文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

すだちくん - 検索結果

全20件 1.226秒
テーマ(一般の方)
県土づくり(全1件)
絞込み解除
カテゴリー
イベント・講座 (全20件)
絞込み解除
2024年4月8日 テーマ:地方創生・市町村・地域づくり,万博推進課,イベント・カレンダー カテゴリー:イベント・講座,子ども,文化,学び,徳島市・小松島市・名西郡・勝浦郡
ゆるキャラのグリーティング等を実施します。くるぞ、万博。いくぞ、徳島! 万博1年前県庁マルシェ (PDF:41 MB) 1.開催日時 日時:令和6年4月12日(金)18:00~20:00 2.会場 徳島県庁(徳島市万代町1-1) 3.備考 当日は、14:00から県庁正面玄関前ロータリー、16:00か
2022年8月3日 テーマ:林業,林業振興課 カテゴリー:イベント・講座
県のイメージキャラクターである「すだちくん」を使用したロゴマークを公募したところ、220点の応募の中から、阿波市板東瑞季さんの「フォレストすだちくん」が選ばれました。 6 規約 とくしま森林づくり県民会議規約 (PDF:89 KB) 「とくしま協働の森づくり事業」についてはこちら
2023年7月28日 テーマ:地方創生・市町村・地域づくり,県民ふれあい課,イベント・カレンダー,募集カレンダー カテゴリー:募集,イベント・講座,子ども,その他,子ども,その他,鳴門市・板野郡,徳島市・小松島市・名西郡・勝浦郡,阿南市・那賀郡・海部郡,阿波市・吉野川市・美馬市・三好市・東みよし町
すだちくんが行く!すだちくんよろず相談所 最終回オリーブくんをさがせ!動画はコチラ 第22回ゆずがっぱちゃんとキックボクシングをしたんじょ!動画はコチラ 第21回羽ノ浦中学校の文化祭に参加してきたんじょ!動画はコチラ 第20回論田小学校のみんなにSDGsの本をプレゼントしたんじょ!動画はコチラ 第1
2023年10月31日 テーマ:子育て支援,青少年・こども家庭課 カテゴリー:イベント・講座
すだちくんテラス (予告編の放映)ドキュメンタリー映画「REALVOICE」 【啓発動画の周知】 ・内容妊産婦や子育て家庭を対象に赤ちゃんの泣きの特徴とその対処法を理解してもらうこと、特に、泣きやませるために激しく揺さぶったり口をふさいだりしてはいけないことを知ってもらう動画「赤ちゃんが泣きやまない
2023年9月15日 テーマ:農業,とくしまブランド推進課,イベント・カレンダー,報道提供資料 カテゴリー:イベント・講座,その他,その他
負けられない戦いがここにはある」・かぼす&すだち味比べ対決・かぼす&すだち紹介コーナー・青果セット(かぼす&すだち)の無料配布・各マスコット(「かぼたん」と「すだちくん」)の登場 主催 徳島県すだち・ゆこう消費推進協議会/JA全農とくしま/大分県カボス振興協議会/JA全農おおいた
2024年3月12日 テーマ:労働関係・労働相談,労働委員会事務局 カテゴリー:募集,イベント・講座,相談
すだちくんAIコンシェルジュ(労働・雇用・障がい者雇用について)や、県立図書館の図書(一部電子図書もあります)、厚生労働省HPを参考にしてください。 徳島県トップページ(すだちくんAIコンシェルジュ)県立図書館 しごと応援コーナー労働条件に関する総合情報サイト「確かめよう労働条件」(厚生労働省HP)
2022年12月5日 テーマ:生涯学習,青少年育成,生涯学習課 カテゴリー:イベント・講座
すだちくんテラスにおいて「令和5年度『早寝早起き朝ごはん』呼びかけPOP」の表彰式を行いました。県内の小学校・中学校・中等教育学校・高等学校・特別支援学校の児童生徒のみなさんから、たくさんの応募をいただき、表彰式では、一次審査、二次審査を経て選ばれた作品6点(知事賞・教育長賞)を表彰しました。応募い
2018年11月8日 テーマ:消費生活,消費者政策課,エシカル消費の普及,これまでの歩み -History- カテゴリー:イベント・講座
すだちくんも、お手伝いに来てくれました! プログラム最後のパネルディスカッションでは、SDGs推進にかかる関係者との連携状況や取組、また、SDGsの実現に向けた今後の課題等について、非常に活発な議論が行われました。 本県では、今後も消費者庁や関係の皆様と連携し、「新次元の消費者行政・消費者教育」を推
2024年1月18日 テーマ:就職支援,労働雇用政策課 カテゴリー:イベント・講座
すだちくんハローワーク」による就職相談コーナーも設置しています。参加費無料・事前申込不要・託児あり※※託児ご希望の方は事前に088ー655ー2940までお申込みください 【日時】令和6年2月27日(火曜日)10:00~11:30(受付開始9:30~)【場所】ろうきんホール(徳島県立中央テクノスクール
2017年6月13日 テーマ:河川・砂防・水資源,河川政策課 カテゴリー:イベント・講座
名 徳島県庁1階 すだちくんテラスなど 2.学習会の内容 排水ポンプ車の見学水防に関する実技の体験川や治水・水防等に関する講座 今回の学習会を通じて,川への関心や正しい知識を持ち,水防・防災の意識を高めてくれるものと考えています。 「水防の日」学習会.pdf (PDF:2 MB)
1 of 2