文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

徳島ヴォルティスと連携・協力した人権啓発活動について

 徳島県では、徳島ヴォルティスと連携・協力した人権啓発活動を継続的に実施しています。

 令和6年度も徳島ヴォルティスのホームゲーム会場を利用した啓発活動を次のとおり実施します。

 1.日時

 ・令和6年8月17日(土)16時45分から

 ※対戦チーム:ファジアーノ岡山(キックオフは19時)

 2.場所

 ・鳴門・大塚スポーツパークポカリスエットスタジアム

 3.主催

 ・徳島県、徳島地方法務局、徳島県人権擁護委員連合会、徳島県人権啓発活動ネットワーク協議会

 4.概要

 ・スタジアム入場口(メイン、北ホーム、バックの3カ所)で来場者に啓発物品を配布します。

 ※啓発物品

 徳島ヴォルティス選手集合写真入りエコ紙うちわ、メモ帳、協力団体等の啓発物品をまとめたものを1000セット配布

 ・スタジアム内で、試合開始前に、徳島ヴォルティスのクラブマスコット「ヴォルタくん」と「ティスちゃん」、

 人権イメージキャラクター「人KENまもる君」と「人KENあゆみちゃん」及び人権擁護委員による人権啓発

 PR活動を行います。

 ※啓発物品(画像)

 上(エコ紙うちわ)下(メモ帳)

(エコ紙うちわ)
(メモ帳)