文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

予算 - 検索結果

全69件 4.938秒
テーマ(県政情報 > 組織)
生活環境部(全40件)
保健福祉部(全10件)
教育委員会(全7件)
危機管理部(全3件)
企画総務部(全2件)
県土整備部(全3件)
絞込み解除
カテゴリー
調査・資料 (全69件)
絞込み解除
2024年5月30日 テーマ:健康,保健福祉環境部,徳島県三好保健所,お知らせ カテゴリー:調査・資料
添付ファイル 保健所の概要 (PDF:2 MB)
予算庁舎管理生活衛生担当 (獣医師1名、薬剤師2名、会計年度任用職員1名(事務1名))食の安全安心推進食品衛生旅館業薬事・毒劇物・温泉薬物乱用防止乳肉食品衛生狂犬病予防動物愛護水道衛生環境衛生施設監視そ族・昆虫(保健師6名(再任用1名)、管理栄養士1名、健康増進担当 会計年度任用職員2名(管理栄養士
添付ファイル 健康増進担当 (PDF:3 MB)
公費負担の状況①結核に関する診査公費負担別 申請件数 不合格件数 承認件数他の医療制度等により不合格となった件数法第37条3 0 3 0(入院勧告)法第37条の2 6 0 6 0(適正医療)②新型コロナウイルス感染症に関する診査(R5.4.1~R5.5.7)公費負担 申請件数 不合格件数 承認件数法
2024年5月29日 テーマ:青少年育成,生涯学習課 カテゴリー:調査・資料
予算案審議研修会 5月30日(火) センター ○令和5年 広島国際 52名 12日 全体会第45回全国公民館研究集会10月12日(木) 会議場 13日 分科会広島県大会兼 研究テーマ~第45回中国・四国地区公民 「学びから始まる地域づくり」10月13日(金)~館研究集会広島大会 ~新しいコミュニティ
2024年5月14日 テーマ:健康,徳島県立保健製薬環境センター カテゴリー:調査・資料
添付ファイル 委員会設置要綱(令和2.9.1改正) (PDF:88 KB)
予算の配分2 保健製薬環境センター所長は、前項第1号から第3号までの措置を講じた場合は、委員会に報告するものとする。(事務局)第 13条 委員会の事務局は、保健製薬環境センターに置く。(雑則)第 14 条 この要綱に定めるもののほか、試験研究評価の実施に関し必要な事項は別に定める。附 則この要綱は、
2017年1月30日 テーマ:健康,徳島県立保健製薬環境センター カテゴリー:調査・資料
予算の確保を行うことが必要であることから、県関係各課との協議の場を確保するなど、人と予算が担保されるよう調整に努めることとする。(2) 健康危機対処計画と感染症法に基づく予防計画との関係性について健康危機に対応できる地方衛生研究所体制を構築するため、県関係各課において、人員体制や施設・設備の整備等の
2024年1月12日 テーマ:障がい福祉,障がい福祉課 カテゴリー:調査・資料
添付ファイル 2障がい福祉サービス (Word97-2003:355 KB)
費用の補助を行い、知的障がい者又は精神障がい者の権利擁護を図ります。 知的障がい者精神障がい者 成年後見制度法人後見支援事業 成年後見制度における後見等の業務を適正に行うことができる法人を確保できる体制を整備します。 法人後見実施団体予定している団体 意思疎通支援事業 手話通訳・要約筆記者の派遣、手
添付ファイル 2障がい福祉サービス (PDF:951 KB)
費用の補助を行い、知的障がい者又は精神障がい者の権利擁護を図ります。知的障がい者精神障がい者成年後見制度法人後見支援事業成年後見制度における後見等の業務を適正に行うことができる法人を確保できる体制を整備します。法人後見実施団体予定している団体意思疎通支援事業手話通訳・要約筆記者の派遣、手話通訳者の設
添付ファイル 5諸制度 (Word97-2003:284 KB)
