文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

【注意喚起】徳島県庁のメールドメインを詐称した「なりすましメール」にご注意ください

 最近、徳島県庁のメールドメイン「@pref.tokushima.lg.jp」を詐称した「なりすましメール」が送信されていることが確認されています。
「なりすましメール」とは、受信者をだまして添付ファイルを開かせたり、不正なウェブサイトへ誘導したりすることで、ウイルス感染や個人情報の詐取などを狙う悪質なものです。電子メールの仕組み上、「なりすましメール」を見分けることや、実際の送信源を特定することは困難です。

※参考リンク:メールの見かけ上の送信元情報を安易に信じないで<独立行政法人情報処理推進機構 セキュリティセンター>(外部サイト)

「@pref.tokushima.lg.jp」ドメインから送信されたメールでも、内容をよく確認いただき不審な点があれば、速やかに削除していただくようお願いします。

また、本県以外の自治体や企業、団体等のアドレスが、迷惑メールの送信元に偽装されるケースも多数発生しています。
身に覚えのないメールや添付ファイル、URLなどは絶対に開かないようにしてください。