文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

令和4年度公共用水域及び地下水の水質の状況についての測定結果

 水質汚濁防止法(昭和45年法律第138号)第16条の規定に基づき作成した令和4年度の測定計画により、国土交通省、徳島県、徳島市、鳴門市、小松島市、阿南市、美馬市及び北島町が測定した公共用水域及び地下水の水質の状況については、次のとおりです。

測定結果の概要

公共用水域

 本県の公共用水域は、吉野川及び那賀川の2大水系を中心として、勝浦川等多くの中小河川と県北沿岸海域、紀伊水道海域、県南沿岸海域の3海域及びこれらに接続する港湾からなっている。
令和4年度は、環境基準があてはめられている水域(河川26、海域11)の環境基準点(51基準点)、補助点(56地点)において水質測定を実施した。
水質汚濁の代表的指標であるBOD及びCODの環境基準の達成状況は、河川が96%、海域100%であった。
水生生物保全に係る指標である全亜鉛及びノニルフェノール等について、類型指定を行っている吉野川では、環境基準を達成していた。
富栄養化の指標である全窒素及び全りんについて、類型指定を行っている4海域全てで環境基準を達成していた。
健康項目(カドミウム、全シアン、鉛、ヒ素、総水銀、PCB等27項目)について、河川34地点及び海域15地点の全地点で環境基準を達成していた。

地下水

 令和4年度は、県下の19市町村、43地点で調査を実施したところ、継続監視調査の3地点(鳴門市、東みよし町2地点)で硝酸性窒素及び亜硝酸性窒素の環境基準を超過していた。他の地点及び項目については、環境基準を達成していた。

第1 環境基準・測定地点等

1 公共用水域の環境基準等

(1)環境基準

(2)環境基準の類型指定状況

(3)要監視項目

(4)水浴場に係る基準

(5)底質の暫定除去基準について

2 地下水の環境基準

3 公共用水域の測定地点等

(1)測定地点

(2)測定項目

(3)測定機関

4 地下水の測定地点等

(1)測定地点

(2)測定項目

(3)測定機関

5 測定結果表の見方

第2 測定結果の概要

1 公共用水域の水質測定結果の概要

(1)環境基準の達成状況

(2)環境基準点における水質経年変化

(3)地点別総括表

(4)水浴場水質調査結果総括表

(5)底質測定結果総括表

2 地下水の水質測定結果の概要

環境基準の適合状況

第3 測定結果(詳細)

1 公共用水域(河川・海域)

2 地下水