文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

週報ー徳島県感染症発生動向調査ー

2023年12週(3月20日~3月26日)週報(3月29日集計)

警報・注意報

徳島県内で、警報・注意報レベルを超えている地域はありません。

感染症警報・注意報レベル情報ー徳島県感染症情報ーはこちら

今週のコメント

「インフルエンザ」:保健所別では、吉野川保健所管内で増加しています。風邪や季節性インフルエンザの対策が、新型コロナウイルス感染症予防にもつながります。「マスク」「手洗いの励行」「咳エチケット」「十分な睡眠・休養」等、感染予防を心がけてください。
「感染性胃腸炎」:保健所別では、美波、吉野川保健所管内で増加しています。

全数把握疾患について

全数把握疾患の発生状況
疾患分類 届出状況
一類感染症 届出はありません。
二類感染症 届出はありません。
三類感染症 届出はありません。
四類感染症 届出はありません。
五類感染症 「梅毒」1件、「百日咳」1件
新型インフルエンザ等感染症 「新型コロナウイルス感染症」392件

定点把握疾患について

・インフルエンザ定点

定点あたり報告数
今週 前週 2週間前
2.57 6.14 10.22

・小児科定点

上位3位の疾患の定点あたり報告数*小数点第三位を四捨五入した値
疾患名 今週 前週 前週からの増減
感染性胃腸炎 4.74 6.17 -1.43
RSウイルス感染症 0.22 0.09 +0.13
突発性発しん 0.22 0.35 -0.13
A群溶血性レンサ球菌咽頭炎 0.04 0.13 -0.09

・眼科定点:「急性出血性結膜炎」1件

・基幹定点:報告はありませんでした。

関連資料

・週報

 ※週報のPDFでは,全数把握対象疾患の報告数,定点把握対象疾患(インフルエンザ定点,小児科定点,眼科定点等)の報告数及びその推移をご覧いただけます。


これまでの週報(過去3か月間)


関連ページ