公費で助成します。 [対 象] 小児慢性特定疾病児童 [問合せ先] 保健所 指定難病患者および特定疾患患者 国が指定する指定難病および特定疾患の患者が、認定を受けた疾患に関して医療保険及び介護保険各法による医療の給付を受けた場合の自己負担分を助成します。 [対 象] 指定難病患者(球脊髄性筋萎縮症な
添付ファイル 5諸制度 (PDF:710 KB)
公費で助成します。 [対 象] 小児慢性特定疾病児童 [問合せ先] 保健所指定難病患者および特定疾患患者国が指定する指定難病および特定疾患の患者が、認定を受けた疾患に関して医療保険及び介護保険各法による医療の給付を受けた場合の自己負担分を助成します。 [対 象] 指定難病患者(球脊髄性筋萎縮症など
2018年4月1日 テーマ:建設,調査・資料,県土整備政策課,県土整備部 カテゴリー:調査・資料
添付ファイル 1-01_整備計画 (PDF:4 MB)
費用 個別施設計画種別 種別 対象 間接 (事業箇所) (延長・面積等) 港湾・地区名 R04 R05 R06 R07 R08 (百万円) 便益比 策定状況一体的に実施することにより期待される効果備考道路事業 A01-001 道路 一般 徳島県 直接 徳島県 国道 改築 (国)国道193号 小川工区
添付ファイル 1-02_整備計画 (PDF:761 KB)
費用 個別施設計画種別 種別 対象 間接 (事業箇所) (延長・面積等) 港湾・地区名 R02 R03 R04 R05 R06 (百万円) 便益比 策定状況一体的に実施することにより期待される効果備考港湾事業 A02-001 港湾 一般 徳島県 直接 徳島県 重要 改良 岸壁の改良 水深D=5.5m
添付ファイル 1-03_整備計画 (PDF:528 KB)
費用 個別施設計画種別 種別 対象 間接 (事業箇所) (延長・面積等) 港湾・地区名 R02 R03 R04 R05 R06 (百万円) 便益比 策定状況一体的に実施することにより期待される効果備考その他総合的な治水事業A08-001 総合治水 一般 徳島県 直接 徳島県 環境 - 新町川圏域総合
添付ファイル 1-04_整備計画 (PDF:5 MB)
費用 個別施設計画種別 種別 対象 間接 (事業箇所) (延長・面積等) 港湾・地区名 R03 R04 R05 R06 R07 (百万円) 便益比 策定状況一体的に実施することにより期待される効果備考下水道事業 A07-001 下水道 一般 徳島県 直接 - - - 施設計画見直し 施設計画見直し
添付ファイル 1-05_整備計画 (PDF:122 KB)
費用 個別施設計画種別 種別 対象 間接 (事業箇所) (延長・面積等) 港湾・地区名 R02 R03 R04 R05 R06 (百万円) 便益比 策定状況一体的に実施することにより期待される効果備考都市公園・緑地等事業A12-001 公園 一般 徳島県 直接 徳島県 - - 都市公園等事業(南部健
添付ファイル 1-06_整備計画 (PDF:164 KB)
費用の平準化及び低減を図るため、公園施設長寿命化計画に基づく計画的な施設の改築・補修を実施し、適正な維持管理を行う。誰もが安心して利用できる公園となるよう、トイレの改築、段差解消等を実施し、施設のバリアフリー化を図る。全体事業費(百万円) 合計(A+B+C+D) 1,212 A 1,212 B 0
添付ファイル 1-07_整備計画 (PDF:10 KB)
費用 個別施設計画種別 種別 対象 間接 (事業箇所) (延長・面積等) 港湾・地区名 R04 R05 R06 R07 R08 (百万円) 便益比 策定状況一体的に実施することにより期待される効果備考市街地整備事業 A13-001 市街地 一般 徳島県 直接 徳島県 - - 徳島文化芸術ホール(仮称
添付ファイル 1-08_整備計画 (PDF:783 KB)
費用 個別施設計画種別 種別 対象 間接 (事業箇所) (延長・面積等) 港湾・地区名 R03 R04 R05 R06 R07 (百万円) 便益比 策定状況一体的に実施することにより期待される効果備考地域住宅計画に基づく事業A15-001 住宅 一般 徳島市 直接 徳島市 - - 公営住宅等整備事業
