吉水遺跡
よしみずいせき
所在地
徳島県美馬市美馬町字吉水
遺跡概要
吉野川北岸の標高約115m前後を測る低位段丘上に立地する。
吉水遺跡(弥生時代)
キーワード
弥生時代の集落遺跡
概要
1996年(平成8年)の発掘調査により竪穴住居跡4軒、掘立柱建物跡4棟が確認された。いずれの遺構も後世の破壊を受け残存状況は良くなかったが、竪穴住居跡は平面の形が円形で、直径4~6mの大きさである。この竪穴住居跡に隣接して掘立柱建物跡が確認されており、建物の規模は1間×2間である。

問い合わせ先
徳島県立埋蔵文化財総合センター
参考文献
徳島県埋蔵文化財センター調査報告第39集「吉水遺跡」2001年
吉水遺跡(中世)
キーワード
問い合わせ先
徳島県立埋蔵文化財総合センター
参考文献
徳島県埋蔵文化財センター調査報告第39集「吉水遺跡」2001年