文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

徳島の環境 | 徳島県

サイトマップ

徳島県版プログラム一覧表・太陽2

太陽(エネルギー/温暖化)学習プログラム2

対象:小学校高学年
プログラム名 エネルギーって何?
ねらい 私たちの暮らしは様々なエネルギーを使用することで成り立っている。 一番身近な電気について学ぶことで、エネルギーに関心を持ち、環境問題との関連や電気以外のエネルギーも含め、これからのエネルギーの使い方について考え、行動できるようにする。
時数 15時間
学習活動 きづく 身近なエネルギー探し 1.(1)『身の回りのエネルギー調べ』

毎日の生活でどんな時どんなエネルギーを使っているか調べ、エネルギーがなくなればどうなるかをグループで話し合う。
2時間
つかむ 電気の作り方調べ 2.(2)『電気をつくってみよう』

手回し発電機で豆電球を点灯させてみる。発電のしくみや大変さを実感する。
2時間
3.(3)『火力発電所を見てみよう』

発電所のしくみや電気が家庭に届くまでを知る。
2時間
深める 太陽エネルギーを利用してみる 4.(4)『いろいろなエネルギー資源調べ』

発電の種類や方法、使っている資源、それぞれの環境に対する影響を調べる。
5時間
広げる 大切に使う工夫 5.(5)『エネルギーを大切に使う工夫』

電気やガス、水などを大切に使うためにどんな工夫をしたらよいか、(1)『身の回りのエネルギー調べ』アクティビティを参考にして、私たちにできることを話し合い行動に移せるようにする。
2時間
ふりかえる・まとめる 発表と効果 6.発表しよう!

参観日、学級新聞、学習発表会などで発表の機会をつくり発表する。結果をまわりの人と交流し、学習前と後での自分の暮らし方を比べてみる
2時間