添付ファイル 2-01_整備計画 (PDF:4 MB)
費用 個別施設計画種別 種別 対象 間接 (事業箇所) (延長・面積等) 港湾・地区名 R04 R05 R06 R07 R08 (百万円) 便益比 策定状況一体的に実施することにより期待される効果備考道路事業 A01-001 道路 一般 徳島県 直接 徳島県 国道 交安 (国)国道195号 朝生工区
添付ファイル 2-02_整備計画 (PDF:4 MB)
費用 個別施設計画種別 種別 対象 間接 (事業箇所) (延長・面積等) 港湾・地区名 R04 R05 R06 R07 R08 (百万円) 便益比 策定状況一体的に実施することにより期待される効果備考道路事業 A01-001 道路 一般 徳島県 直接 徳島県 国道 改築 (国)国道193号 倉羅工区
2022年12月8日 テーマ:生涯学習,青少年育成,生涯学習課 カテゴリー:調査・資料,その他
予算(案)資料×一体的推進令和5年度 事業推進の方針について3徳島県⇒地域と学校の連携・協働強化事業文科省⇒地域と学校の連携・協働体制構築事業<地域学校協働活動>①放課後子供教室推進事業②地域ぐるみの学校支援事業( 地 域 学 校 協 働 本 部 ・ 地 域 未 来 塾 )③週末等の教育支援体制構築
2022年12月12日 テーマ:生涯学習,青少年育成,文化・芸術,生涯学習課 カテゴリー:調査・資料
添付ファイル 上勝町子どもの読書活動推進計画 (PDF:399 KB)
予算等から考えても困難であると言える。そこで肉の策ではあるが,すでに整備された図書館を持つ周辺自治体との連携を行うことや県立図書館の取り寄せ依頼サービスを活用することで,住民並びに児童・生徒の読書環境の充実を図ることを目指している。4 支所教養娯楽室の図書を利用した子どもの読書活動の推進(1)乳幼児
添付ファイル 石井町子どもの読書活動推進計画 (PDF:3 MB)
予算が限られており,現状では1冊ずつしか絵本をプレゼントできていないため,多様な読書体験を気軽に始められるよう,他の自治体と同様に,最大3冊程度の本を各家庭に提供すべく,今後も予算要求を行っていきます。 ● 読み聞かせに充てる時間は5~10分程度と短時間ですが,ボランティアスタッフとの関わりの中で,
2024年3月25日 テーマ:生活衛生・動物愛護,審議会等(知事部局),動物愛護管理センター カテゴリー:調査・資料,その他
費用を負担する仕組み。県と市町村で1頭5千円の補助で開始したが、令和元年7月より助成額の上限を1頭1万円に引き上げるなど、TNR活動を含めた地域の取組を後押している。○飼い主のいない猫に対する助成の推移年 度 助成市町村 実績令和2年度 7市町 308頭令和3年度 12市町 524頭令和4年度 13
費用を負担する仕組みとし、令和元年には、「飼い主のいない猫」への助成額の上限を1頭5千円から1万円に引き上げるなど、TNR活動を含めた地域の取り組みを後押しすることで、市町村の取り組みを更に推進した結果、助成制度を設ける市町村も徐々に拡大している。令和5年度においても、引き続き、県民への適正飼養の普
添付ファイル 令和2年度第2回協議会議事録 (PDF:357 KB)
費用・経費をクラウドファンディングを通じて募ることとしており、そして促進をしていこうという目的になります。今回、目標額は 125 万円を設定させていただきまして、最終的に支援総額は130 万 2 千円集まりました。 その結果、令和 3 年 2 月末時点において県内・県外への譲渡数、トータル数は 45
添付ファイル 平成29年度協議会議事録 (PDF:299 KB)
予算としては38頭のセラピー犬を育成できる予算を確保しております。38頭すべてが合格すると、災害救助犬とセラピー犬を合わせて101の目標達成を目指してやっていきたいと考えております。セラピー犬、災害救助犬については、以上になります。(会長) では、今の議題2について、ご質問とかご意見ございますでしょ
