文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

入札 - 検索結果

全77件 6.539秒
テーマ(県政情報)
組織(全77件)
県政総合(全1件)
絞込み解除
カテゴリー
調査・資料 (全77件)
絞込み解除
2023年3月1日 テーマ:農業,建設業,林業,農山漁村振興課 カテゴリー:調査・資料
入札公告又は指名通知を行う工事及び委託業務に適用)公 表 用徳 島 県労務単価 ・・・・・・・・・・・・・・・0-1令和5年3月改定土木工事資材単価地域資材(全国管理分) ・・・・・・・・・・・・・・・2-1令和5年3月改定地域資材(徳島県管理分) ・・・・・・・・・・・・・・・3-1令和5年3月改
入札公告又は指名通知を行う工事及び委託業務に適用)徳 島 県公 表 用目 次資材単価表·························1 ~ 14機械賃料表·························省略(1月改定)資 材 単 価 表資 材 単 価 表令和5年3月改定単 価 分類1 分類2
2019年4月17日 テーマ:建設,建設管理課 カテゴリー:調査・資料
1)初回打合せ時に,本取り組みの目的及び内容を説明し,実施内容を決定する。(2)決定した内容は打合せ記録簿に整理し,受発注者間で共有する。(3)中間打合せ等を利用し,受発注者間で取り組みのフォローアップ等を行う。5.適用本要領は,平成31年5月1日以降の入札公告案件から適用する。
間で取り組みのフォローアップ等を行う。(4)受注者は,発注者からの指示があった場合,ウィークリースタンスの取り組み結果(効果・改善点等)について,別に定めるアンケートにより回答し,成果物納入時に発注者に提出する。5.適用本要領は,平成30年5月1日以降の入札公告案件から適用する。
2021年4月1日 テーマ:農業,建設業,林業,農山漁村振興課 カテゴリー:調査・資料
添付ファイル 01_工事完了誓約書.xlsx (Excel2007~:71 KB)
入札公告(共通事項:「落札者の決定等に関する事項」,「契約締結手続」等)で規定している期間内に締結される。 ケイヤク ニュウサツ コウコク キョウツウ ジコウ ラクサツシャ ケッテイ トウ カン ジコウ ケイヤク テイケツ テツヅ トウ キテイ キカンナイ テイケツ ・「工事の完了」とは,しゅん工検
入札 カンリ ギジュツシャ オヨ シュニン ギジュツシャ センニン セイ ラン ウケオイ ダイキン ガク マンエンイジョウ ケンチク イッシキ コウジ マンエンイジョウ コウジ 参加資格として技術者の専任配置が求められた工事は「専任」とし,それ以外の工事は「兼任」とする。 サンカ シカク ギジュツシ
入札工事の専任配置技術者選任(変更)通知書 テイ ニュウサツ コウジ センニン ハイチ ギジュツ シャ センニン ヘンコウ ツウチショ 令和 年 月 日 レイワ ネン ツキ ヒ ( 発 注 者 ) 殿 ドノ 受注者 ジュチュウ シャ 住 所 ジュウ ショ 氏 名 シ ナ 次のとおり低入札工事の専任配
入札公告書等)を添付すること。 ハッチュウ キカン コト バアイ カク コウジ トウショ ウケオイ ダイ キンガク オヨ ケンセツ コウジ シュルイ ワ シリョウ ニュウサツ コウコク ショ トウ テンプ ※3 現場代理人の連絡体制の不備,工事に関係する事故が発生する等,現場代理人の兼務に支障がある
添付ファイル 84_登録基幹技能者配置届.xlsx (Excel2007~:13 KB)
入札後審査方式一般競争入札(総合評価落札方式)にて入札を行 った工事において,入札時に提出する加算点等算出資料申請書にて,当該工事 に含まれる工種に関し,登録基幹技能者を配置することを申請した場合に提出 する。 2 修了証番号,修了年月日は,最新のものを記載すること。 3 登録基幹技能者講習修了証の
2018年5月1日 テーマ:建設,建設管理課 カテゴリー:調査・資料
入札公告又は指名通知において,実工期に最大準備期間を加算した期間を工期として提示する。2 実工期とは,工事を完成させるために必要な実工事日数(不稼働日を考慮)に後片付け日数を加算して設定する。3 最大準備期間は,実工期に10分の3を乗じて5日単位で切り下げた日数(ただし,50日に満たない場合は50日
添付ファイル 工期等届出書(工事着手日選択契約方式) (Excel2007~:18 KB)
入札公告等で示された実工期 ニュウサツ コウコクトウ シメ ジツ コウキ 日間 ニチカン ※2 5 工事着手日 コウジ チャクシュビ 令和 レイワ 年 ネン 月 ツキ 日 ヒ ※3 6 希望工期 キボウ コウキ 契約日の翌日から ケイヤクビ ヨクジツ 日間 ニチカン (令和 レイワ 年 ネン 月 ツ
添付ファイル 工事着手日選択契約方式Q&A.pdf (PDF:171 KB)
