文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

環境放射能の調査結果について

 本県では,原子力規制委員会原子力規制庁からの委託を受け,環境放射能水準調査を実施しています。

 測定項目及び結果は,次のとおりです。

毎日測定している項目

モニタリングポストによる空間放射線量率

 徳島県内4か所(徳島市,鳴門市,美波町,三好市)に設置されたモニタリングポストにより連続的に空間放射線量率を測定し,その結果をリアルタイムで公開しています。

 測定結果は,次のホームページを参照してください。

原子力規制委員会ホームページ「放射能モニタリング情報共有・公表システム」(別ウィンドウで開きます。)

■徳島県内のモニタリングポスト設置場所
測定場所 モニタリングポスト設置場所
徳島市 徳島保健所屋上(徳島市新蔵町)
鳴門市 鳴門合同庁舎地上1メートル(鳴門市撫養町)
美波町 南部総合県民局美波庁舎地上1メートル(海部郡美波町)
三好市 三好市池田総合体育館地上1メートル(三好市池田町)

モニタリングポスト近傍地上1メートル空間放射線量率

 モニタリングポスト測定値から推計した地上1メートル高さの空間線量率推計値は,次のホームページを参照してください。

原子力規制委員会ホームページ「放射能モニタリング情報_空間線量率(環境放射能水準調査)」(別ウィンドウで開きます。)

定期的に測定している項目

サーベイメータによる地上1メートル高さの空間放射線量率【月1回;第2水曜日測定】

 推計値の検証のため,サーベイメータによる地上1メートル高さの空間放射線量率を実測しています。

 測定結果は,次のホームページを参照してください。

原子力規制委員会ホームページ「放射能モニタリング情報_空間線量率(環境放射能水準調査)」(別ウィンドウで開きます。)

降下物(ちり,ほこり,雨等)の核種分析【月1回測定】

上水(蛇口水)の核種分析【年1回測定】

土壌,大根,ほうれんそう,牛乳(原乳),米(精米),土壌の核種分析【年1回測定】

 測定結果は,次のデータベースを参照してください。

日本の環境放射能と放射線「環境放射線データベース」(別ウィンドウで開きます。)

参考

語句の解説

■ モニタリングポストとは?
放射線を測定するため設置された装置です。測定機器は屋上等に設置され,連続的に監視を行っています。
■ サーベイメータとは?
空間の放射線量を測定する可搬型の機器です。
■ 空間の放射線量とは?
ある時間内に空気中を通過する放射線の量のことです。
■ シーベルト(Sv)とは?
放射線が人体に与える影響を表す単位です。1マイクロシーベルト(μSv)=0.001ミリシーベルト(mSv)=0.000001シーベルト(Sv)

福島第一原発事故後の調査結果

 福島第一原発事故後(平成23年3月12日~12月27日まで)の調査結果については,次の添付ファイルをご覧ください。

食品の放射性物質

徳島県における食品の放射性物質の検査結果については,次のホームページを参照してください。

徳島県防災・危機管理情報安心とくしまホームページ「放射性物質の検査結果について」(別ウィンドウで開きます。)

放射能に関するQ&A

 放射能に関するQ&A及びその他関連情報は,次のホームページを参照してください。

徳島県防災・危機管理情報安心とくしまホームページ「放射能に関するQ&A」(別ウィンドウで開きます。)