文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

徳島県広域道路ネットワークに関する検討委員会

概要

徳島県における急速な人口減少や激甚化・頻発化する災害への備え、慢性的な渋滞や交通事故といった道路交通課題に対応できる総合交通体系の基盤としての道路の役割強化を図るため、ICT・自動運転等の技術の進展を見据え、地域の将来像を踏まえた広域道路ネットワークに関し、幅広い分野の専門的見地から意見を聴取することを目的に、徳島県広域道路ネットワークに関する検討委員会を設置します。

審議会等メンバー

検討会の動き

第2回(令和3年2月10日)

1.日時

令和3年2月10日(水) 午後2時から

2.場所

徳島県庁11階 講堂

3.議事

(1) 国の新たな広域道路交通ビジョン・計画策定方針について・・・【資料1】
(2) 徳島県新広域道路交通ビジョン(素案)について・・・・・・・【資料2】
(3) 徳島県新広域道路交通計画の策定方針について・・・・・・・・【資料3】
(4) 今後のスケジュールについて・・・・・・・・・・・・・・・・【資料4】

4.会議資料

第1回(令和2年7月28日)

1.日時

令和2年7月28日(火) 午後1時15分から

2.場所

徳島県庁11階 講堂

3.議事

(1) これまでの国の動向について・・・・・・・・・・【資料1】
(2) 徳島県新広域道路交通ビジョンについて・・・・・【資料2】
(3) 主に意見を頂きたい事項について・・・・・・・・【資料3】
(4) 今後のスケジュールについて・・・・・・・・・・【資料4】

4.会議資料