文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

南部こども女性相談センター

〒774-0011阿南市領家町野神319(南部総合県民局保健福祉環境部阿南庁舎内)FAX(0884)22ー6404

児童相談:TEL(0884)22ー7130

女性電話相談:TEL(0884)24ー7115女性の悩み110番:TEL(0884)24ー7110

よりそいの樹とくしま・南部:TEL(0884)23ー5111全国共通相談ダイヤル#8891

所管区域阿南市那賀郡海部郡

【児童相談】

このような相談に応じています

・保護者の病気、死亡、家出、離婚などの事情で子どもが家庭で生活できなくなったとき

・虐待など子どもの人権に関わる問題があるとき(「とくしま子どもの虐待防止ハンドブック」を作成しました。こちらをご覧ください。)

・わがまま、落ち着きがない、友達ができない、いじめられる、学校に行きたがらないなど心配なとき

・知的発達の遅れ、肢体不自由、ことばの遅れ、虚弱、自閉傾向があるとき

・家出、盗み、乱暴、性的いたずら、薬物の習慣などがあるとき

・里親として家庭で子どもを育てたいとき

専門のスタッフがいます

児童福祉司(ソーシャルワーカー)、児童心理司(心理技術)、医師、家庭相談員などの専門スタッフが相談・サービスに当たります。

次のようなサービスがあります

助言

相談内容に応じて、必要な助言などを行います。

他の専門機関での医療、援助、訓練などを受けることが必要な場合にはご紹介します。

継続的な相談

相談の内容によっては、継続的に一定期間、専門職員による援助を行います。

遊びを通じた援助プログラムやカウンセリングなどを、個別またはグループで行います

一時保護

緊急に保護を必要とする場合や、生活指導を行いながら子どもの行動も観察する必要のある場合には、一時保護をします。(一時保護所は、中央こども女性相談センターに設置しています。)

養育家庭(里親)

いろいろな事情で家庭で生活することができない子どもや生活することが望ましくない子どもを迎え、家族の一員として一緒に生活し、養育していただくための制度です。

【女性支援】

○このような相談に応じています

配偶者等の暴力(ドメスティック・バイオレンス=DV)

 自分の受けていることはDVなんだろうか。

 それってDVじゃない?と言われたが、どうしたらいいかわからない等

離婚・男女問題

ストーカーなど

○次のようなことを行います

お話しを伺い、問題の整理や自分らしい選択ができるよう継続的な相談を行います。

また、必要に応じて、助言や情報提供を行います。

電話相談 匿名でのご相談もお受けしています。お気軽にご相談ください。

面接相談 予約をしてください。

弁護士による法律相談 予約が必要です。事前にお話しを伺います。

こころの相談 予約が必要です。事前にお話しを伺います。

保護命令制度の利用についての支援 保護命令制度の利用について情報提供・助言・関係機関との連絡調整を行います。

一時保護 緊急避難が必要な場合は、一時保護します。

【よりそいの樹とくしま・南部】

○このような相談に応じています

性暴力被害の相談

性暴力とは同意のない・対等でない・強要された全ての性的行為のことを言います。

被害者本人だけでなく、保護者や家族等もご相談ください。

○次のようなことを行います

性暴力被害を受けたことによる影響や自分自身のケアについて情報を提供したり現在困っていることをお聞きしてどのようなことができるのかを一緒に考えます。

関係機関等へのつきそい支援を行います。また、一定の条件はありますが、緊急避妊ピルや性感染症検査の医療費やカウンセリング、法律相談の公費負担を行います。

○関係機関

阿南保健所

美波保健所

日本司法支援センター(法テラス徳島)

南部こども女性相談センター