入札公告(指名通知)に示す工期は,「準備日数+実工事日数+後片付け日数」で算定していますが,工事着手日選択契約方式では,これに「余裕日数」を加えて設定しています。受注者は,発注者が認める範囲内で,工事着手日や技術者等の配置開始日などを自社の都合で選定することができます。○工事着手日選択契約方式と通常
2017年2月7日 テーマ:農業,建設業,林業,農山漁村振興課 カテゴリー:調査・資料
入札等に参加する者に対して、発注者が当該業務の契約条件を説明するための書類をいう。16 「質問回答書」とは、現場説明書に関する入札等参加者からの質問書に対して、発注者が回答2する書面をいう。17 「図面」とは、入札等に際して発注者が交付した図面及び発注者から変更又は追加された図面及び図面の基になる計
入札等に参加する者に対して,発注者が当該業務の契約条件を説明するための書類をいう。17 「質問回答書」とは,現場説明書に関する入札等参加者からの質問書に対して,発注者が回答する書面をいう。18 「図面」とは,入札等に際して発注者が交付した図面及び発注者から変更又は追加された図面及び図面の基になる計算
2014年2月17日 テーマ:建設,建設管理課 カテゴリー:調査・資料
添付ファイル インフレスライド運用マニュアル (PDF:2 MB)
応札計数量名 称 規 格単位契約数量又は応札計数量 内訳書適 用監督職員の指示による数量設計数量基準日における出来高数量kanrisyaタイプライタ- 17 -別紙様式①-1-(5)第 号 注:1.本内訳書は,必要に応じて工事出来高報告書に添付するものとする。 2.※印については,受注者は記入しない
添付ファイル インフレスライド様式(工事出来高内訳書) (Excel2007~:32 KB)
応札計数量 監督職員の指示による数量 設計数量 基準日における出来高数量 キジュンビ デキダカ スウリョウ 適 用 (※) 注:1.本内訳書は,必要に応じて工事出来高内訳書に添付するものとする。 ホン ウチワケショ コウジ ウチワケ 2.※印については,受注者は記入しないこと。 シルシ ジュチュウシ
2022年2月22日 テーマ:建設,建設管理課 カテゴリー:調査・資料
入札及び契約の適正化の促進に関する法律,建設業法の改正が行われ,基本理念として,将来にわたる公共工事の品質確保とその中長期的な担い手の育成・確保に加え,市場における労務の取引価格や健康保険法等の定めるところにより事業主が納付義務を負う保険料等を的確に反映した適正な請負代金による請負契約の締結や,公共
2020年4月1日 テーマ:建設,建設管理課 カテゴリー:調査・資料
入札・応募時点において設計図書を確認し,疑義が生じた場合には,質問することが重要である。○ 受発注者は,現地踏査等で前提条件等が異なる場合には,必要に応じて,設計図書の変更を行う。○ 受注者は,業務中に疑義が生じた場合には,発注者と「協議」し,業務を進めることが重要である。○ 本ガイドラインは設計変
入札・応募時点において設計図書を確認し,疑義が生じた場合には,質問することが重要である。○ 受発注者は,現地踏査等で前提条件等が異なる場合には,必要に応じて,設計図書の変更を行う。○ 受注者は,業務中に疑義が生じた場合には,発注者と「協議」し,業務を進めることが重要である。○ 本ガイドラインは設計変
入札・応募時点において設計図書を確認し,疑義が生じた場合には,質問することが重要である。○ 受発注者は,現地踏査等で前提条件等が異なる場合には,必要に応じて,設計図書の変更を行う。○ 受注者は,業務中に疑義が生じた場合には,発注者と「協議」し,業務を進めることが重要である。○ 本ガイドラインは設計変
2017年2月1日 テーマ:農業,建設業,林業,農山漁村振興課 カテゴリー:調査・資料
入札公告又は指名通知を行う工事に適用する。附 則(平成25年9月26日改定)この要領は,平成25年10月1日以降に入札公告又は指名通知を行う工事に適用する。附 則(平成26年1月16日改定)この要領は,平成26年1月20日以降に材料使用承諾願を提出する工事に適用する。附 則(平成27年12月22日改
2021年8月5日 テーマ:農業,建設業,林業,農山漁村振興課 カテゴリー:調査・資料
事項については、受発注者が協議の上、決定するものとする。附則この要領は、令和3年8月5日から施行する。ただし、令和3年4月1日以降に指名通知又は入札公告を行った既契約工事にも適用できるものとする。この要領は、令和4年5月1日から施行する。この要領は、令和5年5月8日から施行する。
こと。(その他)第9条 本要領に定めのない事項については,受発注者が協議の上,決定するものとする。附則この要領は,令和3年8月5日から施行する。ただし,令和3年4月1日以降に指名通知又は入札公告を行った既契約工事にも適用できるものとする。この要領は,令和4年5月1日から施行する。
4 of 8