添付ファイル 平成28年第2回協議会資料 (PDF:4 MB)
予算もあれなんですけど、結局この方向でしたら、年間何頭くらい手術できる見込みでありますか。事務局 飼い主のいない猫を 700頭できる予算を持っています。委員 ということは、いかがなんでしょうか。地域猫ってやっぱりスピードが必要と思うのです。ある地域で聞いた話では、 70 %以上避妊去勢ができてなけれ
添付ファイル 平成28年度第1回協議会資料.pdf (PDF:762 KB)
予算を獲得した事業について4つ載せてございます。個別には順次ご説明の方、させていただきたいと思います。まず、災害救助犬についてご説明させていただきます。手元の資料 23 ページをお開き下さい。災害救助犬・セラピー犬育成プロジェクトにつきましては、平成27年1月に開始をいたしまして、本格的に県の事業と
2023年8月29日 テーマ:障がい福祉,障がい福祉課 カテゴリー:調査・資料
添付ファイル 平成25年度調達方針.pdf (PDF:237 KB)
予算及び事務又は事業の予定等を勘案し,計画的な障がい者就労施設等からの物品等の調達の推進に努める。6 調達の推進方法(1)障がい者就労施設等から既に調達している物品等については,引き続き積極的に調達を行うとともに,これまで調達の実績のない物品等の調達についても検討する。また,県の機関が開催する各種行
添付ファイル 平成26年度調達方針.pdf (PDF:269 KB)
予算及び事務又は事業の予定等を勘案し,計画的な障がい者就労施設等からの物品等の調達の推進に努める。6 調達の推進方法(1)障がい者就労施設等から既に調達している物品等については,引き続き積極的に調達を行うとともに,これまで調達の実績のない物品等の調達についても検討する。また,県の機関が開催する各種行
添付ファイル 平成27年度調達方針.pdf (PDF:227 KB)
予算及び事務又は事業の予定等を勘案し,計画的な障がい者就労施設等からの物品等の調達の推進に努める。6 調達の推進方法(1)障がい者就労施設等から既に調達している物品等については,引き続き積極的に調達を行うとともに,これまで調達の実績のない物品等の調達についても検討する。また,県の機関が開催する各種行
添付ファイル 平成28年度調達方針.pdf (PDF:146 KB)
予算及び事務又は事業の予定等を勘案し,計画的な障がい者就労施設等からの物品等の調達の推進に努める。6 調達の推進方法(1)障がい者就労施設等から既に調達している物品等については,引き続き積極的に調達を行うとともに,これまで調達の実績のない物品等の調達についても検討する。また,県の機関が開催する各種行
添付ファイル 平成29年度調達方針.pdf (PDF:122 KB)
予算及び事務又は事業の予定等を勘案し,計画的な障がい者就労施設等からの物品等の調達の推進に努める。6 調達の推進方法(1)障がい者就労施設等から既に調達している物品等については,引き続き積極的に調達を行うとともに,これまで調達の実績のない物品等の調達についても検討する。また,県の機関が開催する各種行
添付ファイル 平成30年度調達方針.pdf (PDF:121 KB)
予算及び事務又は事業の予定等を勘案し,計画的な障がい者就労施設等からの物品等の調達の推進に努める。6 調達の推進方法(1)障がい者就労施設等から既に調達している物品等については,引き続き積極的に調達を行うとともに,これまで調達の実績のない物品等の調達についても検討する。また,県の機関が開催する各種行
添付ファイル 令和元年度調達推進方針.pdf (PDF:122 KB)
予算及び事務又は事業の予定等を勘案し,計画的な障がい者就労施設等からの物品等の調達の推進に努める。6 調達の推進方法(1)障がい者就労施設等から既に調達している物品等については,引き続き積極的に調達を行うとともに,これまで調達の実績のない物品等の調達についても検討する。また,県の機関が開催する各種行
1 of 7