文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

令和7年度徳島県外国人介護人材マッチング支援事業

 外国人介護人材採用のノウハウを有しない介護施設等における特定技能1号外国人採用にあたって、必要な準備や定着支援について情報提供を行うことで不安や疑問の解消を行い、県内介護施設等における外国人介護人材の確保・定着を図ることを目的として「令和7年度徳島県外国人介護人材マッチング支援事業」を実施します。

※本事業は、株式会社ONODERA USER RUNに委託して実施しています。

1. 外国人介護人材「受入準備」セミナー

徳島県内の介護サービス事業者を対象に、外国人材の受入れにあたっての不安や疑問を解消するためのセミナーを開催します。

県内施設等で就労中の外国人が、皆様からの質問に答えます。

参加を希望する方は、こちら(外部サイトへリンク)からお申し込みください。

※ちらし内に掲載の動画(QRコード)は、こちら(外部サイトへリンク)からご覧いただけます。

受入準備セミナーちらし

開催日時

令和7年8月20日(水)14:00~15:30
【申込締切:令和7年8月13日(水)】
※事前予約制です。

開催方法

オンライン(Zoom)

セミナープログラム

  • 外国人介護人材受入れ制度の概要説明
  • 特定技能人材採用のメリットおよび受入れの流れ
  • 既存受入施設の事例紹介
  • 既存受入施設にて就労中の特定技能外国人材との交流会【外国人本人や担当職員が皆様からの質問にお答えします!】
  • 徳島県の施策説明

2. 外国人介護人材受入施設等見学会

準備中です。

3. 外国人介護人材「定着支援」セミナー

準備中です。

4. 関連リンク

県内で外国人介護職員の働く姿や日々の生活の様子、既存受入施設管理者へのインタビューについて、PR動画とリーフレットを作成しています。

\外国人の皆さん、徳島で介護をしませんか/~PR動画とリーフレット~(徳島県ホームページ) よりぜひご覧ください。

本県の外国人介護人材関係事業につきましては、以下のページにて随時更新しております。

徳島県外国人介護人材関係事業について(徳島県ホームページ)よりぜひご覧ください。

令和6年度実施事業については下記より確認できます。

令和6年度徳島県外国人介護人材マッチング支援事業(徳島県ホームページ)