文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

第4回「とくしまIoT等推進ネットワーク会合」の開催報告

 本県では、IoT等の技術を積極的に活用し、地域の課題解決や地域経済の活性化、県民サービスの向上などに資する取組みを、産学金官が一体となって技術・知見・ニーズを結集し、推進することを目的に平成30年7月、「とくしまIoT等推進ネットワーク」を設立しました。

 この度、「農業IoT、スマート農業」をテーマとした第4回ネットワーク会合を開催し、テーマに沿った会員の取組に関する発表や、徳島県立農林水産総合技術支援センターのICTを活用したニンジン栽培の圃場見学を実施しました。

 当日は、現地、オンライン合わせて約35名に参加いただきました。

本ネットワークは「地方版IoT推進ラボ」に選定されています。

1.日時
令和3年1月29日(金)13時30分から15時30分まで

2.場所
徳島県立農林水産総合技術支援センター(名西郡石井町石井字石井1660)

3.内容
(1)会員による取組の発表
ア.「IoTを活用した農業支援事例について」
スタンシステム株式会社
代表取締役社長COO 眞鍋 厚氏

イ.「なぜ農業にIoTが必要なのか」
ソフトバンク株式会社5G & IoTソリューション本部
コアソリューション統括部 測位ソリューション部
e-kakashi課 飴本 祐介氏

ウ.「スマートグラスによる農業育成」
株式会社ドコモCS四国徳島支店
法人営業部 三原 大樹氏

エ.徳島県の取組について
(ア)「トンネル春夏ニンジンの栽培支援、出荷予測システム」
徳島県農林水産部農産園芸研究課
主任研究員 原田 陽子氏

(イ)「レンコン栽培のスマート農業技術の実証」
徳島県農林水産部農産園芸研究課
専門研究員 篠原 啓子氏

(2)農林水産総合技術支援センター農業IoT実証圃場見学
「ICT栽培管理支援システムを活用したニンジン栽培の実証」

4.対象
とくしまIoT等推進ネットワーク会員
(※次回参加を希望される方は、会員登録のため入会届をご提出ください。)
県ホームページアドレス:https://www.pref.tokushima.lg.jp/jigyoshanokata/sangyo/shokogyo/5019763

5.参加費
無料

第4回とくしまIoT等推進ネットワーク会合
会員による取組発表の様子(現地参加とオンライン参加のハイブリッド形式で開催)
第4回とくしまIoT等推進ネットワーク会合
圃場見学の前に、設置されたセンサー等機器の説明が行われました。
第4回とくしまIoT等推進ネットワーク会合
ICTを活用したニンジン栽培の圃場見学の様子
第4回とくしまIoT等推進ネットワーク会合
ニンジンを栽培するハウス内部の様子