文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

8月31日(日)から9月6日(土)は「とくしま野菜週間」です!

 徳島県の野菜摂取量は令和4年に実施した県民健康栄養調査において、男性316g、女性303gであり、1日の目標摂取量350gまであと40gという現状です。

 1日の目標量達成まであと一歩!

 県民の野菜摂取量に対する意識の向上と健康増進を図るため、「とくしま野菜週間」に関係機関・関係団体と連携を図りながら集中的な普及啓発を行います。

 この機会に、毎日の野菜量を意識して、「目指せ!1日350g(=野菜料理1日5皿)、“生涯”野菜習慣」につなげましょう。

 ○「とくしま野菜週間」の期間:令和7年8月31日(日)から9月6日(土)まで

 ※「とくしま野菜週間」:8月31日「野菜の日」を含む1週間(日~土)。平成24年度に徳島県独自に制定。

■■■8月31日は「野菜の日」■■■

 野菜の良さを見直してもらおうと、8月31日の「831」が語呂合わせで「やさい」と読めることから、食料品流通改善協会や全国青果物商業協同組合連合会など9団体が1983年(昭和58年)9月に制定しました。

キョーエイとコラボ!野菜たっぷりレシピを商品化!「とくしま野菜週間」期間中に販売!

 徳島県と『キョーエイ』がコラボし、気軽に野菜がたっぷり摂取できるレシピを商品化し、販売しています。

 ↓令和7年度商品化!!

<詳細>

商品名:「みまから」を使ったピリ辛みそ野菜どん
販売予定価格:本体価格1パック498円(税込価格 537.84円)
販売予定期間:令和7年8月31日(日)~9月6日(土)
販売店舗:キョーエイ13店舗(石井店・羽ノ浦店・脇町店・笠木店・アピカ店・タクト店・山川店・セレブ店・小松島店・沖浜店・鳴門店・三ツ合橋店・沖洲店)

※レシピ掲載内容から、使用食材・量・盛り付け等を一部変更しています。

「とくしま野菜週間」中に県内各地域で、各関係機関及び団体が、普及啓発を行います!

 野菜摂取量の目標量の認知度を高め、「野菜摂取量アップ」に繋げるため、集中的な取組を行います。

 取組内容については、下記PDFをご覧ください。

 ※各取組は、令和7年8月5日(火)時点の内容です。詳細については、各関係機関等にご確認ください。