文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

すだちくん - 検索結果

全71件 1.762秒
テーマ(一般の方)
県土づくり(全4件)
防災・安全(全1件)
絞込み解除
カテゴリー
その他 (全35件)
イベント・講座 (全21件)
募集 (全9件)
注意・お願い (全5件)
調査・資料 (全4件)
2018年11月8日 テーマ:消費生活,消費者政策課,エシカル消費の普及,これまでの歩み -History- カテゴリー:イベント・講座
すだちくんも、お手伝いに来てくれました! プログラム最後のパネルディスカッションでは、SDGs推進にかかる関係者との連携状況や取組、また、SDGsの実現に向けた今後の課題等について、非常に活発な議論が行われました。 本県では、今後も消費者庁や関係の皆様と連携し、「新次元の消費者行政・消費者教育」を推
2023年7月14日 テーマ:生涯学習,生活環境政策課 カテゴリー:イベント・講座
すだちくんテラス」(徳島市万代町1ー1)■事前申込不要(直接会場へお越しください。)*先着20名程度*■問い合わせ先県立総合大学校本部(電話088-612-8801) 講座内容について 「祖谷に伝わる安徳天皇潜幸説」【講師】河野栄治(とくしま学博士) 祖谷の安徳天皇潜幸説には、一部史実が含まれている
2020年3月11日 テーマ:自然・環境,自然・環境,サステナブル社会推進課 カテゴリー:その他
すだちくん』『適応すだちくん』デザイン」「子ども向け気候変動対策絵本ストーリー」の入賞作品について 2020年3月11日 次代の徳島を担う子ども達に、「気候変動」「緩和策」「適応策」を知って、考え、行動してもらうきっかけとするための気候変動対策啓発絵本を作成するにあたり、絵本の主人公となる「緩和すだ
2017年3月9日 テーマ:地方創生・市町村・地域づくり,産業創生・大学連携課 カテゴリー:調査・資料
すだちくん」の使用について 「科学技術すだちくん」は、「徳島県科学技術憲章」の制定を契機として、「とくしま科学技術の夢指針」を合い言葉に、本県の科学技術の振興について、力強く発進していく取組等における啓発ロゴマークとして使用するものです。 科学技術関連イベントの広報媒体等において、ご活用ください。
2020年7月7日 テーマ:感染症,県民ふれあい課,新型コロナウイルス感染症に関する情報 カテゴリー:その他
すだちくん(外部サイト,別ウィンドウで開く) 県にお寄せいただいた主なメッセージのご紹介 医療に従事している人に感謝しています。徳島県は感染者が少なく頑張っている。医療関係の方にありがとうと伝えたい。事情があって県外から帰省した人を経過観察のためホテルで受け入れてくれると聞いた。ありがとう。命を張っ
2020年3月17日 テーマ:労働関係・労働相談,労働委員会事務局 カテゴリー:その他
すだちくんコール」をご利用ください。その他,県政に対するご意見,ご提言などは,「とくしま目安箱」までお送りください。 禁止事項 当ページをご利用いただく際には,次に掲げる内容の投稿はご遠慮ください。なお,ユーザーによる投稿内容がいずれかに該当すると判断した場合は,ユーザーに断りなく,投稿の全部または
2019年8月1日 テーマ:林業,林業振興課 カテゴリー:イベント・講座
すだちくんが神山森林公園イルローザの森に遊びに来てくれました。 ~その1~ 徳島県立神山森林公園イルローザの森は、令和元年7月29日に開園30周年を迎えました!お祝いに、徳島県のマスコット「すだちくん」が遊びにきてくれましたので、その様子をこれから複数回に渡って紹介してもらいます。 ようこそ、神山森
2018年1月17日 テーマ:農業,とくしまブランド推進課 カテゴリー:イベント・講座
健口チェック(口腔内細菌測定・口臭測定) など その他すだちくん・阿波踊りよ坊さんとの記念撮影、県産食材にまつわるクイズなどたくさんの催し物があります☆詳しくは、別添チラシをご覧ください! 第2回とくしま食育フェスタチラシ (PDF:449 KB) 第2回とくしま食育フェスタ会場
2022年3月25日 テーマ:畜産業,畜産振興課 カテゴリー:その他
すだちくん」デザインの1Lパッケージを共同開発し、4月から、日本酪農協同株式会社の徳島工場(新工場※2)で製造・販売することとなりましたのでお知らせします。また、日本酪農協同株式会社では、県が進める環境配慮方針への対応として、自社が供給する徳島県内向け学校給食用牛乳パックを、4月からストローレス化す
2018年6月14日 テーマ:地方創生・市町村・地域づくり,地域創生防災部 カテゴリー:その他
すだちくんの使用について 2018年6月14日 概要 「サーファーすだちくん」は、徳島県南部のイメージアップに寄与する様々な事業や運動の啓発のためのマスコットとして使用するものです。県南関連のイベントの広報媒体等において、ご活用ください。  なお、ご使用いただく場合は、県へ使用承認申請書の
7 of 8