 〃 | 太陽高度利用システム 設置事業費の1/5以内 | *上限額10万円 | 〃 | 〃 |
美波町 | 〃 | ペレットストーブ・薪ストーブ 設置費の1/3以内 | *上限額 自治組織及び団体:30万円 個人:10万円 | 〃 | 〃 |
海陽町 | 海陽町住宅用太陽光発電システム設置費補助金 | 太陽光発電システム 1kWあたり4万円 | *上限額16万円 | 令和7年4月1日~ 令和8年1月30日 (予算終了まで) | 住民環境課 0884-73-4152 |
松茂町 | 住宅用太陽光発電システム設置費補助事業 | 太陽光電池モジュール 1kWあたり2.5万円 | *上限額最高4kW10万円 | 令和7年4月21日~ 令和7年12月26日 | 産業環境課 088-699-8714 |
北島町 | 北島町重点対策加速化事業補助金 | 太陽光発電設備 個人:7万円/kW 事業者:5万円/kW | 令和7年4月16日~ 令和7年12月26日 | まちみらい課 088-698-9806 | |
北島町 | 〃 | ソーラーカーポート 事業者に対し対象経費の1/3 | 〃 | 〃 | |
北島町 | 〃 | 蓄電池(太陽光と同時導入に限る) 個人:対象経費の1/3 事業者:対象経費の1/3 | *上限額 個人:32.9万円 事業者:213.3万円 | 〃 | 〃 |
北島町 | 〃 | 高効率給湯器 個人:対象経費の1/2 事業者:対象経費の1/2 | *上限額 個人:30万円 事業者:100万円 | 〃 | 〃 |
北島町 | 〃 | 高効率空調設備 事業者に対し対象経費の1/2 | *上限額100万円 | 〃 | 〃 |
北島町 | 〃 | EV・PHV 個人:蓄電容量×2万円+30万円 事業者:蓄電容量×2万円+30万円 | *上限額「CEV補助金の銘柄毎の補助交付額+30万円」 | 〃 | 〃 |
北島町 | 〃 | V2H 個人:対象経費の1/2 事業者:対象経費の1/2 | *上限額 個人:60.5万円 事業者:60.5万円 | 〃 | 〃 |
北島町 | 〃 | LED 事業者に対し対象経費の1/2 | *上限額50万円 |