坊僧遺跡東段地区
ぼうそういせき ひがしだんちく
所在地
徳島県美馬市美馬町字東段
キーワード
旧石器時代の2ヶ所の石器作りの跡
概要
坊僧遺跡東段地区は野村谷川の右岸、標高約140mの河岸段丘上から発見された約25,000~20,000年前の旧石器時代の集落である。
1995年(平成7年)に高速道路建設に伴って発掘調査が行われ、多くの石器が出土している。出土した石器は国府型ナイフ形石器などの狩猟具類で、2ヶ所に分かれた地点で石器を製作した跡が発見されている。石器の集中する地点は互いに60mほど離れており、それぞれの場所で生活が営まれていたと考えられる。



問い合わせ先
徳島県立埋蔵文化財総合センター
参考文献
徳島県埋蔵文化財調査報告書第34集「坊僧遺跡東段地区」他 2001年