レキシルとくしまでは、勾玉づくり、火おこし、鋳造体験をはじめとする古代体験学習や展示解説、本物の土器や石器を使った教材学習など様々なプログラムを実施しています。
事前にご予約いただくことで、いつでも体験が可能です。(休館日の月・祝を除く)ご家族やご友人とのおでかけ、学校・放課後等デイサービスの遠足・企業研修などにぜひご活用ください。入館料は無料ですが、体験には材料費が必要です。
対象:全年齢
時間:約15~30分(お客様のご予定に合わせてアレンジ可能)
費用:無料
人数:1~150名程度まで
対象:全年齢
時間:約15~30分(お客様のご予定に合わせてアレンジ可能)
費用:無料
人数:1~70名程度まで
対象:小学校4年生以上(保護者の付添がある場合は年齢制限なし)
時間:約120分(お客様のご予定に合わせてアレンジ可能)
費用:ひとり100円
素材:滑石(白・緑・ピンク・黒モザイク・水墨の5色からお選びください)
人数:1~40名程度まで
対象:小学校4年生以上(保護者の付添がある場合は年齢制限なし)
時間:約30分
費用:ひとり100円
人数:1~40名程度まで
対象:小学校4年生以上(保護者の付添がある場合は年齢制限なし)
時間:約120分
費用:ひとり200円
人数:1~50名程度まで
※事前に必ず予約をお願いします。
対象:小学校4年生以上(保護者の付添がある場合は年齢制限なし)
時間:約60分
費用:ひとり1500円
人数:1~10名程度まで
対象:小学校4年生以上(保護者の付添がある場合は年齢制限なし)
時間:約60分
費用:ひとり500円
人数:1~10名程度まで
対象:小学校4年生以上(保護者の付添がある場合は年齢制限なし)
時間:約60分
費用:ひとり500円
人数:1~10名程度まで
対象:小学校4年生以上(保護者の付添がある場合は年齢制限なし)
時間:約60分
費用:ひとり100円
人数:1~20名程度まで
染める色は赤(スオウ)・黄(キハダ)からお選びいただけます。
予約の際に希望の色をお伝えください。
対象:小学校4年生以上(保護者の付添がある場合は年齢制限なし)
時間:約30分~60分
費用:ひとり100円
人数:1~10名程度まで
対象:小学校4年生以上(保護者の付添がある場合は年齢制限なし)
時間:約30分~60分
費用:ひとり100円
人数:1~10名程度まで
●個人でのお申込み(ご家族・友人同士など)
088-672-4545(普及係)までお電話にてお申込みください。(受付時間9:30~17:00)
●団体でのお申込み(学校行事・研修など)
団体利用申込書に必要事項を明記の上、rekishiru-info@tokushima-maibun.jpまで送り下さい。
団体利用申込書は以下の添付ファイルをご利用ください。
徳島県立埋蔵文化財総合センター(公益財団法人徳島県埋蔵文化財センター 普及担当)
所在地 徳島県板野郡板野町犬伏平山86-2
開館時間 9:30~17:00
休館日 月曜日、祝日、年末年始
電話 088-672-4545
FAX 088-672-4550